MNP

ドコモでiPhoneを選ぶならiPhoneXがオススメ

iphonex04

2017年秋、新型のiPhoneである「iPhoneX」が発売されました。iPhoneXの一番の特徴は、ホームボタンという物理キーを排除したことです。今までマイナーチェンジばかりを繰り返していたiPhoneシリーズにとって、革新的なものとして、大きな話題となりました。

リリースされたiPhoneは3種類あり、「iPhone8」「iPhone8Plus」「iPhoneX」です。それぞれ価格やスペックなど気になるところで、どのモデルを購入するか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。今回は話題の「iPhoneX」をオススメする理由、購入の際に特にオススメのキャリアを紹介します。

続きを読む

au初のシニアスマホ「BASIO」の評判について

BASIO 本体

BASIOはau初のシニア向けのスマートフォン

BASIOは京セラによって開発されたau初のシニア向けのスマートフォン。2015年2月に発売された機種で、BASIOはベイシオと読みます。

スマートフォンを始めて使う人でも使いやすいシンプルさを追求したスマートフォンです。
続きを読む

BIGLOBE SIMに乗り換えよう!事前準備と必要なもの

ダウンロード (15)

格安スマホは、年々どんどん契約者を増やしています!

大手キャリアもそろそろ脅威を感じているのでは??

 

以前は格安スマホの質も悪かったりしたことがあったようですが、今では品質も大手キャリアと大差がないようです。

周りの格安スマホを使っている人の評判を聞いても、そんなに悪い噂は聞かないですよね。

 

それだったら、もちろん安い方がいいから格安スマホに乗り換えたい!という方も多いのではないでしょうか。

 

今回は格安スマホの中でも、人気が高いBIGLOBE SIMの乗り換え方法についてご紹介しちゃいます。

乗り換えする前に今の契約内容の確認と、手続きに必要なものをしっかりと確認しておきましょう!
続きを読む

ドコモ「iPhoneX」について調査してみました

580x435xdocomo.png.pagespeed.ic.myP4qtvMQL

初代iPhoneから10周年を記念してiPhoneX(アイフォン・テン)が発売されました。ドコモを初め、auやsoftbankの各キャリアでも大々的に取り扱われています。記念イヤーモデルということで注目のiPhoneXですが、使用感や端末価格などは検討している人もそうでない人もかなり気にところです。
そこで今回は、ドコモで販売されているiPhoneXのスペック、ドコモでiPhoneXを購入する際のお得な料金プラン、iPhoneXを実際に使用ているユーザーの良い口コミ悪い口コミなどを調査してみました。
続きを読む

ハイスペック!ドコモV30+ L-01Kの評判は!?

mv_01 (2)

ドコモから2017年冬モデルとして発売されたV30+ L-01Kは、同時期に発売されたモデルの中ではトップレベルのハイスペックとなっています。

 

Androidスマートフォンといえば日本ではSamsungのGalaxyシリーズやSonyのXperiaシリーズが人気ですが、世界的に見てみるとLG電子は高いシェア率を誇っているのはご存知でしたか?

 

今までもドコモではLG電子からたくさんの機種を発売していますが、知名度の低さからかあまり選ぶ人が少ないようです。

あまり知らないから・・・ということで、選択肢にもいれない人が多いかもしれませんが、実際使っている人の評判は高いです。

 

今回は、ぜひV30+ L-01Kの魅力を知ってもらいたいのでスペックや特徴、実際に使っている方の意見を見ていきたいと思います。
続きを読む

ソフトバンクのiPhoneが利用できる『スマモバ』の魅力

iPhoneX

SIMロック解除を行えない『ソフトバンク』のiPhoneをご利用中の方はいらっしゃいませんか?
これまでソフトバンクの端末で格安SIMを利用するのは難しい状況でしたが、スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社の『スマモバ』であれば、SIMロック解除を行わずとも現在のご利用中のiPhoneを使い続けることができますよ。
今回はこのスマモバについて詳しくお話ししてまいりますので、ソフトバンクのiPhoneをご利用中の方はぜひ最後までご覧いただければと思います。
続きを読む

auのiPhone評判は!?メリット&デメリットも紹介

au.iphone

iphone8

今回は、iPhone8についてご紹介させていただきたいと思います。
iPhone8といえば、2017年の9月12日にApple社から発表されたiPhoneの第11世代目です。
iPhone7と同じく、防水対策・Apple Payにも対応しています。そしてiPhone8もワイヤレス充電が可能です。

auのiPhoneを使ってみて半年が経過しましたので、メリットとデメリットを合わせてまとめてみたいと思います。
続きを読む

話題の2画面スマホ!ドコモ M Z-01Kの評判は!?

mv_01 (1)

ドコモのM Z-01Kは発表時、世界初2画面スマホとして大きな話題になりましたよね!

2つのアプリを同時に2つの画面で使えるということで、とても使い心地が気になります。

興味本位で買って、使いづらくて後悔するのではないかということが心配でなかなか手が出せない方もいるのではないでしょうか?

スペックだけ見てもわからないことがあったり、実際にアプリをいれて利用してみないと気付かないことって結構ありますよね。

 

今回はM Z-01Kの評判を、実際に使っている方の声を参考にご紹介していきます。
続きを読む

ドコモV30+ L-01Kおすすめ!3つのポイント

mv_01 (2)

Androidスマートフォンと聞くと、まずはGalaxyやXperiaなどの人気機種がまず最初に思い浮かびますよね。

国内であまり知られていないメーカの機種ですと、やはり不安に感じる部分もあると思います。

 

ただ、日本国内でそこまで知名度がまだ高くないけれどもグローバルモデルとしてはかなり評価が高い機種も発売されています。

今回ご紹介するV30+ L-01Kもそのうちの一つです。

あまり聞いたことがないから・・・と選択肢にもいれないのはもったいないですよ。

今回はL-01Kの基本スペックとおすすめポイントを紹介していきたいとおもいます。
続きを読む

ドコモ M Z-01Kのおすすめポイント3つ!

mv_01 (1)

今現在たくさんの種類のスマートフォンが発売されていますが、デザインとしてはどれもほぼ似ていますよね。

機種変更しても変化がないから・・ということでそのまま同じ機種を使っている人もいると思います。

 

今回ドコモから発売されたZ-01Kは、なんと2画面ディスプレイの変わり種!

今のデザインに飽きてしまっていたり、他の人とは違うものを求めている方にとってはとても魅力的に感じるのではないでしょうか。

今回はドコモ M Z-01Kのおすすめポイントを3つに絞ってご紹介します!
続きを読む