auの学割2018年「ピタット学割」「フラット学割」お得なポイントを徹底解説

  • Pocket

スクリーンショット 2018-01-21 17.17.07

2018年もauの学割の季節が到来しました。

ドコモ・au・ソフトバンク三社とも25歳以下を対象にしたお得な割引キャンペーンを開始しています。
この記事では2018年のauの学割について詳しく説明して行きます。

今回のauの学割は二つのプランが登場しました。その名も「ピタット学割」「フラット学割」です!
若いユーザーの方は是非活用してください。

2018年、auの学割の詳細や注意点をみていきましょう。

ポイントは「au学割は二つの学割!」です。

もくじ

2018auの学割 :「ピタット学割」「フラット学割」どんな特典があるの?

スクリーンショット 2018-01-21 17.17.07

まずは2018年のauの学割について、どういった特典内容・割引が用意されているのかを確認しましょう。

2018年のauの学割はどういった特典内容のあるキャンペーンなのかをまずはチェックしてみましょう。

2018年のauの学割の特典内容は以下の2つです!

  • ピタット学割:25歳以下の方とその家族の方が月々1,480円〜スマホを持てる
  • フラット学割:25歳以下の方とその家族の方が月々3,980円〜大容量プラン(20GB・30GB)のスマホを持てる

2018年のauの学割では1,480円からの「ピタット学割」と3,980円からの「フラット学割」の二種類があるところをおさえましょう。

どちらの学割が自分にあっているのか、それぞれの学割をみていきます。

auの学割:ピタット学割

スクリーンショット 2018-01-21 17.22.34

使ったデータに合わせて無駄なくお得になるのが「ピタット学割」です。

受付期間:2017/12/15(金) ~ 2018/5/31(木)

適用条件:①または②を満たす方

① 25歳以下の条件 契約者または利用者が25歳以下*4の方で機種変更(購入)*2・新規契約*3と同時に「auピタットプラン/auフラットプラン」にご加入の場合
② ①のご家族★1の条件 新規契約*3と同時に「auピタットプラン/auフラットプラン」にご加入し、2018年5月31日時点で①の回線と家族割を組んでいる場合
  • *1:◎1回5分以内の国内通話が対象です。1回の通話が5分を超えた場合、5分超過分につき、30秒ごとに20円の通話料が別途かかります。◎0570(ナビダイヤル)への特番通話などは対象外です。
  • ※「auピタットプラン」は、データ利用量に応じて自動的に定額料が変動します。
  • ★1(ご家族の方の場合):◎2018年5月利用分までの割引額は、6月利用分からまとめて割引します。割引額が利用分を上回る場合は、同一請求グループの請求分または、翌月以降のご利用分から割引します。◎②の条件は2018年5月31日まで継続することが必要です。
  • *2:機種のご購入を伴わない機種変更は対象外です。
  • *3:他社からのお乗りかえも対象です。ただし、沖縄セルラー・KDDI間の乗りかえは対象外です。
  • *4:お申し込み時点で25歳以下のお客さまが対象です。利用者登録がある場合は利用者が25歳以下のお客さまが対象です。
  • ※1名義につき1回線のみご加入いただけます。
  • ※弊社にて割引の対象として適当ではないと判断した場合、割引の適用を取り消しする場合があります。
  • ※「初スマホ割」「iPhoneMNPサポート購入サポート」「Android MNPau購入サポート」「3Gスマホ機種変更プログラム」「スマホスタート割」は併用できません。
  • ※割引適用中に機種変更・対象外の料金プランへ変更・解約・一時休止をした場合、譲渡・承継・利用者変更をした場合、手続き当月で割引を終了します。
  • ※法人契約は対象外となります。

auの学割:フラット学割

スクリーンショット 2018-01-21 17.25.10

フラット学割は大容量プランがお得になる学割です。

受付期間:2017/12/15(金) ~ 2018/5/31(木)

