webデザイン

超便利!Photoshopのおすすめプラグイン10選

photoshop

良いデザインがひらめいたのに、あれこれとPhotoshopを操作しているうちにアイデアをすっかり忘れてしまった…なんて経験はありませんか?

デザイナーの方にとって、アイデアは仕事の肝。考えを形にする作業はできるだけ簡略化するべきです。

今回はPhotoshopの操作が捗る便利なプラグインを10点厳選してご紹介します。あなたのクリエイティブワークにぜひお役立てください。
続きを読む

最短で覚える!HTML5/CSS3を無料で学べるサービスとツール10選

html5&css3

2014年10月28日にW3CがHTML5の使用を正式に勧告し、早1年以上が経過しました。前バージョンのHTML4.01から比べると構造化要素やマルチメディア要素など、よりインタラクティヴな内容が盛りだくさんとなっていますが、web制作者の方には覚えなければならないことが増えてしまったことも事実です。

今回は時間を無駄にせず効率良くHTML5/CSS3を学習できるサービスやツールを厳選して10選ご紹介します。わかりやすく楽しく学べるにも関わらず、基本無料のコンテンツをぜひチェックしてみてください。
続きを読む

最低限押さえておくべき、エンジニア向けのwebサービス10選

RubyWarrior-300x94

自分のスキルを高めたい!そう思っているエンジニアの方、多いのではないでしょうか?嬉しいことに今では多くの学習サービスや勉強会があるため、スキルアップの環境には恵まれています。しかし自分にあったサービスを見つけるのはなかなか難しいものです。今回は、そんなエンジニアの皆さまの手助けとなるようなWebサービスを発掘し、ご紹介いたします。
続きを読む

Webデザイン独学者必見!初学者が絶対に押さえておくべきサイト10選

2050977429_aff593ecc2_m

世の中にはこれからWEBデザイナーを目指す方や自分でホームページをつくって何かを発信したいと考えている方は少なくないはずです。
「とっかかりがわからない!」、「独学方法がわからない」、「ホームページをつくるために必要なものって?」などの悩みもあるはずです。
デザインは眺めるだけでは上手くなりません。
手を動かして、なぜこの配置・色なんだろうと考えて、まずは模写しながら感覚を学んでいきます。
デザインには、正解はないので、まずは自分の好きなデザインを見つけて理解することから始めると良いと思います。

今回はそんなWEBデザインのスキルを独学できるための絶対押さえておくべきサイトを制作ステップに分けてご紹介します!
続きを読む

Photoshopの基本を学ぶ!押さえておきたい基礎を学べる良サイト10選

photoshop1

Photoshopは、画像修正だけではなく様々なデザインの現場で使われています。例えばイラストレーションやコンセプシャルアート、グラッフィックデザインまたはウェブデザイン等でも一般的に使われるようになりました。したがって、Photoshopはクリエイティブな仕事で多用されるソフトということになります。

しかし初心者にとっては、あまりにも機能が多いため上達が難しいソフトでもあります。最初は同じような間違いを起こしやすいし、また使い方を間違っているため時間がかかってしまうところが難点なところです。
業界によっては「石の上にも五年」と言ったような造語も耳にします。
というように、たくさんソフトを活用して色々と経験をして慣れてしまえばなんてことのないものです!

今回はPhotoshopを勉強している人必見!押さえておきたい基礎を学べる良サイト10選をご紹介します。

続きを読む

使うと楽しい!少し変わったユニークなフリーフォント10選

font07

フォント選びってすごく難しいですよね!サイン、広告、ホームページなどをつくる過程においてフォント選び一つで表情や役割など、その文字を使った文章が何のために使われるかなどとても重要視する要素の一つかと思います。
ここでは媒体別にインパクト重視!で、少し変わったユニークな日本語フリーフォント10選をご紹介します。
続きを読む

読んでWebデザインを学ぶ!デザイナー必見の良サイト10選

webdesignrecipes

Webデザインの技術や流行は目まぐるしく、ちょっと油断すると「コードの書き方が古い」「そんなデザインちょっと前に流行ったよね」なんて言われてしまう事態になりかねません。今回は日々スキルを磨き続けるWebデザイナーの方にお勧めのサイトをご紹介します。

続きを読む

webデザイン学習者必見!絶対に押さえておきたいwebデザイン超良記事・良サイト10選

130218_011

日々進化をし続ける「WEB」を学びたい人たちにとって、必ず学ばなければいけないのがHTMLとCSSです。
最新のHTML5/CSS3では、メディアやローカルストレージ関連機能の実装が簡単になりさらに実用性のある言語へと変化しています。

しかしながら、HTMLとCSSはプログラミング言語ではないので比較的簡単に学習することができます。さらに学習サービスやツールを活用すれば、最短でHTML5/CSS3を学ぶことができます。
そこでここではHTML5/CSS3を最短&無料で学べるサービスやツールを紹介します。

続きを読む