

auからBIGLOBEモバイルへ乗り換えるために
BIGLOBEモバイルは、au回線とドコモ回線が利用できる格安SIMです。そのため、auからBIGLOBEモバイルへ気軽に乗り換えることができます。
今回は、auからBIGLOBEモバイルへ乗り換えるための手続きや必要な書類を紹介!加えて、月額料金プランやおすすめの端末セット3選もまとめました。
乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
auからBIGLOBEモバイルへ乗り換える際に必要な手続きとは
auからBIGLOBEモバイルへ乗り換える際に必要な手続きや書類、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)予約番号の取得方法などをまとめました!
乗り換えを検討している方は、下記の手順に沿ってください。
乗り換えに必要な手続きについて
auからBIGLOBEモバイルへ乗り換える前に、まずauの解約手続きを行う必要があります。
今回は、MNP転出による解約手続きの方法についてまとめました!
- MNP予約番号取得窓口へ連絡する
auでは、MNP予約番号を電話または店頭窓口にて発行することができます。
電話番号による取得 | 0077-75470(無料) | 受付時間:9:00~20:00 |
店頭窓口による取得 | auショップ / PiPit各店 (一部除く) | 受付時間:店舗に準ずる |
電話番号による取得の場合、通話料が無料のフリーダイヤルへ受付時間内に電話をかけてください。
店頭窓口による取得の場合、最寄りのauショップまたはPiPit各店で手続きを行いましょう。
解約に関する重要事項の説明があるため、余裕を持って行動することをおすすめします。
- MNP予約番号取得後、BIGLOBEモバイルへ申し込み手続きを行う
MNP予約番号取得後は、速やかにBIGLOBEモバイルへ申し込みを行いましょう。
長期間あけてしまうと、再度MNP予約番号の取得が必要になる場合があります。
解約手続きを行う際の注意点
auには「2年縛り」と呼ばれる、最低利用期間が設けられています。最低利用期間以内にauから解約手続きを行った場合、契約解除料として9,500円が徴収されます。
加えて、MNP転出時には手数料として3,000円もかかります。総額の支払いが高くなるため、注意が必要です。
MNP予約番号について
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは、携帯の電話番号はそのままで他社に乗り換える方法のことを指します。
「電話番号を変更せずに、他社のサービスを利用したい」方にとって、嬉しいサービスといえるでしょう。
MNP予約番号を取得することで、電話番号を変更することなくBIGLOBEモバイルをはじめとした格安SIMなどの他社へ乗り換えることができます。
乗り換えに必要な書類について
- 運転免許証をはじめとした本人確認書類
- 支払いに利用するクレジットカード
- MNP予約番号
BIGLOBEモバイルへ乗り換える際、上記の書類などが必要になります。
本人確認書類は
- 運転免許証、運転経歴証明書
- 健康保険日保険証+補助書類
- 住民基本台帳カード
- パスポート
- 外国人登録証明証
- 特別永住者証明証
- 在留カード
上記のものが利用できます。
顔写真がついていない本人確認書類に関しては、公共料金の領収書・住民票・戸籍謄本を合わせて用意してください。
MNP予約番号の有効期限に注意
MNP予約番号には有効期限があり、規定日数を過ぎると利用できなくなります。
BIGLOBEモバイルへ乗り換える際には、MNP予約番号の有効期限が12日以上残っているもののみ有効です。
auでMNP予約番号を取得した後は、早めにBIGLOBEモバイルへ乗り換え手続きを行いましょう。
au回線が利用できる!BIGLOBEで購入できるおすすめの端末セット3選
BIGLOBEモバイルで購入できる、au回線対応のオススメ端末セットを3つ紹介します。
auで購入したスマホから新しく機種変更する方は、下記の端末セットを参考にしてください。
大容量バッテリー搭載!パワフルなSIMフリースマホ【Zenfone4 MAX】
Zenfone4 MAXは、4,100mAhの大容量バッテリーが搭載されたSIMフリースマホです。
パワフルなスマホが欲しい方や長時間の外出が多い方にとって、Zenfone4 MAXは存分に活用できます。
また、DSDS(デュアルシム・デュアルスタンバイ)機能に加えて、SDカードがセットできる専用スロットを確保しています。
ビジネスとプライベートを分けてスマホを同時に利用したい方にとって、トリプルスロット対応なのは嬉しい機能です。
1ヶ月から24ヶ月まで | 25ヶ月から | |
端末代金(24回払い) | 970円 | 0円 |
音声通話SIM
(3GB) |
1,600円 | 1,600円 |
合計金額 | 2,570円 | 1,600円 |
3GBの音声SIMを利用する場合、月額の料金は上記の価格になります。
オプションサービスなどを加えると上記より料金が上がるため、気をつけてください。
防水機能が高い!ハンドソープで洗える【arrows M04】
arrows M04は防水性能が高く、ハンドソープを利用して端末を洗っても壊れにくいつくりをしています。
スマホを清潔に保ちたい方や、お子さんに安心してスマホを持たせたい家庭の方におすすめです。
国内生産されたスマホのため、何か分からないことがあれば気軽にサポートを受けることができるのは嬉しいポイント!
1ヶ月から24ヶ月まで | 25ヶ月から | |
端末代金(24回払い) | 1,490円 | 0円 |
音声通話SIM
(3GB) |
1,600円 | 1,600円 |
合計金額 | 3,090円 | 1,600円 |
端末代金は、24回払いで1,490円になります。
3GBの音声通話SIMを組み合わせた合計金額は、3,090円と安いです。
ディスプレイが美しい!コンパクトボディの【AQUOS R compact SH-M06】

AQUOS R compact SH-M06は、SHARPが独自開発したIGZO液晶が搭載されています。省電力なのに、ディスプレイは明るく精彩です。
高さが約132約mmあるスマホボディの中に約4.9インチのディスプレイが内蔵されており、コンパクトなのに画面が大きいといったメリットがあります。
手の小さい方や、スマホはポケットに入れて持ち歩きたい方にとっておすすめのSIMフリースマホです。
1ヶ月から24ヶ月まで | 25ヶ月から | |
端末代金(24回払い) | 2,850円 | 0円 |
音声通話SIM
(3GB) |
1,600円 | 1,600円 |
合計金額 | 4,450円 | 1,600円 |
AQUOS R compact SH-M06は2018年1月25日に発売されたSIMフリースマホのため、2018年3月現在の価格は上記の通りになります。
24回払いで2,850円と安く抑えることが可能です。3GB利用できる音声通話SIMの料金プランでは、合計金額で4,450円!
オプションサービスなどを加えることで、上記の価格より高くなります。必要なオプションサービスを選んで、お得に便利にBIGLOBEモバイルを活用していきましょう!
BIGLOBEモバイルの月額料金は900円からだからお得!
格安SIMのBIGLOBEモバイルなら、キャリアのauと比べて大幅に節約をすることができます。
MNPを用いた申し込みなら、auで利用していた電話番号はそのままでBIGLOBEモバイルへ簡単に乗り換えることができるのでおすすめです。
- あまり使わないスマホの利用料金を安く運用したい
- auになかった動画や音楽サービスをもっと利用したい
- 5GB以上のプランを利用したいけど低価格が良い
上記に当てはまるauユーザーは、ぜひBIGLOBEモバイルへ乗り換えましょう!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|