適用条件:①または②を満たす方

① 25歳以下の条件 契約者または利用者が25歳以下*4の方で機種変更(購入)*2・新規契約*3と同時に「auピタットプラン/auフラットプラン」にご加入の場合
② ①のご家族★1の条件 新規契約*3と同時に「auピタットプラン/auフラットプラン」にご加入し、2018年5月31日時点で①の回線と家族割を組んでいる場合
  • *1:◎1回5分以内の国内通話が対象です。1回の通話が5分を超えた場合、5分超過分につき、30秒ごとに20円の通話料が別途かかります。◎0570(ナビダイヤル)への特番通話などは対象外です。
  • ★1(ご家族の方の場合):◎2018年5月利用分までの割引額は、6月利用分からまとめて割引します。割引額が利用分を上回る場合は、同一請求グループの請求分または、翌月以降のご利用分から割引します。◎②の条件は2018年5月31日まで継続することが必要です。
  • *2:機種のご購入を伴わない機種変更は対象外です。
  • *3:他社からのお乗りかえも対象です。ただし、沖縄セルラー・KDDI間の乗りかえは対象外です。
  • *4:お申し込み時点で25歳以下のお客さまが対象です。利用者登録がある場合は利用者が25歳以下のお客さまが対象です。
  • ※1名義につき1回線のみご加入いただけます。
  • ※弊社にて割引の対象として適当ではないと判断した場合、割引の適用を取り消しする場合があります。
  • ※「初スマホ割」「iPhoneMNPサポート購入サポート」「Android MNPau購入サポート」「3Gスマホ機種変更プログラム」「スマホスタート割」は併用できません。
  • ※割引適用中に機種変更・対象外の料金プランへ変更・解約・一時休止をした場合、譲渡・承継・利用者変更をした場合、手続き当月で割引を終了します。
  • ※法人契約は対象外となります。

2018auの学割 :学割対象者の条件は?

MS251_makerunagakusei_TP_V

次にauの学割はどんな方が対象なのでしょうか?
その条件をみていきましょう。

ドコモの学割の適用は以下の条件を満たす必要があります。

  • 契約者または利用者が25歳以下またはその家族(学生でなくても大丈夫)
  • 機種変更(購入)・新規契約の方
  • 「auピタットプラン/auフラットプラン」に加入

学割の適用条件は以上のようになります。

25歳以下であれば学生でなくても学割が適用することが特徴になります。

ここは学割という名前に惑わされるところですが、例年通りです。

注意点は?

今回のauの学割ですが、機種変更・新規は対象になっています。ドコモの学割は機種変更は対象外でした。

MNPはどうやら対象から外れるようです。
ただし家族の場合は新規・乗り換えのでも大丈夫ですが、対象になる学生の方と家族割を組んでいる必要があります。

学割はauスマートバリューなどの割引と併用されます。

2018auの学割 :auスマートパスプレミアム 2018学割キャンペーン

スクリーンショット 2018-01-21 17.37.30

「フラット学割」「ピタット学割」以外にも、auスマートパスプレミアムにも学割が適用されます。

25歳以下の方は、期間中、auスマートパスプレミアム初回加⼊で月額499円が月額148円で利用できます。

auスマートパスプレミアムってなに?

スクリーンショット 2018-01-21 17.44.19

auスマートパスプレミアムは毎日何かしらの割引を受けることができるサービスです。

月曜は映画、火曜はカラオケ、水曜は居酒屋、木曜はマッサージ、金曜はマックやアイス、土曜はガソリン、日曜は本など、
一週間で様々な割引サービスが受けられます。

ほかにもおトクな特典がいっぱい!

  • 多彩なお店で使える割引クーポンや無料引換券!
  • 人気アーティストのライブチケット先行予約やイベントご招待!
  • 人気の雑誌が約30冊読み放題!
  • 映画が割引で観られる!

