ドコモからMNPする前に!最低限知っておきたい三つの事

  • Pocket

docomo

皆さんはMNPについて、どのようなイメージをお持ちですか?

機種代金が安くなる・・・。毎月の通信料が安くなる・・・。キャッシュバックが魅力的・・・。

何かとお得なイメージのあるMNPですが、注意しないと返って高くついてしまうケースがあります。

今回は、MNPを検討中の方、特にドコモユーザーの方に向けたMNPをする前に気を付けておきたいお話をします。



MNPをする前に!違約金は大丈夫?

05

ドコモに限らず、大手キャリアのスマホを使っている方は2年契約の料金プランに入っているのではないでしょうか。
この契約を満了せずに途中で解約すると、違約金として9500円(税抜)が掛かってしまいます。

MNPをお考えの方はMy docomoを覗いてみて、自分の契約満了月を必ず確認してみて下さい。
ちなみにドコモでは、契約満了月の翌月(契約から25か月目)から二か月間が違約金が掛からずに解約できる期間です。

こちらも合わせて注意しましょう。

スマホの割賦代金に注意!

02

スマホ本体の代金は、24回払いで携帯料金と一緒に払っているという方がほとんどではないでしょうか。
上で説明した2年縛りのプランと一致していればよいですが、途中で機種変更をした方は注意してください。

2年契約を終えたタイミングでMNPをしようとしても、機種変更の時期しだいでは高くついてしまいます。

端末代が残った状態で解約をした場合、解約したキャリアからのサポートがなくなるため「月数百円だった端末代が数倍になった!」なんてことも考えられます。

MNP転出手数料と新規契約事務手数料について

05

実は違約金・端末代以外に「MNP転出手数料」というMNPを前提とした解約に伴う手数料が2000円(税抜)が掛かります。

さらには、他のキャリアに契約する際にも新規契約事務手数料という形で3000円(税抜)が掛かり、MNPをするだけで合計5000円(税抜)が掛かってしまいます。

MNPで損をしないためには、少しの手間を惜しまないようにしましょう

MNPをする前に、最低限注意したい事をお話ししましたが、いかがだったでしょうか。

キャッシュバックや通信料の低下など、何かと「お得」な特典がついてくるのがMNPです。

でも面倒くさがって、下調べをせずにMNPをしてしまうと、かえって高くついてしまうことがお分かりいただけたかと思います。

・2年契約に伴う違約金に注意
・スマホの割賦代金に注意
・MNPにはMNP転出手数料と新規契約事務手数料がかかる

最低限でも以上の三つに注意して「お得」なMNPを実現してくださいね。



【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある