iPhoneのsafariで使うと便利な10のブックマークレット

  • Pocket

800x450xios-8-safari-tips_thumb800.jpg.pagespeed.ic.yXApp_rt2h

iPhoneユーザーのみなさん、iPhoneを使いこなしていますか?
iPhoneに標準でインストールされているSafariというブラウザアプリ。実は、このSafariにもiPhoneを使いこなすうえで便利な機能があるんです。それがブックマークレットです。

ブラウザアプリで、いつも読みたいページを登録しておくためにブックマークを利用すると思います。ブックマークは簡単に登録したページを表示することができます。

ブックマークレットも同様に、ブックマークに登録をするのですが、ページを簡単に表示するのではなく、Safari上で様々な便利機能を使うことが出来るようになります。
そこで、iPhoneとSafariを使いこなすための、おすすめブックマークレットを紹介します。

ブックマークレットの使い方

ブックマークレットの使い方は非常に簡単です。

Safariでページをブックマークするように登録できます。まず、任意のページをブックマークに登録します。その際、ページのアドレスをブックマークレット登録プログラムに書き換えてから登録をします。ブックマークレット登録プログラムは、このページの各ブックマークレット紹介文の後に記載していますので、コピーして貼り付けてください。

そして、使い方はブックマークを呼び出すように、ブックマーク一覧から使います。

また、登録名にはそれぞれの機能を登録しておくと、使う時に便利です。

 

 

 

1.パソコン用サイトを見やすく表示

 

iPhoneでサイトを閲覧する際、スマートフォン用のサイトであれば、とても快適に閲覧することが出来ます。しかし、パソコン用サイトしか用意されていない場合、iPhoneでは非常に見づらくなってしまいます。

そのような時に便利なブックマークレットが、パソコン用サイトをiPhoneでも見やすく変換してくれるブックマークレットです。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:(function(a,b,c,d,e)%7Bb=(b==%27https:%27)?b:%27http:%27;c=%27//amberjack115.herokuapp.com/share/%27;d=0%7Cnew%20Date().getTime()/1000/60/6;e=a.createElement(%27scr%27+%27ipt%27);e.src=%5Bb,c,%27js/simplifystyles.js?%27,d%5D.join(%27%27);e.charset=%27utf-8%27;e.async=%27async%27;(a.head%7C%7Ca.body%7C%7Ca.documentElement).appendChild(e);%7D)(document,location.protocol);

 

 

2.住所からGoogleマップを表示

 

行きたいお店などをサイトで調べた際、住所も掲載されていると思います。

そのお店の場所を調べるには、SafariからGoogleマップに切り替えて、住所を入力して検索・・・。とても手間がかかってしまいますよね。

そんな時に便利なブックマークレットがこちら。サイト内の住所を読み取って、自動でGoogleマップで場所を表示してくれます。これで、食事に行くときもスマートに行くことができます。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:(function(){var%20f=document.body.innerHTML;var%20m=f.match(/[0-9]{2}.[0-9]{3,},[0-9]{3}.[0-9]{4,}/);if(m!=null){document.location.href=%27http://maps.google.com/maps?q=%27+m;}else{alert(%27地図は見つからなかったようだ%27);}})()

 

 

3.サイトをPDFで保存する

 

SafariでWebサイトを閲覧する場合、オンラインでなければ閲覧することができません。つまり、圏外だとサイトを閲覧できないということです。

このような場合には、サイトをPDFに変換して保存しておきましょう。こうすることで、オフライン状態であってもサイトを閲覧することができます。

仕事でサイトを参照したい場合などにも、とても役立つブックマークレットです。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:pdf_url=location.href;location.href=%27http://pdfmyurl.com?url=%27+escape(pdf_url)+%27&–orientation=Portrait%27

 

 

4.サイトをEvernoteにクリップ

 

ビジネスマンを中心に人気のノートアプリEvernote。議事録を作成したり、タスク管理をしたりと、様々な使い方をすることができるので非常に便利なアプリ。

そんなEvernoteに、サイトをクリップするブックマークレットもあります。

このブックマークレットを使えば、PDFで保存する時と同じく、オフラインでも閲覧が可能になります。またEvernoteにクリップする場合には、お気に入りのページをまとめておくこともできます。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:window.location=%27http://s.evernote.com/grclip?url=%27+encodeURIComponent(location.href)+%27&title=%27+encodeURIComponent(document.title)

