

格安SIM業者の『DMMモバイル』はご存じでしょうか。
大手キャリアと比べて非常に割安なプランを提供しており、注目を集めている格安SIM業者です。
今回は、DMMモバイルへの申し込み方を、「新規」と「MNP(番号乗り換え)」の両面から説明していきます。
「新規」で申し込む場合(スマートフォンとSIMカードのセット)
まずは、DMMモバイルのホームページにアクセスし、右上の「お申し込み」をクリックします。
今回は「通常申し込み」をクリックします。(パッケージやシリアルコードをお持ちの方は右です)
「端末とSIMカードをセットで購入」をクリックします。
「通話対応SIM」を選びます。データ通信料は、今回は「3GB」とします。
ご購入端末の選択に進みます。
お好きな端末で構いませんが、今回は「Zen Phone Live L1(ZA550KL)」を選びました。
サポートオプションの選択に進みます。
完全に任意なのでお好きなオプションをクリックします。
何も選ばなくても問題ありません。
オプションの選択が終わったら、「次へ進む」をクリックします。
お客様情報入力に進みます。
名前や生年月日、住所などを入力していきます。
「同意する」のチェックボックスにチェックを入れ、「次へ進む」をクリックします。
MNP予約番号入力では、「新しい電話番号で契約」を選びます。
以上で申し込みに必要な情報はすべて入力しましたので、確認画面に移ります。
申込内容に間違いなければ、あとはメール認証、支払い情報(クレジットカード等)の登録、本人確認書類提出(免許証等)を行い、SIMカードと端末のセットが届くのを待ちます。届くのには1週間程かかります。
MNP(番号乗り換え)をする場合(SIMカードのみ)
まずはMNP予約番号を入手
MNPとは電話番号はそのままに別の携帯会社に乗り換えることです。
MNPの手順は
①今契約している携帯会社に連絡し、「MNP予約番号」を手に入れる。
②新しい携帯会社(DMMモバイル)でMNPの手続きをする。
以上の2ステップです。
[auの場合]
0077-75470へ電話
(受付時間:9:00~20:00)
[docomoの場合]
docomoの携帯電話から→151へ電話
一般の電話から→0120-800-000へ電話
(受付時間:9:00~20:00)
[ソフトバンクの場合]
ソフトバンクの携帯から→*5533へ電話
一般の電話から→0800-100-5533へ電話
(受付時間:9:00~20:00)
以上が各携帯会社ごとの連絡先です。
上記の連絡先に問い合わせて、「MNP予約番号」を手に入れます。
MNPの手続きに必要なので、「MNP予約番号」と「有効期限」は必ず控えておきましょう。
MNP予約番号を入手したら、ホームページで申し込み
初めのお申込内容の選択で「SIMカードのみ購入」を選びます。
プラン内容の選択では、「通話対応SIM」を選びます。データ通信料は任意ですが、先ほどと同じように3GBとします。
次の「SIMカードのサイズの選択」には注意が必要です。
お手持ちのスマートフォンに合うサイズを選ぶ必要があります。
こちらのページで、お手持ちのスマートフォンに対応するSIMサイズを確認することができます。
オプションは好きなものを選びましょう。
費用を確認して、間違いなければ「次へ進む」をクリックします。
お客様情報入力に進み、名前や連絡先電話番号等を入力していきます。
「同意する」のチェックボックスにチェックを入れ、「次へ進む」をクリックします。
次のページに進み、「お乗り換え(MNP)を利用する」を選択します。
MNP予約番号の登録欄が現れますので、先ほど手に入れたMNP予約番号を入力します。
「MNPを利用する電話番号」には乗り換え予定の電話番号(今使っていて引き続き使う予定の電話番号)を入れます。
全ての項目を入力し終えたら、「次へ進む」をクリックします。
申込内容の確認を行い、あとは支払い情報(クレジットカード等)の登録や、本人確認書類(免許証等)を提出して、SIMカードの到着を待ちます。
DMMモバイルの申し込みは簡単
ご紹介したように、DMMモバイルの申し込みはすべてオンライン上で完結しており、簡単に行うことができます。
新規申し込みであっても、MNPであっても、この記事を参考にDMMモバイルを検討してみてはいかかでしょうか。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|