機種変更前に知っておきたい、iPhoneSEのデメリットまとめ

  • Pocket

ダウンロード

2016年3月31日に発売されたiPhoneSEの今知っておきたいデメリットをいくつか紹介します。買い替えをする際に、知っておくと便利なことを参考にしてみてはいかがでしょうか。

1.ディスプレイのサイズや見た目がiPhone5sと変わらない

iPhoneSEは、iPhone5s以来の小型端末です。パッと見ただけでは、iPhoneSEとiPhone5sの外見的な見た目に違いを感じず、見分けもつきにくいです。iPhoneSEとiPhone5sを見分けるとしたら、背面部分のiPhoneのロゴのところにSEの文字があることで見分けられます。

2.3D Touchが使えない

 

iPhone6sから搭載された機能であり、よりiPhoneをスマートに使用するものです。この3D TouchにiPhoneSEは対応していません。常に、iPhoneの新しい技術に触れていたい方にとっては、致命的かもしれません。

3.ストレージ容量は16GBと64GBのみ

 

iPhoneSEでは、ストレージ容量が16GBと64GBのみです。写真を撮ったり、動画を撮影したり、様々なアプリをダウンロードしたい等、なにかと容量がたくさん欲しい人にとっては、悩ましいところですね。

4.本体の厚み

 

iPhoneSEの本体の厚みが7.6mm、iPhone6sの本体の厚みが7.1mmであることからも、厚みの差を比較すると多少の差とは言え、iPhone6sの薄さに慣れてしまうと不満に感じるかもしれません。本体の厚さが少しでも薄ければ、持ちやすくなりますし、スタイリッシュな印象を感じます。こうしたことからも、少しの差とは言えどもiPhoneSEのデメリットと思うところとなりそうです。

5.Touch IDが低速

 

iPhoneSEのTouch IDは、第1世代のTouch IDが採用されています。人によって、指紋認証をされやすかったり、指紋認証をされにくかったりするようです。iPhone6sで体験する第2世代のTouch IDの反応の良さを知っている人からすれば、もどかしく感じることもありそうです。

 

出典:https://c2.staticflickr.com/2/1535/25605163091_c665d9069f_b.jpg

おわりに…

いかがでしたか?iPhoneSEの外観がiPhone5sとの見分けがつきにくいというところからも、目新しさを感じさせないところからも好き嫌いが分かれそうなモデルです。

iPhone6sをお持ちの方がiPhoneSEに魅力を感じたり、買い替えようとすることは稀かもしれません。Android等からの買い替えを検討されている方からは支持されそうなスペックかと思います。また、小型端末が好きな方にも良さそうです。

iPhoneSEのデメリットを知った上での参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある