健康管理もアプリにお任せ!健康が気になるあなたにお届けするアプリ6選!

  • Pocket

family

スマートフォンのアプリはとても便利です。
いつも持ち歩いているものなので、気が付いたときにチェックできるというのが一番の魅力となっています。
健康も、気づいたときにチェックしておきたいものです。
スマートフォンのアプリで睡眠管理や体重管理をしてをサポートしてもらえるととても助かりませんか?
ウォーキングやランニングのサポートをしてもらえるとやる気もでてきませんか?
こちらでは健康が気になってきた方はもちろん、知っていても損はしない健康管理のアプリをご紹介します。

1.歩数計 Walker M7 – M10 無料アプリでダイエット達成!

Walker
歩くことは、健康管理を始める第一歩としては一番お手軽ですね。
歩数計アプリはたくさんありますが、「Walker」は歩き始める前にアプリを起動させるだけでよく、加速度センサを使うことで、早く歩く人、ゆっくり歩く人など、歩くスピードまで計測してくれます。
歩数が曜日ごとに円グラフで表示され、どの曜日がたくさん歩いたかが一目瞭然です。
ルートトラッキング機能を使うことによって自分がどのようなルートをたどったかをマップ上に残すことができます。
iPhoneに入っているヘルスケアアプリとも連動でき、血圧やBMIも記録可能です。

icon_app_store_a

2.シンプル・ダイエット~記録するだけ!かんたん体重管理~

シンプルダイエット

雑誌やテレビでも取り上げられたことのある体重管理のアプリです。
目標体重も設定できて、毎日体重を計って記録していくと一緒にグラフに表示されるので現状がよくわかります。
目標体重まであと何キロかの表示もでるので、モチベーションを保ちやすいです。
食事量や運動量を記録できてメモも入力できるので、ちょっとした日記がわりにもなります。
手軽なので、毎日続くかちょっと心配という方にオススメです。

icon_app_store_a
google-play-badge

3.「あすけん」カロリー計算・体重管理・食事記録

あすけん
もう少し本格的な健康管理をしたい方は、「あすけん」がオススメです。
簡単な食事記録を付けることでカロリー計算をしてくれて栄養素をグラフに表示し、栄養士から毎日アドバイスしてもらえます。
ウォーキング・ランニングなどの運動記録もでき、目標体重をゴールとして、現在の体重と体脂肪率、摂取カロリー、消費カロリーの推移をグラフに表示してくれるので一目瞭然です。
食生活に関してもアドバイスをもらえるので、健康的なダイエットにつながります。

icon_app_store_a
google-play-badge

4.血圧ノート-血圧変化をスマホで記録!グラフ化も簡単-

血圧ノート

体重、体脂肪率の記録機能はもちろん、日々の血圧や服薬状況などについて記録をしておくことができます。
血圧計グローバルシェアNo.1であるオムロンヘルスケアと連携したことにより、ひとことアドバイス機能などがつきました。
毎日血圧を記録しておけば自動でグラフ化してくるのでわかりやすく、家族の血圧もまとめて管理できます。
高血圧に関する対処策などの情報ページもあるので、困ったときにもすぐに調べることができて安心ですので、 高血圧が気になる人にオススメです。

icon_app_store_a
google-play-badge

5.Sleep Meister – 睡眠サイクルアラーム Lite

SleepMeiter

健康に欠かせなのが睡眠で、睡眠も量より質が大事です。
しっかりと寝たと思っていてもすっきりと起きれなかったり、疲れが残っていると思うことはありませんか?
睡眠にはレム睡眠(眠りが浅い)とノンレム睡眠(眠りが深い)のリズムがあり、「Sleep Meister」は加速度センサを使って人の体動を感知して眠りを管理してくれます。
アラームをセットしておくと、設定した時間周辺のレム睡眠(眠りが浅い)のタイミングでアラームを鳴らしてくれるので、無理なくすっきりと起きることができますよ。
いびきや寝言、物音が録音される機能がついており、眠りの質もグラフ化されてわかりやすいので、睡眠の質を改善したい方にオススメです。

icon_app_store_a

6.ペアリズムW 生理予測アプリ:妊活(妊娠)、避妊、基礎体温

ペアリズムW

夫婦やカップルで妊活をしたい人や避妊をしたい人にオススメなのが、「ペアリズム」です。
「ペアリズムW」は女性用として、「ペアリズムM」は男性用として、カップルや夫婦のための共有機能をもっているので生理日・排卵日などの予測データが共有できます。
体調や気分の浮き沈みを予測(PMS対策)してくれるので男性側に理解をしてもらうための足がかりにもなってくれますよ。
カレンダー機能もあり、予定やメモも共有できるので健康管理以外の用途としてもお互いのよい関係を作りにツールとしての活躍間違いなしです。

google-play-badge

ペアリズムM
 ペアリズムM google-play-badge

さいごに

体重管理アプリだけでなく、血圧管理や睡眠管理、生理予測までしてくれます。
健康も毎日の積み重ねが大切です。
スマートフォンはいつも持ち歩いているものなので、アプリを有効活用してさらなる健康を目指していきましょう。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket