

Priori 4は、FREETELから発売されたPrioriシリーズの最新機種です。
本体価格が14,800(税抜き)と低価格ながら、機能的には優れているとされています。
基本スペックがどのようなもので、機能がどのようなものなのでしょうか。
こちらでは、Priori 4についてをご紹介します。
Priori 4(型番:FTJ162D-Priori4)
基本スペック
・サイズ:高さ44.8mm×幅71.5mm×厚さ9.5mm
・重量:約167g
・OS:Android 6.0 Marshmallow(Android7.0 Nougatにアップデートの予定)
・ディスプレイ:5インチ/1280×720 (HD)
・CPU:MT6737 Cortex A53 クアッドコア, 1.3GHz×4
・メモリ(RAM/ROM):2GB/16GB
・外部メディア規格:microSD/microSDHC/microSDXC
・外部メディア最大容量:microSD 2GB / microSDHC 32GB / microSDXC 128GB
・メインカメラ:約800万画素
・サブカメラ:約500万画素
・バッテリー容量:4,000mAh(取り外し不可)
・連続通話時間:約21.6時間(3G)
・連続待受時間:約19日間(4G LTE)
・SIMカードスロット数:2(国内で使用できるのは1スロットのみです)
・SIMカードタイプ: micro SIM , nano SIM
評価点は?
・ほどよいサイズ感
5インチディスプレイなので、片手で操作しやすいサイズになっています。
・6色のバックカバー付属
マットブラック、シルバー、ブルー、ピンク、グリーン、パープルのスマートフォンカバーが標準で付属しています。
気分によって色をかえて、着せ替えを楽しめます。
・大容量バッテリー
取り外しはできませんが4,000mAhの大容量バッテリーなので、電池切れの心配をすることなく安心して使うことができます。
・デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)には非対応
SIMカードスロットは2つ装備されていますが、デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)には対応していません。
カメラ機能としては約800万画素なので他の格安スマートフォンと比べると画素数が劣るかもしれませんが、問題なく撮影ができます。
手軽に撮影を楽しむことができ、普段あまり写真の撮影をしない方も気軽にとることができます。
テザリング、Wi-Fiにも対応しています。
ジャイロセンサーが搭載されていますので、人気のゲームもできますよ。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
FREETEL Priori 4は、コストパフォーマンスに優れた機種と言えます。
初めて格安スマートフォンを使うという方や、お子さまに持たせたい方にも問題のない機種です。
なにより、バッテリー容量が大きいことが魅力です。
ぜひFREETEL Priori 4を使ってみてくださいね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|