月額148円なら是非利用したいキャンペーンですね。

受付期間

2017/12/15(金) ~ 2018/5/31(木)

適用条件

  • ① 25歳以下の方が、受付期間中にauスマートパスプレミアムに初めてご加⼊
  • ②「auピタットプラン」または「auフラットプラン」をご利用
  • 実質とは、翌月のauご利用料金の請求にて割引額を減算することを指します。
  • 割引期間中、25歳以下のお客さまが対象です。ただし毎月月末時点で、 26歳または対象外の料金プランの場合、割引は前月適用分をもって終了いたします。
  • ※auスマートパスプレミアムへの⼊会/変更が2回目以降の場合は割引対象外です。
  • ※初回加⼊特典と重複した場合は、初回加⼊特典が優先適用されます。
  • ※月額情報料が日割りとなる場合、減算額も日割りとなります。減算額は351円/月を上限とします。
  • ※割引期間終了後は⾃動的に月額情報料499円(税抜)となります。
  • ※法⼈契約は対象外です。

注意点は?

注意点は当然ですが、「auピタットプラン」または「auフラットプラン」への加入が必要です。
また、ご家族の方は利用できません。

25歳以下の方が対象なので26歳になったら適用から外れてしまいます。また、スマートパスに初めて加入する方限定になっているところも注意が必要です。

2018auの学割:申し込み期間は?

Yuu171226IMGL0015_TP_V

2017/12/15(金) ~ 2018/5/31(木)
auの学割は「ピタット学割」「フラット学割」ともに2018年の5月までとなります。新学期が始まり、忙しい4月を過ぎても申し込みすることが出来ます。
他社の契約が4月までの方には嬉しい期間設定ですね。

2018auの学割:実際に月々の料金はどのくらい?

スクリーンショット 2018-01-21 17.52.02

次にauの学割を利用した場合、月々の維持費はどのくらいの料金がかかるかみていきましょう。

ピタット学割:月々1,480円から

ピタット学割は使った分だけ支払うプランです、1GBしか月に利用しなかった場合は1,480円になり、20GB使った場合は月額4,980円になります。

以下はauのピタット学割を利用した際の月額利用料になります。

「ピタット学割」を利用した月々のお支払イメージ

ピタット学割(スーパーカケホ)をご利用の場合

データ利用量
1年目お支払い合計
【 Ⅰ + Ⅱ + Ⅲ + Ⅳ 】
(2年目以降のお支払合計額)
~1GB ~2GB ~3GB ~5GB 5GB超~20GB
1,480円/月~
(2,980円/月~)
2,480円/月~
(3,980円/月~)
2,980円/月~
(4,480円/月~)
3,980円/月~
(5,480円/月~)
4,980円/月~
(6,480円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
国内通話24時間 カケ放題!(1回5分以内)
2年契約
(誰でも割)
適用時
3,480円/月 4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)
適用時
3,780円/月 4,780円/月 5,780円/月 6,780円/月 7,780円/月
継続利用による料金割引未加入時 4,980円/月 5,980円/月 6,980円/月 7,980円/月 8,980円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -500円/月 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:ピタット学割 翌月 から1年間 -500円/月

ピタット学割(カケホ)をご利用の場合

データ利用量
1年目お支払い合計
【 Ⅰ + Ⅱ + Ⅲ + Ⅳ 】
( 2年目以降のお支払合計額)
~1GB ~2GB ~3GB ~5GB 5GB超~20GB
2,480円/月~
(3,980円/月~)
3,480円/月~
(4,980円/月~)
3,980円/月~
(5,480円/月~)
4,980円/月~
(6,480円/月~)
5,980円/月~
(7,480円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
国内通話24時間 カケ放題!(1回5分以内)
2年契約
(誰でも割)
適用時
4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円/月 8,480円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)
適用時
4,780円/月 5,780円/月 6,780円/月 7,780円/月 8,780円/月
継続利用による料金割引未加入時 5,980円/月 6,980円/月 7,980円/月 8,980円/月 9,980円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -500円/月 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:ピタット学割 翌月から1年間 -500円/月

