

LINEモバイルには、「カウントフリー」というユニークなプランがあります。LINEの使用なら、高速データ通信量にカウントされないというほかのMVNO(仮想移動通信業者)にはないプランです。
ひと言でいうとLINE使い放題。高速通信量を使い切ったあとでもLINEならさくさく使えるというプランです。
そして、LINEモバイルはLINEの年齢認証のできる数少ないMVNOです。格安SIMにもかかわらず、LINEのID検索も利用可能なんですね。
毎月のスマホ使用料金を抑えつつ、LINEの機能をフルで使いたいという人は注目です。
LINE120%活用法!LINEフリープラン
LINEフリープランは、LINEモバイルの基本的なプランです。
データ通信専用SIM、SMS付データ通信SIM、通話付SIMの3種類があります。高速データ通信量1GBで月額はそれぞれ、データSIMは500円、SMS付データSIM 620円、音声通話・SMS付データSIM 1,200円です。
LINEのトーク機能やタイムライン、ニュースを見るなど、LINEの主な機能を使ってもデータ通信量にカウントされません。
スタンプや着せかえのダウンロードもカウントされないので、1GBを使い切ったあとでも、通信速度はそのまま。ストレスなく使えます。もちろん、追加で購入できますので、YouTubeなどLINE以外の通信量が多い人でも無駄なく使うことができます。
カウントフリーに加えて、LINEモバイルのすごいところは、データ通信のみのプランでもLINEのアカウントを作れることです。SMS認証がいらないのですね。一般的な格安SIM、格安スマホではできない年齢認証も可能です。通話はほとんどしないのに、LINEの使い勝手が悪くなると乗り換えをためらっていた人にとって、LINEモバイルのLINEフリープランは、検討する価値のあるプランです。
LINEばかりじゃない!Instagram、Twitter、facebookも使い放題!コミュニケーションフリープラン
LINEだけでなくInstagram、Twitter、facebookがすべて「カウントフリー」対象になるというプランです。どのSNSからでもデータの大きさを気にせず自由に投稿でき、どこにコメントがきても反応ができるとなれば、SNSを連携して使っている人にとっては、ますますアクティブな利用が可能ですよね。
コミュニケーションフリープランには、SMS付データSIM、音声通話・SMS付SIMの2種類のSIMがあります。どちらも毎月のデータ通信量は、3GB、5GB、7GB、10GBから選べます。大容量プランはないのですが、通信容量を追加して購入することはできます。もっとも、LINE、Instagram、Twitter、facebookがカウントされませんから、スマホの主な利用目的がSNSなら、それほど必要ないかもしれませんね。
データSIM月額3GB 1,110円~、音声通話付SIMなら3GB 1,690円~でSNS使い放題ならなかなかお得です。
DL時間も惜しい! いつも最新の音楽を聴いていたい音楽ファンにMUSIC+プラン
コミュニケーションフリープランに、更にLINE MUSICの視聴やダウンロードの通信量がカウントされないプランがMUSIC+プランです。
楽曲のダウンロードが低速だと時間がかかるし、その間ほかのことができなくていらいらしてしまいます。どんなにたくさんダウンロードしても高速のままならいつでも快適、気持ちが良いですよね。
MUSIC+プランには、コミュニケーションフリープランと同じくSMS付データSIM、音声通話・SMS付SIMがあります。どちらも毎月のデータ通信量は、3GB、5GB、7GB、10GBの中から選びますが、月額はデータSIM 3GB 1,810円~、音声通話SIM 3GB 2,390円~とやや高め。LINE MUSICヘビーユーザー向けプランでしょう。
なお、そんなLINE MUSICユーザーには、現在、LINEモバイル申し込み時に一緒にLINE MUSICオプションを申し込むと、申し込み月と次の月が無料、その次の4カ月間が月額500円という特典付きです(通常は、LINEモバイルにLINE MUSICオプションを付けると月額750円)。
LINEユーザーには便利と格安のいいとこ取り!
「格安SIMに乗り換えてLINEが使えるか?」
格安スマホ、格安SIMに乗り換えを検討している人で、心にこの疑問が浮かんだ人にぴったりのMVNOがLINEモバイルではないでしょうか。
他の携帯電話会社の格安SIMでもLINEの機能はだいたい使えますが、ほとんどの格安SIMでは年齢認証ができません。
LINEを活用しているので、格安SIMだと使えなくなる機能があるし、どうしよう……と迷っていた人に、迷う必要はありませんよ、LINEモバイルがありますよ、と教えてあげたい!「カウントフリー」で使用容量を気にすることなくLINEを使えるところも、LINEユーザーにはオススメポイントです。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|