mineoを利用していく中での紛失トラブルとその対応

  • Pocket

2d4053bbd088af9bcb921b99ce7a87d3_s

格安SIMはドコモ回線を利用するものが多く、au回線を利用するものはそれほど存在しません。そんな中、『mineo』はauの回線も取り扱っており、その甲斐あってユーザー数も増え続けています。

mineoに限らず、格安SIMを契約する際には、端末やSIMカード、各種書類を受け取ることになるわけですが、長期間に渡って利用する中でこれらを紛失してしまうこともあるかもしれません。

もし、mineoでこのような状況に陥ってしまった場合、どのような対応をとればよいのでしょうか?

  本記事の目次

1. mineoで起こり得るトラブルとその対応

 1.1 紛失・盗難の被害に遭った時の対応

 1.2 SIMカード紛失時の対応

 1.3 『mineo契約通知書』・『mineo登録証』の紛失時の対応

2. SIMカードの紛失・盗難に伴う再発行の手続き

 2.1 auプランにおける再発行の手続き後の対応

 2.2 ドコモプランにおける再発行の手続き後の対応

3. 『端末安心保証サービス』の注意点

4. 終わりに

1. mineoで起こり得るトラブルとその対応

まずは、端末の『紛失・盗難』のトラブルに遭ってしまった際の対応から見ていきたいと思います。

1.1 紛失・盗難の被害に遭った時の対応

端末の『紛失・盗難』のトラブルに遭ってしまった時は、すぐさま下記の連絡先に電話をしてサービスをストップする必要があります。

<連絡先電話番号>
(固定電話・携帯電話・PHS):0120-977-384
(LaLa Call・mineo以外からのIP電話):050-7102-8890

電話をすると音声ガイダンスが流れてきますので、ダイヤルの『4』をプッシュしてください。
サービスのストップは24時間365日行えますが、その間も料金の支払い義務は生じるという点に注意しましょう。

1.2 SIMカード紛失時の対応

SIMカードの紛失・盗難の被害に遭った時も、先ほどの端末の時と同様の対応をとることとなり、やはり利用をストップしても料金の支払い義務はなくなるわけではありません。

また、今回のこのサービスは、『プリペイドパック』については非対応となっていますので、注意してください。

1.3 『mineo契約通知書』・『mineo登録証』の紛失時の対応

mineo契約通知書』、『mineo登録証』の紛失時は、こちらのサポートダイヤルに電話をかけてください。年中無休での対応してもらえますが、受付時間は午前9時~午後9時と、24時間対応ではありません。

2. SIMカードの紛失・盗難に伴う再発行の手続き

SIMカードの紛失盗難の被害に遭ってしまった時は、当然SIMカードの再発行が必要です。

再発行の手続きはmineoの『マイページ』から2,160円(税込)で行えますが、プリペイドパックに関しては再発行に応じてもらえません。

また、SIMカードの紛失・盗難に伴い、mineoの利用をストップした時は、こちらの連絡先から利用再開の手続きを行う必要があります。手続きといっても特に難しいことはなく、mineoのサービスを再開したい旨を伝えるだけでOKです。

なお、新しいSIMカードが発行されても、紛失前の契約情報のまま利用できます。

2.1 auプランにおける再発行の手続き後の対応

auプラン』をご利用中の方は、新たなSIMカードが送られてきた後に『マイページ』から回線の切り替えを行ってください。切り替え作業を行う上で難しいことは一切ありません。30分ほどで終わってしまいます。

2.2 ドコモプランにおける再発行の手続き後の対応

『ドコモプラン』を利用中の方は、『マイページ』での切り替え作業は必要ありません。送られてきたSIMカードを挿入すればOKです。

3. 『端末安心保証サービス』の注意点

mineoでは月額370円(税抜)で利用可能な『端末安心保証サービス』と呼ばれるオプションを取り扱っています。

一見すると端末の紛失にも対応しているように思えてしまいますが、あくまでも落下・水没などによる端末の故障のためのオプションで、紛失には対応しておりません。

紛失時に保証してもらえることを期待して加入することのないよう、くれぐれも注意してください。

4. 終わりに

ここまでmineoを契約中に『端末・SIMカード』、『mineo契約通知書』などを紛失した際の対応についてお話ししてまいりました。

SIMカード・端末を紛失した際はすぐに利用をストップするということを肝に銘じておきましょう。もしそのまま放置していると、他人に不正使用され高額な請求が来てしまう恐れもあります。

そして利用をストップした後は、SIMカードの再発行の手続き(税込2,160円)マイページから行ってください。

一方、端末を紛失した場合は、mineoAmazonなどで購入可能となっています。

ただ、mineoでは端末の紛失に対応したオプションは取り扱っていないため、なるべく紛失は避けたいところです。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket