

はじめに…
SHARPから発売されているAQUOSシリーズのレビューをまとめました。AQUOSシリーズの人気の秘密や特徴をいくつか紹介させて頂きますので、ぜひご覧ください。
1.AQUOSシリーズとは?
すべての機能、すべてのデザイン。
AQUOSがもたらすあらゆる驚きが、
あなたの未来の当たり前になる。AQUOSは進化を止めない。
あなたと、あなたの大切な人たちを
さらに強い絆で結ぶために。活きる力を起動する
AQUOS
上記のコンセプトを元に作られてきたAQUOSシリーズの特徴としては、画面が明るく綺麗という定評があります。
2.AQUOSシリーズは、バッテリー持ちが良い
賛否あると思うけど、AQUOSって結構いいスマホだと思うの
バッテリー持ちとか、防水、おサイフケータイ、ワンセグ
携帯電話としての面はiPhoneよりいい気がしてる— アッキー@残念系偏食王子 (@Aki_Shooter) 2016年6月16日
AQUOSのいいところは画面の画質とバッテリーの容量のデカさ
カメラの解像度はSONYに抜かれた— シ⃝グ⃝ナ⃝ス⃝マ⃝ン⃝ (@RUINER8492) 2016年2月28日
AQUOSシリーズは、バッテリーの持ちが良いところはユーザーとしてはメリットになりますね。なにもしていなくてもバッテリー残量が減ってしまう、なんてこともあるスマホはバッテリー持ちはスマホ選びに大事なポイントになりますね。
3.カメラ機能が高画質
SHARP製のAQUOSのカメラが凄い!
あんな小さいレンズでこの解像力。そしてボケ。カメラ技術を提供しているのがRICOH PENTAX社なだけは有るね pic.twitter.com/ey2KxZKBHS— きつねのるーと (@Rootthefox) 2016年6月15日
普段はスマホで写真を撮ったりはしないのだが、AQUOS Xx3のカメラは中々侮れない感じ。ダイナミックレンジが狭いのは仕方がないが、低感度での画質は悪くない。 #AQUOSXx3#506SHpic.twitter.com/00PuqpCeCL
— ₪いまどき! 鳥羽僧正₪ (@speedgraph2000) 2016年6月11日
外出先やふとした時、様々なシチュエーションでカメラ撮影することがあると思います。カメラ撮影が趣味の方だとカメラを持ち歩くことも多々あると思いますが、AQUOSシリーズではカメラに引けを取らない画質の良さが感じられるカメラ機能を搭載しています。AQUOSシリーズの2016年夏モデルに搭載されているインカメラでは約500万画素の広角レンズですので、自分撮りをどこでも手軽に楽しめそうです。
4.AQUOSシリーズの2016年夏モデル
とりあえずAQUOS ZETA SH-04Hは少しカクつくところもあるけどそれ以外は問題なく動作するよ。まぁカクつくのは省電力モードにしてるせいもあるかもしれないけど
— らいだ〜 (@kamenraida_) 2016年6月10日
シャープ信者なのでAQUOS Xx3にしたよ(・▽・) 手で握っただけで電源入るのすっごい便利。あと写真とかやっぱり綺麗だった。あんスタとかポイボもらうの凄いスクロールカクカクだったんだけどスムーズになった(・▽・)
— あやせ (@s_ayase) 2016年7月3日
AQUOS SERIE SHV34のAI「エモパー」は面白い!
「出会えて嬉しい」と言われたので、ありがとうと返したら「ありがとう」と「かりんとう」は似てると言われ、食べたくなってきたので探しに行くと・・・返された!— 洋之@DQ10.DQMJ3 (@Wrena727) 2016年6月14日
AQUOSシリーズの2016年夏モデルが、docomoからAQUOS ZETA SH-04H、auからはAQUOS SERIE SHV34、AQUOS U SHV35、SoftbankからはAQUOS Xx3が発売されました。
最後に…
いかがでしたか?機種変更をする際に、いろんなメーカーやブランドを比較検討すると思いますので、AQUOSシリーズの特徴やメリット等、参考にしていただけると嬉しいです。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|