

2017年、時代の最先端を行くXperia XZ Premiumが発表されました。
沢山の機能と高性能な装置を惜しみなく搭載したこの機種はどんな人にオススメなのでしょうか?
この記事で詳細をご紹介したいと思います。
スペック
カラー | ディープシーブラック、ルミナスクロム、 | |
---|---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約156mm×約77mm×約7.9mm | |
質量 | 約191g | |
OS | Android™ 7.1 | |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 835 processor 2.45GHz(クアッドコア)/1.9GHz(クアッドコア) オクタコア | |
メモリ | 内蔵(ROM/RAM) | 64GB/4GB |
外部 | microSDXC(最大256GB) | |
ディスプレイ* | 約5.5インチ 4K HDR トリルミナスディスプレイ® for mobile/X-Reality® for mobile | |
カメラ | メインカメラ | Motion Eye™カメラシステム 有効画素数約1920万画素 Exmor RS® for mobile |
フロントカメラ | 有効画素数約1320万画素 Exmor RS® for mobile |
|
電池容量 | 3230mAh | |
外部接続 | Wi-Fi | Miracast™ |
Bluetooth® | ver.5.0 | |
外部デバイス/その他 | USB 3.14 /USB Type-C™ | |
防水/防塵 | 防水(IPX5/8)/、防塵(IP6X) | |
LTE(4G) | ○ | |
Wi-Fi対応 | ○ |
Xperia XZ Premiumのオススメポイント3つ
オススメポイント①最新ゲームがサクサク!
最近のゲームは3Dや綺麗なグラフィックが搭載されて綺麗になりましたよね。
その反面、従来のスマホでは動きがカクカクになりストレスを感じてしまうこともあります。
Xperia XZ Premiumは『オクタコア』と呼ばれる8つのCPUがお互いに協力して処理を分散させています。
1か所に負荷がかからないため、動作が重くなりなりにくいという特長を持っています。
オススメポイント②アプリを起動しっぱなしでも重くならない!
今までのスマホは、メモリが足りなくなることも珍しくなく、アプリをこまめに終了しないと動作が遅くなるということがありました。
Xperia XZ PremiumのRAMメモリは、余裕の4GB!
いちいちアプリを終了しなくてもよい快適さは、実際に使ってみるとよく分かります。
オススメポイント③気分はカメラマン!
Xperia XZ Premiumは、素人でも綺麗に写真が撮れるアシスト機能を搭載しています。
先読みオートフォーカス機能
ついにスマートフォンも人間みたいなスゴ技を見せてくれるようになりました!
Xperia XZ Premiumの先読みオートフォーカス機能では、被写体の動きを先読みして自動で焦点を当ててくれます。
ユーザーは普段通りシャッターボタンを押すだけ。カンタン操作で綺麗な写真を撮影できます。
ゆがみ修正機能
高性能な処理装置を持て余すことなく、カメラにも最大限に活用!
Xperia XZ Premiumは、素早く動く被写体をしっかりと捉えて、ゆがみやかすれを自動的に補正してくれます。
プロのカメラマンでも難しいと言われている、素早く動く被写体の撮影も、コンピューターが自動で補正してくれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?Xperia XZ Premiumのオススメポイントは、なんと言っても高性能な装置に尽きます。
最新の部品を使用しているため少々値段はお高いですが、かけたコストに相応しいパフォーマンスを発揮してくれます。
スマートフォンを使って、最新ゲームやカメラ撮影など、いろいろなことにチャレンジしてみたい方に適した1台と言えるでしょう。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|