

BIGLOBEモバイルを解約したいけど、SIMカードはどうしたらいいの?
返却が必要?など疑問を持つ方は多いと思います。
SIMカードの後処理についてご説明していきます。
BIGLOBEモバイル解約後SIMカードは返却するの?
BIGLOBEモバイルに限らず、MVNOを解約したらSIMカードはどうするべきなのでしょうか。
基本的にはドコモ回線を使用している場合、解約後にSIMカードを返却する流れになります。
返却しないままでいると、損害金が発生する会社もありますので注意してください。
BIGLOBEモバイルでSIMカードの返却が必要な場合
タイプA(au回線を使用)の場合には、SIMカードの返却は必要ありません。
破棄してしまって大丈夫です。
タイプD(ドコモ回線を使用)の場合には、SIMカードを返却しないといけません。
貸与品になるためです。
タイプDを利用していた人が、解約し滞りなくSIMカードを返却するために、その方法と注意点をご紹介します。
BIGLOBEモバイルのSIMカード返却方法について
タイプD(ドコモ回線を使用)を利用していた人は「SIMカード返却センター」へSIMカードを送る必要があります。
では、どういった方法になるのでしょうか。
SIMカードの返却先など
- 期限
- 解約後20日以内に送付先へ郵送する
- 送付先
- 〒277-0834
千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1 ロジポート北柏501
ビッグローブ株式会社
「BIGLOBEモバイル」/「BIGLOBE 3G」SIMカード返却センター
解約後20日以内という返却期限が設けられています。
解約手続きを済ませたら、忘れないうちに送付先へ送ってください。
SIMカードの具体的な返却方法
- SIMカードを端末から取り外す。
- 「SIMカード返却センター」宛に郵便切手を貼った封筒へ、SIMカードをに入れて郵送する。
SIMカードの取り外し方はマニュアルに記載されていますので、正しく取り出しましょう。
封筒と郵便切手は自分で用意する必要があります。
封筒には宛先だけでなく、差出人(解約した人)の名前と住所も書きます。
SIMカード返却時に注意するべきこと
- 保存されているデータは削除する
- 端末や私物を入れず、SIMカードのみを返却する
SIMカードに保存されているデータの削除は忘れがちです。
取り外す前に必ず確認しましょう。
SIMカード以外の私物を封筒に入れて送ると、返ってこない可能性があります。
ただ、もし間違えて送ってしまった場合、2ヶ月間は保管してくれます。
この期間を過ぎると破棄されてしまうので注意してください。
また、私物を返してもらう際の送料は、自分(解約者)負担になります。
BIGLOBEモバイルのSIMカードを返却しなかったら?
BIGLOBEモバイルでは、解約してから20日間を過ぎてSIMカードを返却しなくても、損害金は発生しません。
ですが、タイプD(ドコモ回線を使用)のSIMカードは貸与品になりますので、すぐに返却しましょう。
BIGLOBEモバイルのタイプDを解約後SIMカードを返却
SIMカードの返却方法と注意点についていかがでしたでしょうか。
解約するとそれに満足してしまって、うっかり返却を忘れてしまう可能性があります。
BIGLOBEモバイルのタイプDを利用している人は、SIMカードの返却が必要なことを心に留めておきましょう。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|