

現在では当たり前となってきたサービス、モバイル・ナンバー・ポータビリティ(MNP)。携帯電話の番号を変更せずに番号そのままで他の携帯キャリア各社に乗り換えることができるサービスですよね。
MNPによって携帯キャリア各社の価格競争を引き起こし、携帯をより手ごろな価格にすることが狙いでありましたが、「行き過ぎた割引」が問題視されるようになりました。
その結果、2015年に「端末販売価格の是正要請」が提出され、携帯キャリア各社へ総務省や公正取引委員会から販売価格の是正が求められました。行き過ぎた割引サービスが携帯電話業界の新規参入を阻害するということが主な理由です。
そこで各社とも価格是正に向けて取り組んでいる最中(つまり値上げ)ですが、ソフトバンクのiPhone6であれば、今ならまだ安く手に入れることができるのです。
どうしてソフトバンクが安いのか、他社とどういった面で違いがあるのか?
iPhoneを安く買うために知っておきたいことをここでは説明していきますね。
なぜiPhone6なのか?iPhone6s/plusは!?
なぜiPhone6を安く買えるのか?
その理由はとても簡単です。
携帯電話に限らず、次々と新作が発売される商品であればどんなものでも当てはまります。
それは「新しい機種が発売されれば、以前のシリーズのものは値下げされやすいから」です。
「あれ?iPhone7の前シーズンのものはiPhone6s/plusでは?」と思いませんでしたか?
※厳密に言えばiPhone7の前シリーズはiPhone SEになりますが、サイズや仕様などがiPhone6やiPhone6s/plusと異なる部分が若干ある為、今回はiPhone6とiPhone6s/plusの比較としています。
iPhone6とiPhone6s/plusを比較してみると、基本的な機能はほぼ同じです。
違うところと言えば、iPhone6s/plusの方がカメラ機能が良いという点ですね。メインカメラの画素数が1200万、フロントカメラの画素数は500万で4K動画撮影という機能もついています。メモリもiPhone6s/plusの方が多いです。
ただ、バッテリー容量はiPhone6の方が多いです。
よほどカメラの機能にこだわりが無ければ、基本的な機能はほぼ同じでバッテリー容量が多く値段も安いiPhone6の方がお得ではないでしょうか?
iPhone6の人気のある本体カラー
iPhone6の本体カラーは、シルバー・スペースグレー・ゴールドの3色ですが、中でもゴールドがとても人気があることはご存知でしょうか?
あまりに人気の為、ゴールドのみ価格が高騰していたり、在庫が無くなってしまったため取り扱っていないところが多いのです。あのApple StoreですらiPhone6のゴールドカラーを取り扱っていないほど。
ですが、ソフトバンクではシルバーやスペースグレーと同じ定価でゴールドカラーを取り扱っています。
iPhone6のゴールドが欲しい方にもソフトバンクはおすすめですよ。
iPhone6が安く購入できる3つの理由
ソフトバンクならiPhone6を安く購入できるとお話ししましたが、それは何故なのか?その気になる理由をこれから説明していきますね。
理由①下取りサービスがお得!
現在使っている携帯を下取りに出して、手に入れたお金を使えばその分iPhone6を安く購入できます。
とは言え、下取りに出しても大した価格にならないのでは?と思っていませんか?
たしかに下取りできる機種やその状態などによって各社の下取り価格は決まっていますが、携帯の下取りサービスは各社に違いがあるのです。
例えばガラケーの下取りですが、auとドコモでは最大で3,000ポイントが各社に加算されることになっていますが、ソフトバンクではポイントではなく現金10,800円と提示されています。
しかも、下取りした分は月々の支払いに充てることも可能ですし、ソフトバンクの提携ポイントサービスでもある「Tポイント」への変更も可能なので、ソフトバンクは下取りした後の選択肢にも幅があることが特徴です。
また、ガラケー以外の機種でも、他社に比べてソフトバンクが一番下取り価格の最高値を提示しています。よってソフトバンクで下取りしてもらうのが一番お得と言うことがわかりますね。
理由②故障しててもポイント保証有り!
理由①でソフトバンクの下取り価格が一番高いと説明しましたが、それは故障や破損の無い場合です。
下取りしてほしい機種の状態によっては、大幅に減額となったり下取り不可能ということも有り得ますので、下取り希望機種の状態をしっかりと把握しておくことも大切です。
「なんだ、下取りしても意味ないな」と思いましたか?
なんとソフトバンクでは、故障端末であっても「各機種一律Tポイント8,100pt」で下取りをしてくれるのです。
他社で下取りできないと断られた場合は「0円」、「0pt」なのに、ソフトバンクでは「8,100pt」で下取りしてもらえるのですから、お得ですよね。
理由③通信料も割引!
ソフトバンクでは、ガラケーからスマートフォンへ機種変する方を対象とした「スマホデビュー割」が2016年12月21日からはじまります。
スマホデビュー割は、次の機種変を行うまでスマホの通信料が毎月2,100円割引になるというものです。詳細はソフトバンクのwebサイトをご覧ください。
下取りサービスで高値で引き取ってもらってから旧機種を安く購入し、通信料もキャンペーンや割引プランを上手く利用して安くすれば、お得にiPhone6を手に入れることができるというわけです。
次期によってキャンペーンや割引プランは変わりますし、期間限定のものもありますので、こまめにショップやwebサイトを確認すると良いでしょう。
まとめ
ソフトバンクでiPhone6が安く購入できる3つの理由を紹介しましたが、いかがでしたか?
今後、過剰と言われた割引サービスは減っていく一方です。今回ご紹介したような下取りや各種キャンペーンなどを賢く利用して、お得にiPhone6を手に入れましょう!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|