

auユーザーの皆さん。毎月の支払いには満足していますか?
auスマホは毎月の料金を最安に設定しても、毎月の支払いは7000円を越えてしまいますよね。
また、有料アプリや有料サイトも利用して1万円越え…なんてこともあるのでは?
待ってください!
auならではのもっと安く利用する方法があるのです。
その方法を3つ、ご紹介します。
その1:auスマートバリューのセット割を利用する
auスマートバリューをご存知ですか?
スマートバリューとは、ネット回線(対象はauひかり・JCOM・eo光など)の契約済みの、auのスマホ・タブレットを利用している同性・同住所の同居家族10人までが、毎月の料金から値引きされるというものです。
もちろん独り身の人にも適用されますのでご安心を。
データ定額料により割引額は変わってきます。以下の表をご覧ください。
☆データ定額料による割引額☆
10GB・13GB:2年間は2000円、3年目以降は934円 |
3年目以降に期限はなく、永遠に値引きされ続けます。
大きなデータ定額で契約していると支払額は増えてしまいますが、スマートバリューに加入することによってデータ量はそのままでお安くなります。かなりお得ですね。
その2:WiMAX2+を利用する
スマートバリュー対象回線でない方はWiMAX2+で安くしましょう。
WiMAX2+とはインターネット通信サービスで、auスマホを安く使うだけではなく、インターネットも安くなるのです。WiMAX2+対応のルーターを使い、Wi-fiのように利用することで、パソコンとスマホをインターネットに繋げることが出来ます。工事の必要もないので手軽に繋げられます。
ここからが安くする方法です。
スマホのデータ定額プランを1番安いプランに変更し、自宅のインターネット回線をWiMAX2+にまとめ、使い放題プランに設定することにより、ネットの料金とスマホの料金を4000円ほどに抑えることが可能です。
WiMAX2+は対応していない地域もあるので無料お試しサービスを利用してみてください。
その3:auスマホとマイラインをセットで利用
その1、2は主にデータ定額料に関係する格安にする方法でしたが、その3では通話料を安くする方法をお伝えします。
マイラインは、電話番号の前に0077を付けるかけるだけという簡単な方法です。
これにより、auスマホから自宅への国内通話が無料になり、自宅からauへの国内通話、自宅から固定電話への国内通話がお得になるというもの。
自宅は1分あたり15.5円、ドコモやソフトバンクへの通話は1分あたり16円分、お得になります。
番外編:ガラホの利用とmineoの利用
1.ガラホ
ガラホとはガラケーの形態をしているけれどもスマホと機能はほとんど変わりません。LINEも使用することが出来ます。
利用した分だけ支払うというシステムで、上限額は4200円なので安心して使うことが出来ます。
例としてAQUOS K SHF32はVOLTE対応で500円から始めるというシステムもあるのですよ。
スマホに飽きてきたあなたには良い刺激となるはずです。
2.mineo
MVNOのmineoを利用するとスマホ料金がかなり安くなります。mineoはau回線を利用できる業者です。
今まで使っていたauスマホはそのまま利用し、auからmineoに契約すると毎月の利用料金は通話とデータ通信5GBで2190円で利用することが出来ます。
資源を大切にすることもできますね。
mineoには対応していない機種もあるのでご自身の機種をご確認下さい。
最後に
以上でauスマホを安く利用する方法をお伝えしてきました。
何か気になるものはありましたか?すぐに実行しましょう。
筆者はauを長く使い続ける予定の方にはauスマートバリューが1番おすすめです。また、今現在どれくらいのデータ通信を行なっているのか、どれくらい通話をしているのかを把握し、それに見合ったプランに変更するだけでも変わってきますよ。
これからはお得にauスマホを使って日々を暮らせることを祈っております。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|