

台湾のスマートフォンメーカー・HTCから、2017年7月14日にHTC U11 HTV33というスマートフォンが発売されました。その機能には、どのような特徴があるのでしょうか。
◆HTC U11 HTV33の特徴
サイズ | 約76×154×8.3mm |
重さ | 約170g |
色 | ブリリアントブラック、サファイアブルー |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
OS | Android™7.1 |
CPU | MSM8998 2.36~2.45GHz/クアッドコア+1.9GHz/クアッドコア |
内蔵メモリ
(RAM) |
4GB |
内蔵メモリ
(RОM) |
64GB |
外部メモリ
推奨最大容量 |
200GB microSDXC™ |
ディスプレイ | Super LCD5 |
画面サイズ | 約5.5インチ |
ディスプレイ最大表示色 | 約1,677万色 |
ディスプレイ解像度 | 2,560×1,440(WQHD) |
au ICカード | au Nano IC Card 04 |
通信規格 | 4G LTE/WiMAX 2̟+ |
受信最大/送信最大
(Mbps) |
558/50 |
キャリアアグリゲーション | 〇 |
メインカメラ | 約1,200万画素(ウルトラピクセル) |
サブカメラ | 約1,600万画素 |
Wi-Fiデザリング | 最大8台 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
Miracast対応 | 〇 |
Bluetooth® | Ver.4.2 |
赤外線通信 | ― |
防水 | IPX7 |
防塵 | IPX6 |
◆握るだけで起動? Edge Sense
スマートフォンを軽く握るだけで、カメラやメッセージ送信など様々な機能やアプリを起動することができる「Edge Sense」に対応しています。
短く握る動作と長く握る動作の2つが設定できるので、握るだけで2つの機能を素早く使えて便利です。
◆世界最高水準の評価得たカメラ機能
HTC U11 HTV33のカメラ性能は、カメラ評価機関の「DxOMark」モバイル端末部門で90スコアを獲得し、世界最高水準であることを認められています。
またシャッターラグの少ないHDRブースト、Uウルトラスピード・オートフォーカスを搭載しているので、動きのある写真も綺麗に撮影することができます。
◆あなたの耳に合わせてくれるHTC Uソニック・ハイレゾ
もともと付属されているUソニックイヤホンには「アクティブ・ノイズキャンセレーション」機能がついています。これは周りの雑音を常に把握、調整して音楽をキレイに伝えてくれる機能です。
あなたの耳の合わせて音量や音域を聴きやすく整えてくれるイヤホンなので、音楽や動画、ゲームにもストレス無く集中していられます。
◆まとめ
毎日使うのにストレスがないよう、ユーザーの便利に寄り添ったスマートフォンであるHTC U11 HTV33。
Ede Senseの機能はとても興味深くて使っているとなんだかカッコイイですよね。
CPUの性能がよく、音もキレイなので、ソーシャルゲームをよくする方や動画を見る方は特に良いのではないでしょうか。
沢山種類のあるスマートフォンですが、HTC U11 HTV33も検討してみてくださいね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|