

20代前後で就職して早10年近い30代の皆さん。企業の中堅として奮闘されていることと思います。社会にある程度揉まれ、10代20代では怖い物無しの気持ちで生活し、やがて時には自分の甘さを省み、20代では見えなかったものが見えてきているのではないでしょうか。後輩たちの姿の中にはかつての自分を見ることもあるかもしれません。また、後輩と先輩の板挟みに苦しむ、といった場面も体験しているかもしれません。今回はそんな30代のビジネスマン・ビジネスウーマンに捧げる30代向けのビジネス書をご紹介します。
30代にしておきたい17のこと 本田 健
著者自らの経験を生かして30代特有の人生、仕事、恋愛等について語っています。エネルギッシュな20代とは違う、将来をしっかりと見据えた感覚はぜひ見につけたいですね。
伸びる30代は20代の頃より叱られる 千田 琢哉
30代で大きな挫折をしなければ、30代を過ごしたことにならない、と筆者は力説します。リストラ、倒産等、もう人生が終わりだろうという目に遭っても、あとは這い上がるだけというメッセージに強さをもらえます。
30代で人生を逆転させる残業0の時間術 石川和男
仕事は一生懸命やっているけれどなかなか思うようにいかない、仕事がはかどらないといった悩みを抱えている方にオススメです。限られた時間を有効に使う秘訣がここにあります。
30代の働き方には挑戦だけが問われる 小杉 俊哉
がむしゃらに働いていた20代と30代は違う、と著者は言います。30代はより周囲に影響力を持ち、エネルギッシュで働けるのだと言う可能性に気づかせてくれます。なんとなく20代を過ごしてしまったことにお勧めです。
30代は仕事に狂いなさい! 中島孝志
衝撃的なタイトルですが、30代のビジネスマンやビジネスウーマンとしての働く姿勢がストレートに伝わります。世の成功者の事例を挙げ、納得のいくものとなっています。読み終わった後は胸が熱くなっていることでしょう。
30代こその本気の転職 『なりたい自分』から『なるべき自分』への転職術 谷所 健一郎
30代は転職時期の最後のチャンスや人生の分岐点だととも言われています。これから転職しようと決意した方必読の本著は、成功する3つの技を分かりやすく掲載しています。
30代から大きく伸びる人の勉強法 堀 紘一
経営コンサルタントを経験してきた著者が実際に見た、30代で伸びる人と飲みな人との違いとは。30代はまだこれから成長する余地があるのだと気づかせてくれるくれます。これを読めば新しいことを始めたくなるかもしれません。
世界のエリートに読み継がれているビジネス書38冊 グローバルタスクフォース
世界の定評あるビジネス書38冊が紹介されています。有名ビジネススクールでも取り上げられている著書の数々が体系的に理解できます。ビジネス書のカタログのように使いたいですね。
プロモート・ユアセルフ 最強のキャリアをつくる働き方 ダン・ショーベル
人脈を作り、成功するための秘訣とは。Googleやオラクル、ハーバード・ビジネススクールでパーソナル・ブランディングを指導する凄腕な著者が読者に訴えます。
本を読む人だけが手にするもの 藤原和博
成熟した社会では、本を読まない人は生き残れない、と主張する著者。読書は良いと昔から言いますが、その訳を著者の経験からわかりやすく説明します。また、著者のお勧めの本も紹介されており、読書が苦手な方も読みたくなるかもしれません。
いかがでしたでしょうか。限りある30代を充実した期間にし、人生をより開けたものにするために、ぜひ取り入れてみてくださいね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|