auでiPhone7にお得に機種変更!押さえておきたい3ポイント

  • Pocket

iphone7

iPhoneⅩにお得に機種変更する方法の記事はこちら
iPhone8にお得に機種変更する方法の記事はこちら

今現在auをお使いの方でiPhone7に機種変更をする際に、どこの店舗でどうやって購入するのが最適でお得になるのかお悩みではありませんか?
auでそのままiPhone7に機種変更するより、他のキャリアへMNPをしてiPhone7を購入するほうがキャッシュバックなどもあるからお得じゃないのかとも考えるかもしれません。

確かに以前はMNPで乗り換えると高額のキャッシュバックや割引が受けられることがありました。しかし総務省の規制により高額のキャッシュバックは今ではなくなりました。といっても高額のキャッシュバックがない今でもiPhone7への機種変更よりMNPで乗り換えた方が本体も月額も安くなる可能性はあります。
しかし、「今まで使っていたメールアドレスが変わってしまう」「他社へ移ると機種変更のお知らせなど面倒くさい」「家族はみんなau」など、MNPにはデメリットな部分があることも事実です。

では、iPhone7に機種変更したい人はお得になれないのか?

それは違います!
auのままiPhone7への機種変更でもお得に出来る方法はいくつかあります。
どうしたら最新機種であるiPhone7への機種変更でもお得に出来るのか?それを、3つのポイントに分けて説明していきます。

ポイント1.機種変更はオンラインショップが賢い!

ポイント2.機種変更のauキャンペーンを活用

ポイント3.MNP引き止めポイントを貰おう

おまけ:au Online Shopでの機種変更手続き

ポイント1.機種変更はオンラインショップが賢い!

auでiPhone7への機種変更をする時、どこで手続きをしようとしますか? 多くの人は街中でよく見かけるauショップや、ビックカメラ・ヨドバシカメラといった大手家電量販店などを思い浮かべるのではないでしょうか。

実はその選択肢が既に損をしている可能性があります。

そういった店舗以外で、お得にiPhone7に機種変更が出来るのがau Online Shopです! ネットでの手続きには抵抗があるという方も多いかと思いますが、このオンラインショップは手続きが簡単で送料もかからないなどデメリットがほとんどないため、最近になって利用者が急増しています。 では、お得で便利なau Online Shop について詳しく説明していきます。

1-1.頭金が無い

auショップや量販店では、端末を買う際に本体価格にお金を上乗せをした『頭金』というものが存在します。 これは、店舗側で決めている『オプション』というものに加入をすることで値引きがされたりするもので、ほぼ強制的に加入になります。
しかし、この『頭金』はauショップや家電量販店などの代理店が勝手に決めていますので、au直営であるau Online Shop ではもちろん発生しません!

1-2.不要なオプションはいらない

店舗でスマホを買う際、特に使わないサービスで加入したくないのに不要な有料オプションの説明を延々とされた経験はありませんか? 契約に関係がなくとも加入をしてほしい、加入させたいというのがお店側、ショップスタッフの意向です。
オプションに加入してもらうためにあの手この手で長々とわかりにくい説明をして、どうにか入ってもらおうとします。お店によって数はまちまちですが、多い時で加入するオプションが10個近くなることも! そもそも加入する気が無いのですから、長い説明も聞きたくありませんよね?au Online Shopではそういった煩わしい説明もなく実際に加入させられることもありません。 (iPhone7の場合、そもそも頭金がないのにオプション加入で無料といったように言われることも!)

1-3.契約プランを自由に選べる

ふーむ
iPhone7に機種変更する場合、「通話かけ放題プランでデータ通信は5GB」のプランを勧められることが多いと思います。
自宅でWi-Fiを利用、外出先ではそれほどインターネット通信を使わないという人だとデータ通信5GBだとかなり余らせることになり勿体無い場合もありますね。
また、通話かけ放題プランはそれだけで月2700円もかかってしまいますので、LINE等のアプリを主な連絡手段として通話をあまりしないという方には月額料金が高くなってしまいます。 通常のショップですと最初から選択肢がなかったり、安いプランを選ぶと嫌な顔をされるものですが、au Online Shopでしたら自分で自由にプランを決めることができますので、月々の料金を安く抑えたい、自分でプランを決めたいという方には更にオススメです。

自分の今のプランや、機種変更後はどのプランがいいのかが自分で調べられない、分からないという方は、事前にauショップなどで料金プランの確認や、iPhone7への機種変更の相談をして不安な点は潰しておくことをオススメします。 特にiPhone7などのiPhoneは専用のキャンペーンがあったりしますので、確認しておきましょう。

1-4.時間がかからない

土日祝日や仕事帰りなどにショップでiPhone7に機種変更をしようとしても混雑していて中々スムーズにはいきません。場合によっては休み1日つぶれてしまうなんてこともあるかもしれません。 前述のように、ショップではオプションや料金の説明など、どうしても説明に時間をとられることが多いです。また、手続きはスムーズに出来ても待ち時間や端末切り替えまでの時間で1時間も待つ場合も……。
au Online Shopであれば、店舗までわざわざ出向く必要がありませんし、肝心の手続きの時間も数十分ほどで完了します。

1-5.在庫が多い

au Online Shop はau直営のため、iPhone7の入荷も波が少なく、極端に長い期間待たされる危険が少ないといえます。 たとえ販売時点で在庫がなかったとしても、再入荷日がわかっていることが多いので安心して注文ができます。

1-6.24時間いつでも利用できる

au Online Shop は24時間いつでもどこでもネットさえあれば購入できます。 土日祝日や夜中しか時間を取ることが出来ない多忙な方も、24時間申し込み可能なオンラインショップであれば、いつでも自分の好きな時間にiPhone7の機種変更が可能です。

1-7.オンラインショップ独自のキャンペーンがある

au Online Shopはオンラインショップ限定の独自キャンペーンをやっていることがあります。 もちろん通常のauのキャンペーンも併用できるので大変お得です。 auショップや家電量販店もオプション加入などを条件に代理店独自のキャンペーンを行っていることがありますが、au Online Shopはそういった条件なしで利用できます。

1-8.実機は触れない

ネット上で手続きをしますので、実際のiPhone7に触れたり試したりということはもちろん出来ません。 周囲のiPhone7を利用している人に触らせてもらったり実店舗でiPhone7のデモ機を確かめて、納得してからオンラインショップで手続きをする、という流れが良いでしょう。

ポイント2.機種変更のauキャンペーンを活用

auのスマホに機種変更する場合に様々なキャンペーンを適用することができます。 下記に紹介するようなキャンペーンを利用することで、月々の携帯料金を削減できます。

2-1.下取りプログラム(機種変更)

 

特典:対象のスマホをご利用の方が機種変更で 本体価格から 最大40,500円割引!★1 ★2

《適用条件》 ①下取り対象機種(3カ月以上ご利用)からのiPhone、auスマートフォン、auケータイをご購入【iPhone7もOK】 ②今お使いの下取り対象機種が故障、水濡れがなく正常に動作すること ③事前にデータバックアップを済ませてある

※次のような下取り対象機種は、正常品として下取りのお取扱いができません。 ・電源が入らない、充電をしても充電ランプが点灯しない。 ・暗証番号ロック解除、オールリセットがされていない。 ・メーカー指定箇所の水濡れシールに水濡れ反応がある。 ・製造番号が確認できない、改造などメーカーの保証外となるような場合。 ・プリペイド専用電話、 au ICカードのみによる機種変更は対象外となります。

 

2-2.初スマホ割

ケータイからスマホに機種変更で最大27,000円割引になります。

2−3.iPhone交換プログラム

iPhoneをご利用の方が購入対象機種を購入すると最大 45,500円還元!!
さらにau WALLETプリペイドカードに最大5,000円のキャッシュバック

プリペイドカードへのキャッシュバックは地味にうれしいです。

ポイント3.MNP引き止めポイントを貰おう

待って
「MNP引き止めポイント」というものをご存知でしょうか? 他社へ乗り換えをするときに使用するMNP予約番号を取得する際に、現在使っているキャリアのオペレーターがMNPを引き止める為に発行してくれる「割引ポイント」のことです。
これがiPhone7への機種変更に利用できるんです。ただ全ての人が貰えるわけではなく、また貰えるポイント数も人それぞれのようです。

3-1.『引き止めポイント』とは

携帯キャリアは、今でも契約シェアを非常に気にかけおり、常に契約者の流出を恐れています。 通常の解約であれば1回線減るだけですが、auからドコモに乗り換えた場合、回線数が『auマイナス1、ドコモプラス1』になりますので、結果的にauとドコモの差は2に広がります。 契約者数で他社に負けないため、とくにiPhone7のような人気の最新モデルで他社へ鞍替えしそうなユーザーにも積極的に「引き止めポイント」を発行しています。

3-2.他のキャリアに乗り換えて欲しくない!

iPhoneのキャリア別シェアは、 NTTドコモ:21.1% KDDIグループ:37.5% ソフトバンクグループ:41.3% (市場調査会社BCN) と、ソフトバンクが圧倒的に販売しています。 つまり「ユーザーを逃したくないソフトバンク」と、「無理をしてでもユーザーが欲しいドコモ・au」という構図ができます。 また、総務省が公表した「平成27年度第4四半期(3月末)時点での携帯電話キャリア各社のシェア」は、 NTTドコモ:43.6%(前年同期比+1.2ポイント) KDDIグループ:28.9%(前年同期比+0.3ポイント) ソフトバンクグループ:27.5%(前年同期比-1.5ポイント) となっています。 このシェア率を各社は常に競っているため、実質プラス2の顧客数を獲得できるMNPの移行を強く意識し、出来るだけ自社からの流出を防ごうとしています。 どのキャリアでも取り扱っていて、本体価格に大きな差も出ないiPhone7などの新しいiPhoneが、各キャリアのMNP流出入に大きな影響を及ぼしています。

3-3.ポイント数ってどのくらい?

point
貰えるポイントは契約の内容なのか、人によって様々ですが、1万~3万ポイントだと言われています。また、auの場合はほとんどのユーザが3万円分のポイントを入手できるなんていう情報もありますので、試してみる価値はありますね。

3-4.具体的なやり方

①au携帯から「151」(通話無料)に電話  一般電話からの場合は0077-7-5470 (無料)に電話する。

②ナビダイヤルに従い「3」→「2」を入力するとオペレータに繋がる。

③オペレータに「MNP予約番号の発行をお願いします」と伝える。

④「差し支えなければどちらに転出するか教えてほしい」と聞かれるので、「ドコモかソフトバンクのiPhone7へ機種変更したい」と伝える。

⑤理由も聞かれたら「乗り換えるとキャッシュバックで○○円引きがあると言われたので」「機種変更だと高いので乗り換えを検討している」など、あくまでも『MNPを考えているけど機種変更でお得なのがあれば残りそうな顧客』であることが重要です。

⑥「もしauに残って頂けるのであれば◯万円のポイントをお付けできますが」と提案される ⑦「そのポイントが貰えるなら今のままでiPhone6sに機種変更します」とMNPをやめることを告げる
※auはポイント数を高くしようと交渉するのは危険です。貰えるはずだったポイントが大幅に減る可能性もありますし、正直オペレーターの人の気持ち一つなので「貰えたらラッキー♪」くらいで! auはそれまでの契約期間が長いとと30,000円分のポイントが付与される可能性が高いそうですが、やはり人によってまちまちみたいですね。
試してみる価値はありますが、ポイントを貰えなかったらそのまま他社に乗り換えるのも選択肢です。 iPhone7はどこのキャリアも取り扱っているせいか、引き止められる確率も高い気がします。特に新しいモデルの「iPhone7に機種変更したい」という気持ちをしっかり伝えてください。

ポイント1.機種変更はオンライショップが賢い

au Online Shopで契約時間の短縮、郵送でらくらく受取、24時間申し込み可能、不要なオプションを拒否。

ポイント2.機種変更のauキャンペーンを活用

様々なキャンペーンを活用して、月々の料金を安くする。

ポイント3.MNP引き止めポイントを貰おう

引き止めポイントで、出来るだけ多くの割引をゲット。 以上がauでiPhone7にお得に機種変更する為の3つのポイントです。 この3つのポイントを上手く利用して、少しでも安く、少しでもお得にiPhone7に機種変更してください! おまけとして、au Online Shopで機種変更する手順を記載しますので参考にしてください。

おまけ:au Online Shopでの機種変更手続き

STEP 1:携帯電話のお申し込み商品詳細ページより「機種変更」をお選びください。

  1. 機種変更での申し込みについては、ログインが必要です。
  2. 購入方法を一括支払いもしくは分割支払いから選択ください。
  3. ご契約者様情報を入力ください。

STEP 2:受付・登録完了・出荷のご連絡

  • お申し込み受付完了のご連絡が、ご登録いただいたメールアドレスに届きます。
  • お申し込みいただいた情報について、加入審査を行います。
    加入審査が終了し、ご登録が完了しましたら、商品の発送予定日をメールでご連絡いたします。
  • 商品の発送が完了しましたら、メールでご連絡いたします。

STEP 3:データ移行方法の確認

  • 現在お使いの端末から、新しいauスマートフォン・auケータイへのデータ移行方法の確認と、データのバックアップをおこなってください。

STEP 4:携帯電話のお届け
お届け先は、お申し込み時にご指定いただいた先となります。
契約者ご本人様にて以下のものをご持参の上、auショップスタッフにご提示ください。

  • 運転免許証などのご本人確認書類(原本)
  • 発送完了についてのメール(プリントアウトまたはメール画面)
  • 現在ご利用中のau電話本体(au ICカード対応機の場合はau ICカード含む)

STEP 5:ご利用開始のお手続き

  • お届け先が「auショップ」の場合: auショップスタッフにてご利用開始のお手続きをいたします。
  • お届け先が「auショップ」以外の場合: 商品到着後のご利用開始前のお手続き・設定についてはこちらをご確認下さい。

iPhone7関連記事

新型のiPhoneの評判は?発売日はいつ?

iPhone7に機種変更する前に絶対知っておきたいお得なルール

ドコモでiPhone7にお得に機種変更!押さえておきたい3ポイント

ソフトバンクでiPhone7にお得に機種変更!押さえておきたい3ポイント

iPhone7の性能は?iPhone7を使ってみたメリットまとめ

機種変更前に見ておこう!iphone7とiphone6sの違い

どこがお得?iPhone7の価格比較!各キャリアとSIMフリー版

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket