本体価格が0円に!?auスマホが激安で機種変更できる方法2選

  • Pocket

au-214x214

スマホの本体価格が0円というキャンペーンをほんの少し前まではよく見かけていましたが、最近はあまり見かけなくなったと思いませんか?

実は携帯電話会社の価格競争が激しくなってしまった為、総務省から規制が入ってしまったのです。

じゃあ安く機種変更をするのは無理なのかなぁと思ったのではないでしょうか?

いえいえ、格安でスマホを機種変更する方法があるんですよ。
時期が決まっているクーポンを利用するというものではありません。自分の好きなタイミングで機種変更できますから、良かったら参考にしてみてくださいね。

今回はauスマホを激安で機種変更する方法をご紹介します。

 

スマホ交換プログラムがとってもお得!

様々なお得なキャンペーンをauは行っていますが、期間が短いため機種変更したい時に必ずキャンペーンを行っているというわけではありません。

ですが「auスマホ交換プログラム」ならいつでも割引されるのでお得ですよ!

「auスマホ交換プログラム」は「3Gケータイもしくは3Gスマホ」を16ヵ月以上利用した方が、対象のスマホを機種変更したときに本体価格から最大20,000円も割引されるというプログラムです。

対象機種は「BASIO2」と「BASIO」、「AQUOS SERIE mini SHV31」、「AQUOS SERIE mini SHV33」、「URBANO V02」、「URBANO V01」、「Qua phone」です。

※2016年11月現在。「BASIO2」と「BASIO」は2017年1月10日まで対象です。

ただ、他の条件として「誰でも割」もしくは「誰でも割ライト」、「スマイルハート割引」のいずれかに加入することと「データ定額1~30」か「LTEフラット」+「LTE NET」に加入する必要があります。

条件が厳しいとお思いかもしれませんが、これはauに限らずどの携帯電話会社でも機種変更の際はあまり割引をしてくれないのが当然のようになっています。

本来なら長期間利用しているユーザーであればあるほど手厚い優遇を受けたいところではありますが、現状ではまだそういったサービスが少ないのです。ですから今あるものを可能な限り利用して賢くお得に機種変更しましょう。

また地域のショップ限定でキャンペーンを行っていることもありますから、自分の住んでいる地域のお店の情報をチェックしておくこともおすすめですよ。

 

auへ電話「他社へMNP変更したい!」

MNPと言うのは、モバイルナンバーポータビリティーの略で他の携帯電話会社へ携帯番号そのままで乗り換える仕組みのことを言います。

MNPを行う為には、自分が契約している携帯電話会社へ連絡して「MNP予約番号」を発行したもらう必要があるのですが、今回ご紹介する方法はこちらを利用します。

公には周知されていない裏技なのですが、10年以上auを利用している方だけが可能な方法ですので、条件に当てはまる場合は試してみると良いですよ。

具体的に何をするかと言いますと、「auのMNP予約番号発行窓口」へ電話をかけるという方法です。

※auのMNP予約番号発行窓口は0077-75470(無料)です。
携帯、一般電話どちらからでもかけられます。

「MNP予約番号」の発行を希望するということは他社へ乗り換えたいと言っているのと同じ。長年契約してくれている顧客が他社へ移るというのはauにとっては困ったことなのです。

ですから「auのMNP予約番号発行窓口」へ電話をかけると、オペレーターから「不満な点を教えてほしい」「●●のサービス期間がまだ残っていますよ。もう少し待ってみては?」などといったことを聞かれるはずです。

サービス向上の為に顧客の意見を聞くため、と表向きにはなっていますが、実際は乗換えを引き止めるのが目的なのです。

そこで、それを逆に利用してしまうのです。良心が痛むかもしれませんが、乗り換えをするほうが格段に安く機種変更ができます。10年という長い期間利用しているのに機種変更が高くて乗り換えの方が安いというのが現実ですから、あまり気にしないでも良いでしょう。

オペレーターと会話をしていると、オペレーターのほうから「機種変更に利用できるポイントを発行する」と申し出てくるはずです。そのポイントを使えば、機種変更にかかる金額を低く抑えることができますよ。しばらく話していてもポイントの話が出ない場合は、自分から「ポイントで安くなるなら乗り換えはしない」と言っても良いでしょう。

1回目の電話でポイントの話が出なかったときは、「もう少し検討するから今はしない」と言っていったん電話を終了し、少し日数を空けてからまた電話をかけると良いでしょう。3回目でポイントを付与された方もいるようなので、ポイントがもらえるかどうかは電話をかけてみないと分かりません。

10年以上契約している場合は。30,000ポイントくらいは与えられるそうです。このポイントにダイレクトメールなどで郵送されてきたクーポンや下取りなどを組み合わせれば、実質0円に近い金額で機種変更ができるはずです。試してみても損はありませんよ。

ちなみにこちらの方法はソフトバンクやドコモでも使えるようです。

 

まとめ

機種変更の予定が無くても普段から公式サイトやショップの最新キャンペーンやダイレクトメールのクーポンを確認しておくと良いでしょう。大きな割引サービスがあった時にすぐに気がついてお得に機種変更ができますよ。

機種変更をせずに、携帯ショップや家電量販店などで「本体0円」とかお得に感じる特典がついているものを購入する方法もありますが、お得感だけで購入を決めずに一度帰宅してからじっくり考える時間を持つのも大切です。

なぜならそういったお店は契約数を増やしたいためにメリットばかりを謳って、デメリットについてはあまり説明してくれなかったりするからです。

購入のメリット・デメリットやお得に機種変更できる方法などを知り賢くなって、携帯電話会社と上手く付き合うようにしましょう。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket