

LINEモバイルは、月額基本利用料がリーズナブルであるばかりでなく、LINEフリーなど便利なプランがあるので、LINEユーザーなら是非乗り換えたいと思うMVNO(仮想移動体通信事業者)でしょう。
LINEモバイルでは、現在「選べるキャンペーン」と「2ヶ月連続3GB増量」などのキャンペーンを実施しています。
「選べるキャンペーン」と「2ヶ月連続3GB増量」の2つは、ユーザーにとても好評なキャンペーンで、期間が延長されています。この期間限定お役立ちキャンペーンを利用してLINEモバイルに申し込みしてみてはいかがでしょう?
LINEユーザーならお得な「1周年記念! 選べるキャンペーン」
LINEモバイル公式サイトから「音声通話SIM」を新たに申し込む人向けのキャンペーンです。2017年12月11日まで。
①LINE STORE コースか②LINEポイントコースのどちらかを選べるようになっています。
①LINE STOREコースを選ぶと、LINEフリープランで1,500クレジット、コミュニケーションプランとMUSIC+プランでは、4,000クレジットがもらえます。
このクレジットはLINE STOREで使えます。使用期限はありません。
②LINEポイントコースを選ぶと、LINEフリープランで1,000ポイント、コミュニケーションプランとMUSIC+プランでは、2,000ポイントのLINEポイントがもらえます。
LINE STOREで今買いたい物ないけど、LINEポイントなら今すぐ使いたいものがある、という人にはうれしい選択肢ですね。
この特典は、新規申し込み時にコードを入力しないと受けられません。
「音声通話SIM」を申し込むなら忘れずに、「コードを使用して申し込み」をタップして、キャンペーンコードを入力しましょう。応募できるのは、このタイミングだけです。申し込むが済んでしまうと、あとからキャンペーンに申し込むことはできません。
キャンペーンコードは、LINE MOBILE 公式ブログの「1周年記念! 選べるキャンペーン」説明ページにありますのでお見逃しなく!
(このキャンペーンページは、LINEモバイル公式ページトップからもリンクしています!)
そしてもう一つの条件。SIMカードが届いて、LINEモバイルの利用を開始したあと、LINEモバイルの公式アカウント(LINE ID:@linemobile)で契約者連携をするのも忘れずに!
LINEモバイルで使うテータ通信料がわからないときに役立つ!「2ヶ月連続3GB増量キャンペーン」
LINEモバイルデビュー応援「2ヶ月連続3GB増量キャンペーン」は、「コミュニケーションフリー」プランか「MUSIC+」プランのどちらかに申し込むと、2か月間データ通信量が3GB増量されるキャンペーンです。条件はこれだけで、特に申し込みはいりませんが、2017年11月30日までに利用開始している必要があります。
LINEモバイルのコミュニケーションフリーは、Instagram、Facebook、Twitter、そしてもちろんLINEでのやりとりがデータ通信量にカウントされないという他の携帯電話会社にはない独特なプランです。
MUSIC+はこれらに加えてLINE MUSIC利用時の通信量もカウントされません。
そのため、LINEモバイルへ乗り換えると、どのくらいデータ通信に使うのか、今までの経験からは予想しにくいですよね。そんな新規加入者に無料で増量してくれるこのキャンペーンは、何GBのコースにすれば過不足なく無駄なく使えるのか、適切なコースを見極める目安になります。こういうキャンペーンは本当に役に立ちますよね。
LINEモバイルは、利用開始した月は月額基本料無料です。3GB増量されるのは翌月とその翌々月の2か月間になります。
そのほかLINEスタンプがもらえるキャンペーンなどなど
その他に、「今すぐもらえる!LINEモバイル1周年記念 スタンププレゼント」キャンペーンがあります。こちらは2017年11月27日まで。
スマートフォンで「LINEモバイル1周年記念7大プレゼントキャンペーン」ページにアクセスしてダウンロードします。
そして、既にLINEモバイルを使っている人には、「マイページ」から「追加申込」で申し込むと、2回線目以降の事務手数料が割引になるキャンペーンがあります。
事務手数料は通常3,000円ですが、このキャンペーンを利用すると、音声通話SIMだと事務手数料が0円!
SMS付きデータSIMなら500円、データSIMでも1,000円になり、家族ぐるみでLINEモバイルにするときなどに、このキャンペーンを利用するとかなりお得になります。
今だけのお得を利用してLINEモバイルに申し込む!
ユーザーに好評なLINEモバイルのキャンぺーンは期間限定です。LINEモバイルが気になっていた人はチェックしてみてはいかがでしょう?
申し込み候補として検討していたプランが、キャンペーン対象になっているかもしれませんよ。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|