MNP

お得で使いやすい!arrowsシリーズ最新作arrowsBeスペックまとめ

リライトのアイキャッチ画像

富士通のスマホシリーズとして、スマホ時代初期から活躍しているarrowsシリーズの最新作「arrowsBe F-04K」が、2018年5月25日に発売されました。
arrowsBeシリーズは以前から使いやすいスマホとして人気を誇っています。似たモデルにはarrowsFitなどもありました。スマホのロック画面を解除するための操作として、指紋認証だけでなく虹彩認証を一足速くキャリアのAndroidで搭載したのもarrowsです。

docomo withの対象機種でもあるarrowsBeは、お得に使えてかつハイスペックな機種でもあります。どんな機能を備えているのでしょうか?さっそく見ていきましょう!
続きを読む

DMMモバイルへの申し込み方を徹底解説

iphone-6-458159_960_720

格安SIM業者の『DMMモバイル』はご存じでしょうか。

大手キャリアと比べて非常に割安なプランを提供しており、注目を集めている格安SIM業者です。

今回は、DMMモバイルへの申し込み方を、「新規」と「MNP(番号乗り換え)」の両面から説明していきます。
続きを読む

DMMモバイルへの乗り換え方法やメリットをご紹介

3
最近は、auやソフトバンクなどの大手キャリアの料金の高さを理由に、格安SIM業者に乗り換える利用者が増えています。格安SIMに乗り換えることで、大手キャリアよりはるかに安い利用料金に抑えることができます。

そんな格安SIM業者の中でも今回は、『DMMモバイル』について、どのようなサービスがあり、どのように乗り換えるのかを解説していきます。
続きを読む

『エキサイトモバイル』への乗り換えとメリット

photography-801891_960_720

近頃はdocomoやソフトバンク等の大手キャリアから格安SIM業者への乗り換えが増えています。

「格安」というだけあって料金がかなり抑えられるため、家計への負担が減るからです。

その格安SIM業者の中でも最近注目を集めているのが『エキサイトモバイル』です。

ここでは、『エキサイトモバイル』に乗り換えるとどのくらい安くなるか、エキサイトモバイル独自のサービス、乗り換えの方法について解説していきます。
続きを読む

回線の切り替えを自分で行ってMNP転入時の『不通期間』を短縮しましょう

YUKA150701278597_TP_V4

MNPを利用して格安SIMに乗り換えるとなった際、数年前まではそれまで使用していたスマホが一定期間使用できなくなるという不便さがありましたが、最近はそのような問題が小さくなりつつあるようです。
今回はMNPを利用して乗り換えても、すぐに利用を再開できるMVNOをご紹介していきたいと思います。
続きを読む

Qua phone QXってどんな機種?気になる詳細をご紹介

kyv42_01-thumb-1200xauto-1089

Quaシリーズは京セラによって開発されているスマートフォンで、Qua phone QXは2017年7月14日にauから発売されたau独自ブランドのスマートフォンです。
今回ご紹介するQua phone QXは、Quaシリーズの第3弾です。
Qua phone QXが、どんなスペックなのか詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
続きを読む

ドコモからLINEモバイルに乗り換える方法

iphone-410324_960_720

「今はドコモを利用しているけど、LINEモバイルに興味がある」

そうはいってもやり方がよくわからないという人のために、この記事ではドコモからLINEモバイルへの乗り換えを画像付きで解説していきます。
続きを読む

auからLINEモバイルに乗り換える方法

apple-1841553_960_720

「auのスマートフォンを利用しているけど、今話題のLINEモバイルに乗り換えてみたい!」

と感じている方も多いことでしょう。

ただ、乗り換えが複雑で面倒、という理由であきらめている人もいるかもしれません。

今回は、auからLINEモバイルへの乗り換え方法をなるべくわかりやすく解説していきます。
続きを読む