 

 

5.英語サイトを翻訳する

 

仕事などでサイトを閲覧する場合、英語のサイトを使うこともあると思います。しかし、そのままでは読むことができない・・・。1文ずつ翻訳サイトで翻訳しても時間ばかり掛かってしまいます。

しかし、英語翻訳のブックマークレットを使えば、サイト全体を一括で翻訳してくれます。少し日本語がおかしな部分もありますが、理解するには充分です。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:void(0);void(0);void(0);void(0);void(%27Add%20this%20text%20into%20the%20code%20to%20suppress%20the%20tooltip%20with%20long%20script%27);void(0);void(0);void(0);void(0);void(0);void(0);void(0);q=location.href;void(location.href=%27http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=%27+q);

 

 

6.検索結果を100件表示する

 

Safariで調べたい事を検索した場合、検索結果が一覧で表示されます。そして、その中から見たいサイトを選択しますが、通常、検索結果が表示される件数は10件です。しかし、一度に10件までしか表示されないとなると、ページを切り替えが多くなり面倒です。

そのような時は、検索結果を1度に100件表示するブックマークレットが便利です。これで調べものも効率的に行えます。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:%20location.href%20=%20location.href%20+%20’&num=100′

 

 

7.ページを自動でスクロールする

 

サイトによって長さは様々です。数分で読めるサイトなら不便はありませんが、長いサイトだとスクロールするのも大変。

そんな時に、少し助かるブックマークレットが、サイトを自動でスクロールしてくれるブックマークレットです。最初にスクロールをすると、そのスピードを維持し続けながら、下まで自動でスクロールしてくれます。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:(function(){var%20a={pageX:function(){return%20self.pageXOffset||document.documentElement.scrollLeft},pageY:function(){return%20self.pageYOffset||document.documentElement.scrollTop},run:function(){t=this;var%20b=(“createTouch”%20in%20document&&navigator.userAgent.search(/iphone|ipad|android/i)!=-1)?true:false;if(b){self.addEventListener(“touchmove”,function(c){c=c||event;if(b&&c.touches){c=c.touches[0]}t.ey=c.clientY},false)}else{self.addEventListener(((typeof%20document.onmousewheel==”undefined”)?”DOMMouseScroll”:”mousewheel”),function(){if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=null},false)}self.addEventListener(((b)?”touchstart”:”mousedown”),function(c){c=c||event;if(b&&c.touches){c=c.touches[0]}if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=null;t.sy=c.clientY;t.st=(new%20Date()).getTime()},false);self.addEventListener(((b)?”touchend”:”mouseup”),function(i){var%20f=(b&&i.touches)?t.ey:(i||event).clientY;var%20h=t.sy-f;var%20d=(new%20Date()).getTime()-t.st;if(d<200||(h>-20&&h<20)){t.s=null;t.w=null}else{var%20g=h/d;var%20c=parseInt(d/h);if(c<0){c=-c}t.w=(c>10)?c:10;t.t=t.pageY();t.s=parseInt(g*t.w)||((g>0)?1:-1);if(t.i){clearInterval(t.i)}t.i=setInterval(function(){t.t+=t.s;var%20l=t.t;var%20j=self.innerHeight||document.documentElement.clientHeight;var%20e=document.documentElement.scrollHeight-j;var%20k=true;if(t.s<0){if(l<0){l=0;if(t.t<-j){t.t=e;l=e}else{if(t.pageY()<=l){k=false}}}}else{if(l>e){l=e;if(t.t>e+j){t.t=0;l=0}else{if(t.pageY()>=l){k=false}}}}if(k){self.scrollTo(t.pageX(),l)}},t.w)}},false)}};a.run()})();

 

 

8.簡単にショッピングサイトで検索

 

今はインターネットでショッピングを楽しむという人も多いのではないでしょうか?

