mineoが提供するメールアドレスの利用法と注意点

  • Pocket

beb772f17ad836545ba53e2e32f66293_s

mineo』では契約者に対して独自のメールアドレスを提供しており、一度提供されたメールアドレスは、mineoを解約しなければ永遠に使用することが可能です。
今回はこのメールアドレスについて、利用法を含めて詳しく見ていきたいと思います。

 

  本記事の目次

1. mineoが提供するメールアドレスについて

2. mineoが提供するメールをおすすめできる人・できない人

3. mineoのメールを利用するための準備

3-1. Android OSの場合の設定方法

3-2. iOSの場合の設定方法

4. パスワードが分からなくなってしまっても安心

5. 終わりに

1. mineoが提供するメールアドレスについて

mineoと契約した際には、ドメイン(@以下)が『mineo.jp』のメールアドレスが一つ利用できます。このメールアドレスはどのような相手ともやり取りが行えるわけですが、一見するとSoftBankなどが発行するメールアドレスと同じと思うかもしれません。

しかし、SoftBankなどのメールアドレスの場合はきちんと携帯電話のメールアドレスとして判断されますが、mineoが提供するメールアドレスの場合は、携帯電話のメールアドレスと判断されない場合があるのです。

そして、メールボックスの容量に関しては、特にこちらで何も設定を行わなければ200MBで、60日間が経過すると消滅するものとなっています。

もし、200MBでは足りないという場合や、60日間が経過してもメールを残しておきたいという場合は、容量を5GBまで増やし、保存期間を無期限とするとよいでしょう。この設定にあたって料金が発生することはなく、操作内容も決して難しくありませんので、行っておいた方が絶対にお得です。

具体的な設定手順は以下の通りとなります。

1.mineoの『マイページ』の画面下部にある『ご契約サービスの変更』から『オプションの変更』を選びます。


2.『お申し込みオプション』の中の『メールボックスの容量追加の申し込み』をチェックマークを入れてください。

2. mineoが提供するメールをおすすめできる人・できない人

mineoのメールのメリットといえば、やはり無料で使えるという点ですが、無料のメールアドレスはmineo以外でも数多くの会社で提供しています。

ただ、それらのメールアドレスが自分には合わないと感じている方や、mineo以外のサービスの利用は避けたいと思っている方もいらっしゃるかもしれません。mineoのメールはこのような方々にもおすすめできるわけですが、mineoのメールはSoftBankなどと同じく、mineoと契約していることが利用条件となっています。

そのため、mineoを途中解約する可能性がある方には、それほどおすすめできません。

3. mineoのメールを利用するための準備

mineoのメールアドレスの利用にあたっては、メールアプリでアカウントの設定を行わなければなりません。
Android OSとiOSでは設定方法が変わってきますので、ここではそれぞれの端末における設定方法を見ていくことにしましょう。

3-1. Android OSの場合の設定方法

1.メールアプリを開いて、メールアドレスメールパスワードを入力してください。


2.『次へ』のボタンをタップした後、『IMAP』をタップし、「ユーザー名(メールアドレス)」・「パスワード」、「サーバー(imaps.mineo.jp)」、「ポート(993)」を入力します。


3.『次へ』のボタンをタップして「SMTPサーバー(smpts.mineo.jp)「ポート(465)」を入力し、『次へ』のボタンをタップしてください。


4.『受信トレイを確認する頻度』をお好みの時間に設定し、『次へ』のボタンをタップします。


5.メール受信BOXの画面が表示されればOKです。

3-2. iOSの場合の設定方法

1.ホーム画面の『設定』をタップした後、『アカウントとパスワード』の項目をタップしてください。


2.『アカウントを追加』の項目をタップした後、『その他』の項目をタップし、『メールアカウントを追加』の項目をタップします。


3.『新規アカウント』の中の「名前」、「メールアドレス」、「パスワード」を入力し、『次へ』のボタンをタップしてください。


4.画面上部の『IMAP』をタップした後、画面下部の『受信メールサーバ』の項目、「ホスト名(imaps.mineo.jp)」、「ユーザー名」、「パスワード」を入力し、その下の『送信メールサーバ』に関しても同様に入力を行います。


5.『次へ』のボタンをタップしてください。


6.検証が行われ、画面が切り替わった後、右上の『保存』ボタンをタップします。

4. パスワードが分からなくなってしまっても安心

57f11fcfad14636377af1d17b13d8d31_s

自分が設定したパスワードが分からなくなってしまった場合は、『サポートダイヤル』に電話をかければ教えてもらうことができます。
『サポートダイヤル』と聞くと電話以外では受け付けていないように思えてしまいますが、メールでも教えてもらえますので、仕事などで忙しい方などはメールを利用するとよいでしょう。

なお、電話を利用する場合は、スムーズに教えてもらうために契約関係の書類をそばに置いておくことをおすすめいたします。

以下に『サポートダイヤル』の番号を示しておきますが、電話番号が変更になることもあり得ますので、念のため公式ホームページでもチェックしておくようにしましょう。

電話番号:0120-97-384(午前9時~午後9時)※24時間365日受付

5. 終わりに

mineoユーザー向けの無料のメールアドレスは、初期段階では容量が200MBで、保存期間も60日間と短くなっていますが、無料で容量を5GB、保存期間を無期限とすることができます。

Yahoo!メールや、Gmailの利用を避けたい方にとっては便利なサービスですが、他社へ乗り換えるなど、mineoとの契約が切れると使用不可になるという点に注意してください。

なお、mineoの『サポートダイヤル』では、メールアカウントを設定する際のパスワードが分からなくなってしまった場合でも電話とメールの両方で対応してもらえますので、気軽にご相談いただければと思います。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket