

2016年も早いものでもう3月。大学生の方はちょうど冬季休暇シーズンですね。まとまったお休みを利用して海外にでも足を伸ばしてみようかと考えている人も多いのではないでしょうか。海外旅行では今やスマートフォンは必需品。旅先で何か困ったことがあったり、近場の観光スポットを調べたい!と思った時にすぐほしい情報を手に入れることができます。
そこで今回は、海外旅行時に役立つ無料の厳選iPhoneアプリを10個ご紹介します。この記事を参考にして快適なバカンスを楽しんでくださいね!
1.Maps Me
1つ目はMaps Meです。これはオフラインで利用出来る地図アプリです。海外旅行へ行った時、最も困るのが自分が今どこにいるかわからなくなっちゃうこと。地図が手元にあったとしても、土地勘がないのでうまく現在位置が把握できなくなったりします。
こうしたときに役に立つのがこのMaps Meです。いちばん有名な地図アプリとしてgoogle mapがありますが、こちらはネットに繋がっていることが前提なんですね。常に安定してアクセスできるほど回線の環境が良くない国も多々あるので、google mapだと肝心なときに役に立たない可能性があるわけです。
Maps Meは事前にダウンロードしておいた地図を利用する形式なので、この心配は無用になります。オフラインで利用出来るので、事前の用意さえしておけばどんな国でも地図にアクセスすることが可能です。もちろん、GPSも利用できるので現在地も簡単にわかります。海外へ行く時にはマストなアプリと言えるかもしれません。
2.トリップアドバイザー
トリップアドバイザーは世界でも最大手のホテル・スポット口コミサービスです。最大手だけあって世界中の観光地を網羅した豊富な口コミ情報が集まっています。旅行前に現地のホテルを決めるのに使ったり、旅行中に近場でおすすめの観光スポットを探したりするのに活用できます。
また、こちらもMaps Meと同じくオフラインでも使えるので、事前に現地のスポット情報をダウンロードしておくのもいいかもしれませんね。
3.AccuWeather
こちらは世界中のお天気を調べることができるアプリです。渡航前にみっちり計画を立てていても、いざ向こうへ着いた時に天気が崩れたりして予定が狂うと台無しですよね。このアプリがあれば、世界中どこへ行っても事前に天候を把握できるので柔軟に旅の予定を変更することができます。「今日はあのスポットに行く予定だったけど、お昼から雨みたいだから近場のスポットにしようかな」なんてこともできちゃいます。天気がいきなり変わりやすい国へ行く時はマストなアプリです。
4.pocket
事前に旅先のおすすめスポットについて情報収集することってありますよね。そんな時に重宝するのがpocketです。このpocketは気に入った記事やページをまとめて一箇所に保存しておけるアプリです。オフラインでも保存できるので、事前に調べた情報を現地で楽々と参照できちゃいます。
5.指さし会話 touch & talk
※リンクは米国版です 各国版はこちらから
こちらは指差し会話用アプリです。伝えたい内容がマンガのコマのようにたくさん表示されるので、話したい相手にiPhoneを見せながら順番に押していくだけで現地の言葉に直して表示してくれます。これで旅先で会った人とも簡単にコミュニケーションが取れちゃいますね。
6.Currency
Currencyは通貨コンバーターアプリです。旅先で買い物をしていて「これって日本円だといくらくらいなんだろう?」と疑問に思ったとき、価格と通貨を入力するだけで簡単に他の通貨での値段を算出してくれます。海外旅行ではついつい気が大きくなって普段よりもたくさん買い物をしてしまいがちですが、これを使って日本円での価格をいつも把握していれば冷静でいられますね。
7.翻訳名人
現地の人とコミュニケーションを取るためのアプリとして上で「指さし会話 touch & talk」を紹介しましたが、こちらは「アプリを介さずに自分で会話したい!」という方向け。伝えたい内容を日本語でアプリに入力すると、その国の言葉に直して表示してくれます。音声再生機能もついているので、ホテルでアプリ音声を聞きながら練習して、次の日に外で実践!なんてこともできます。
8.Evernote
いつでも・どこでもメモを取れるアプリとして既に有名なEvernoteですが、海外旅行にも活用できるんです。旅先での予定や飛行機の乗り継ぎ方などをメモに残してダウンロードしておけば、いつでもオフラインで参照することができます。特に移動手段や乗り継ぎに関する情報をまとめておくのに役立ちますね。飛行機やバスの予定を書いたメモをすぐに確認できてとても便利です。
9.Skyscanner
移動にかかるお金を少しでも安くしたい方におすすめなのがこのskyscannerです。目的地と出発地を入力するだけで、そのルートに合った最安値の航空券を教えてくれます。飛行機を何度か乗り継ぐ必要があるような、ちょっと遠くの国へ旅行に行きたい方におすすめのアプリです。
10.Airbnb
近年世界中で流行している民泊検索サービスです。ニュースなどで見たことがある方も多いのではないでしょうか?このAirbnbで取り扱っているのはホテルなどの専門的な宿泊施設ではなく、Airbnbに部屋を提供するために登録している普通の家です。そのためホテルに泊まるより安く上がることがほとんど。中にはユニークな珍しい部屋もありますので、人とはちょっと違う旅行を楽しみたい方にはおすすめのアプリです。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は海外旅行でのいろんなことを簡単にこなしてくれるアプリを紹介しました。
これらのお役立ちアプリを活用して、海外旅行を楽しんでください!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|