ピタット学割(シンプル)をご利用の場合

データ利用量
1年目お支払い合計
【 Ⅰ + Ⅱ + Ⅲ + Ⅳ 】
( 2年目以降のお支払合計額)
~1GB ~2GB ~3GB ~5GB 5GB超~20GB
1,480円/月~
(2,980円/月~)
1,980円/月~
(3,480円/月~)
2,480円/月~
(3,980円/月~)
3,480円/月~
(4,980円/月~)
4,480円/月~
(5,980円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
20円/30秒の国内通話料が別途かかります。
2年契約
(誰でも割)
適用時
2,980円/月 3,980円/月 4,980円/月 5,980円/月 6,980円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)
適用時
3,280円/月 4,280円/月 5,280円/月 6,280円/月 7,280円/月
継続利用による料金割引未加入時 4,480円/月 5,480円/月 6,480円/月 7,480円/月 8,480円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -500円/月 永年 -500円/月 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:ピタット学割 翌月 から1年間 -500円/月

注意点として、割引が大きいのは1年目までで2年目以降は1,500円ほど上乗せされます。

フラット学割:月々3,980円から

スクリーンショット 2018-01-21 18.02.57

フラット学割は20GBの大容量プランを利用して3,980円、30GBでも5,980円という安さでスマホを利用することができます。

以下はauのフラット学割を利用した際の月額利用料になります。

フラット学割を利用した月々の支払イメージ

フラット学割(スーパーカケホ)をご利用の場合

料金プラン(月間データ容量)1年目お支払い合計【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ】
(2年目以降のお支払合計)
auフラットプラン20(20GB) auフラットプラン30(30GB)
3,980円/月~
(5,500円/月~)
5,980円/月~
(7,500円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
国内通話24時間カケ放題!(1回5分以内)
2年契約(誰でも割)適用時 6,500円/月 8,500円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)適用時 6,800円/月 8,800円/月
継続利用による料金割引未加入時 8,000円/月 10,000円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:フラット学割 翌月から1年間 -520円/月

フラット学割(カケホ)をご利用の場合

料金プラン(月間データ容量) auフラットプラン20(20GB) auフラットプラン30(30GB)
1年目お支払い合計【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ】
(2年目以降のお支払合計)
4,980円/月~
(6,500円/月~)
6,980円/月~
(8,500円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
国内通話24時間カケ放題!(1回5分以内)
2年契約(誰でも割)適用時 7,500円/月 9,500円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)適用時 7,800円/月 9,800円/月
継続利用による料金割引未加入時 9,000円/月 11,000円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:フラット学割 翌月から1年間 -520円/月

フラット学割(シンプル)をご利用の場合

料金プラン(月間データ容量) auフラットプラン20(20GB) auフラットプラン30(30GB)
1年目お支払い合計【Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ】
(2年目以降のお支払合計)
3,480円/月~
(5,000円/月~)
5,480円/月~
(7,000円/月~)
内訳
Ⅰ:ご利用料金
20円/30秒の国内通話料が 別途かかります
2年契約(誰でも割)適用時 6,000円/月 8,000円/月
2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)★3適用時 6,300円/月 8,300円/月
継続利用による料金割引未加入時 7,500円/月 9,500円/月
Ⅱ:auスマートバリュー 永年 -1,000円/月
Ⅲ:ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
Ⅳ:フラット学割 翌月★1から1年間 -520円/月

こちらも2年目以降は月額料金が上がりますので注意が必要です。

2018auの学割 :ビッグニュースキャンペーンとは

スクリーンショット 2018-01-21 18.08.10

よく目にするのが「ビックニュースキャンペーン」なるものです。

こちらは利用料金から指定のプランに加入することで1,000円割引かれるキャンペーンです。

受付期間:
2017年7月14日(金)~2018年5月31日(木)

概要
機種変更(注1)・新規契約(他社からお乗りかえ含む)(注2)と同時に「auピタットプラン」もしくは「auフラットプラン」にお申し込みの場合、翌月から1年間ご利用料金から毎月1,000円(1年間合計12,000円)を割引致します。

もちろん学割と併用することが可能です。

 

2018年度のauの学割は、「フラット学割」「ピタット学割」の二種類です。

また25歳以下の家族がいる方は是非検討してみてください。

ここまで細かくみていきましたが、実際は通常のプランよりも25歳以下は500円だけ安いというだけようです。

やはり携帯会社のプランは複雑にくまれていて困りますね。。。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket