

今やカメラ機能はモバイルにとって必須の機能となってます。写真を撮ったり、それらをSNSでシェアした経験を持つ人は多いでしょう。
iPhoneのカメラを使って写真を撮る時、「もっとキレイに撮れたらなぁ・・・。」と思ったことはありませんか?
キレイな写真はiPhoneの標準カメラでも撮れますが、今以上に素敵な写真を撮りたいと思っている人必見のアプリを紹介します。
Camera+
露出やフォーカス、水平レベル、透明効果、さらには最近のデジカメで当たり前に利用できるシーンモードまでもが機能として入っています。
しかもそれらの機能が指先一本で使えるので、簡単にプロのような写真を撮ることが出来ます。
ProCam 3
このアプリの最大の特徴はレンズを変更できる事です。
ビネットや魚眼レンズ、万華鏡などの変わり種を含めて、その数なんと10種類以上のレンズの種類があります。
露出補正や彩度、ホワイトバランスの調整も出来るので、本格的な写真を撮りたいと思っている人や、普段からデジタル一眼レフを使って写真撮影をしている人にもおススメのアプリです。
一眼トイ TiltShiftGen 無料版
TiltShiftGenはミニチュア風にしたり、トイカメラ風、さらには一眼レフ風写真を作る事が出来る写真編集アプリです。
スライダーを操作するだけで、写真のボケや明るさ、鮮やかさを変えられるので、誰でも簡単にプロのような写真を作る事が出来ます。
声シャッター
家族や友人と写真を撮る時、あなたはどのように写真を撮っていますか?
メンバーの誰かだったり、もしくはたまたま通りかかった人に頼むでしょう。
声シャッターを使えばそんな事をする必要がなくなります。
このアプリは名前の通り「はいちーず!」というだけでシャッターが切れるので、一人も欠けることなく写真を撮ることが出来ます。
Instaflash
ACD Systems社という画像編集ソフトを手掛けている会社の技術が使われており、正統派の写真加工アプリと呼べるものです。
フィルターでごまかすような写真加工アプリではなく、空を明るくしたり水辺に陰影を与えたり、自然できれいな写真を撮る事に長けたアプリです。
操作も決して難しくはなく、スライダーを動かしたり、アイコンをタップするだけなので簡単にお気に入りの写真を作る事が出来るでしょう。
Instagram(インスタグラム)とは写真とSNSを合体させたアプリで、日本の芸能人や海外の女優にも愛用者の多い事で有名なアプリです。
SNSだからとあなどってはいけません。
写真加工の面だけ見ても、トイカメラ風・ミニチュア風・一眼レフカメラのようなぼかしを入れる事もでき、自由度がとても高いです。
なによりSNSなので他のユーザーの写真をお手本にしたり、自分のお気に入りの写真を投稿出来るので、楽しく自分の写真スキルをメキメキ上げられるオススメアプリです。
moreBeaute (美白)
「写真を撮る」と一言で言っても、何も風景だけがすべてではありません。
このアプリは肌をより美しく見せる事に重点を置いたアプリです。
SNSに自撮り写真を上げている方や肌のくすみやしわに悩んでいる方はぜひ一度試してみてください。
まるで10歳若返ったような新しい自分に出会えるでしょう。
InstaMag – 画像加工コラージュ編集アプリ!
「せっかくiphoneを使っているのだから、普通のカメラで出来ないことをしたい!」
そう思っている人も多いのではないでしょうか。
このアプリはマガジンスタイルのコラージュレイアウトの種類がなんと200種類以上もあり、普通のカメラでは出来ないiphoneカメラならではの写真を作る事が出来ます。
さらに指先ひとつでレイアウトを変えられ、操作も簡単なので誰でも簡単にかっこいい写真を作れます。
papelook-かわいい無料スタンプ&コラージュ&写真切抜き
写真をフリーハンドでなぞって切り抜いたり、総数1500個を超えるスタンプを使ってスクラップブックを作成する事が出来る、かなり自由度の高い写真編集アプリです。
なんとこのアプリ、作った写真をコンビニでプリントアウトする事が出来ます。
お気に入りのコラージュ写真はもちろん、例えばお子さんの成長を文字通り「写真として残したい。」と思っている人は一度このアプリを試してみてはいかがでしょうか?
8bit world camera 8ビット風・リアルタイム写真加工・無料のレトロカメラアプリ
今は懐かしい8bitファミコン風の加工が簡単にできてしまうアプリ。
人とはちょっと差が出るユニークな画像が作れます。
このアプリの特徴は何と言っても、既存の画像を加工するのではなく、撮影時にリアルタイムに変化させること!
実際の出来上がりをイメージして撮影できる、撮る事も楽しくなるアプリです。
まとめ
今回紹介したアプリはいかがでしたか?
どれも今以上に写真を撮る事が楽しくなるアプリばかりです。
いくつかのアプリを組み合わせて創意工夫し、オリジナリティのある写真を作るのも面白いです。
ぜひ色々試してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|