サイトで欲しい商品を見つけた時、ショッピングサイトに切り替えて検索をして金額を調べる、というのは結構面倒です。そんな時は、簡単にショッピングサイトで商品検索できるブックマークレットを使ってみましょう。

表示された検索窓に商品名を入れるだけで簡単に検索ができます。Amazonや価格.comなど、よく使うサイトのブックマークレットを登録しておきましょう。

 

ブックマークレット登録プログラム

Amazon

javascript:(function(){var%20t=%27%27+(window.getSelection%20?%20window.getSelection():%20document.getSelection%20?%20document.getSelection():%20document.selection.createRange().text);if(!t){L=document.location.href;if(L.match(/(yahoo%5C.).+?.*p=([^&]+)/)||L.match(/(amazon%5C.).+?.*field-keywords=([^&]+)/)||L.match(/(%5C.wikipedia%5C.).+%5C/wiki%5C/([^%5C/]+)/)||L.match(/(youtube%5C.).+search_query=([^&]+)/)||L.match(/(%5C?.*%5Cb)q=([^&]+)/)||L.match(/(%5C#search%5C/)([^%5C/]+)/))t=decodeURIComponent(RegExp.$2);}if(!t)t=prompt(‘amazon%E6%A4%9C%E7%B4%A2’,”);if(t)open(‘https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/?keyword=’+encodeURIComponent(t),’_blank’);})()

 

価格.com

javascript:(function(){var%20t=%27%27+(window.getSelection%20?%20window.getSelection():%20document.getSelection%20?%20document.getSelection():%20document.selection.createRange().text);if(!t){L=document.location.href;if(L.match(/(yahoo%5C.).+?.*p=([^&]+)/)||L.match(/(amazon%5C.).+?.*field-%20keywords=([^&]+)/)||L.match(/(%5C.wikipedia%5C.).+%5C/wiki%5C/([^%5C/]+)/)||L.match(/(youtube%5C.).+search_query=([^&]+)/)||L.match(/(%5C?.*%5Cb)q=([^&]+)/)||L.match(/(%5C#search%5C/)([^%5C/]+)/))t=decodeURIComponent(RegExp.$2);}if(!t)t=prompt(

 

 

9.サイトを白黒に変更する

 

最近のサイトは、様々な色が使われており、とても目につくデザインで作られています。しかし、サイトを閲覧する際には、疲れてしまう原因にもなってしまいます。

そんな時には、サイトを白黒に変更するブックマークレットがおすすめです。ちょっとした変更ですが、快適にサイトを閲覧することが出来るようになります。

 

ブックマークレット登録プログラム

http://ipuhelin.com/en/safariplus/__y__#javascript:%20(function(){%20var%20newSS,%20styles=’*%20{%20background:%20white%20!%20important;%20color:%20black%20!important%20}%20:link,%20:link%20*%20{%20color:%20#0000EE%20!important%20}%20:visited,%20:visited%20*%20{%20color:%20#551A8B%20!important%20}’;%20if(document.createStyleSheet)%20{%20document.createStyleSheet(javascript:’+styles+’%20);%20}%20else%20{%20newSS=document.createElement(‘link’);%20newSS.rel=’stylesheet’;%20newSS.href=’data:text/css,’+escape(styles);%20document.getElementsByTagName(head)[0].appendChild(newSS);%20}%20}%20)();

 

 

10.Wikipediaで簡単に検索する

 

様々な言葉の意味を調べる際に便利なWikipesia。しかし、サイトを閲覧中に調べたい言葉が出てきても、Wikipediaに切り替えて調べなければなりません。

しかし、簡単にWikipediaで言葉を調べることができるブックマークレットを使うと、調べたい言葉を範囲選択することで、その言葉を調べることができます。

よくWikipediaで言葉を調べる人にはおすすめです。

 

ブックマークレット登録プログラム

javascript:(function()%7Bvar%20f=function()%7Bvar%20t=getSelection().toString();if(t!==”)%7Bopen(‘http:%2F%2Fja.m.wikipedia.org%2Fwiki%3Fsearch=’+encodeURIComponent(t));return%20true;%7D%7D;f()%7C%7Cdocument.addEventListener(‘gesturestart’,f,false);%7D)();

 

 

ブックマークレットはとても便利!

 

Safariを便利にするブックマークレットはとても多く、仕事から趣味まで幅広く使うことができます。

これで作業も効率化でき、時短にも繋がります。iPhoneユーザーの方は、ぜひこれらのブックマークレットを取り入れてみてください。

 

 

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket