My NifMo/NifMo(ニフモ)コネクトを利用できるWi-Fiマップ確認方法

  • Pocket

d38605421ac10676b4cb25a1eefc71cc_m

ニフティの格安SIM「NifMo(ニフモ)」を使っているなら「My NifMo(NifMoコネクト)」が利用できます。利用可能な公衆無線LANスポットは、マップで探せます。このマップの確認方法や、スポットの探し方、Wi-Fiを利用できる一押しの格安SIMを比較しながらご紹介します。

NifMo(ニフモ)コネクトのWi-Fiマップ確認方法

ニフティの格安SIM「NifMo(ニフモ)」を契約している人は「My NifMo(NifMo コネクト)」が利用可能。My NifMoがあれば、公衆無線LANを簡単に使えるようになります。Wi-Fiが外でも使えるため、契約プランの高速データ通信容量をおさえることができます。

BBモバイルポイントが利用できる

1

BBモバイルポイントとは、公衆無線LANサービスのことになります。ソフトバンクが運営していますが、NifMo(ニフモ)を契約している人でも無料で利用することができます。本来なら有料のサービスです。
利用できるスポットをマップで探すためには、どのようにするのか説明します。

ソフトバンクの公式サイトより探す

BBモバイルポイントは、ソフトバンクが運営しているため、ソフトバンクの公式サイトより情報を得ることができます。

2

都道府県から探せる他にも、マップから検索する方法もあります。

3

「My NifMo」からマップで探す

上項のソフトバンク公式サイトから探せる他、NifMo(ニフモ)の専用アプリ「My NifMo(NifMo コネクト)」を使って、マップで探すこともできます。

4

「My NifMo(NifMo コネクト)」の名称について、以前は「NifMoコネクト」でしたが、Android版に関しては「My NifMo」になっています。iOSは引き続き「NifMoコネクト」です。

「My NifMo(NifMo コネクト)」の使い方は難しくありません。IDとパスワードを設定後、アプリ内のページで「AP検索・地図表示」の項目をタップします。移動したページはマップになっており、利用可能なWi-Fiスポットが表示されています。マップで確認できるため、外でWi-Fiを使いたい場合もスムーズにスポットへ行けます。

5

つまりNifMo(ニフモ)で使える公衆無線LANサービスの利点は、Wi-Fiスポットを無料で利用できる、Wi-Fiスポットをマップで探せる、ということが挙げられます。

NifMo(ニフモ)の月額料金

NifMo 月額料金
データ通信専用SIM
月額料金
SMS対応SIM
月額料金
音声対応SIM
高速通信容量 通信速度 SIM枚数
1.1GBプラン
(キャンペーンサイトからの申込のみ受付)
691円 853円 1,447円 1.1GB/月 下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
1枚
3GBプラン 972円 1,134円 1,728円 3GB/月 下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
1枚
7GBプラン 1,728円 1,890円 2,484円 7GB/月 下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
1枚
13GBプラン 3,024円 3,186円 3,780円 13GB/月 下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
1枚

NifMo(ニフモ)の他にWi-Fiスポットをマップで確認できる格安SIM

NifMo(ニフモ)の他にも、公衆無線LANスポットにつなげられる格安SIMがあります。無料でWi-Fiが利用可能な上、スポットをマップで探せる格安SIMをご紹介します。

BIGLOBE SIM(ビッグローブSIM)

まずは、BIGLOBE SIM(ビッグローブSIM)です。6ギガプラン以上だとWi-Fiが無料で利用できるライセンスが1つサービスされます。「オートコネクト」というアプリによって、マップからアクセスポイントを探すことが可能です。

BIGLOBEモバイル タイプD 月額料金
データSIM
月額料金
データSIM + SMS
月額料金
音声通話SIM
高速通信容量 通信速度 SIM枚数
音声通話
スタートプラン
1,512円 1GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
1枚
3ギガプラン 972円 1,101円 1,728円 3GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
最大5枚
6ギガプラン 1,566円 1,695円 2,322円 6GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
最大5枚
12ギガプラン 2,916円 3,045円 3,672円 12GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
最大5枚
20ギガプラン 4,860円 4,989円 5,616円 20GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
最大5枚
30ギガプラン 7,290円 7,419円 8,046円 30GB/月 受信時最大788Mbps
送信時最大50Mbps
最大5枚

ワイヤレスゲートSIM

ワイヤレスゲートは、とても安価な「480円プラン」と「Fonプレミアムプラン」があります。どちらもWi-Fiが使えるためお得感が高いです。Fonプレミアムに関しては「Fon」のWi-Fiスポットが利用できます。さらに格安SIMサービスも最大で3Mbpsの高速通信を限度なく使用可能です。

BIC SIM(ビックシム)

名前からも分かる通り、ビックカメラとIIJmio(みおふぉん)が提供する格安SIMになります。基本料金はIIJmioの内容で、特典として「Wi2 300」が無料で利用できます。専用のアプリがあって、そこからマップで検索可能。ビックカメラで入手できるため、便利です。

UQ mobile(UQモバイル)

「UQ mobile(UQモバイル)」は、au回線による格安SIMになります。無料で利用できる「Wi2 300 for UQ mobile」があります。ベーシックエリアのWi-Fiスポットを使うためには、申し込みが必要です。

NifMo(ニフモ)のWi-Fiスポットをマップで検索する

各MVNOの料金プラン、専用アプリの機能、口コミなどから判断した場合、無料Wi-Fiの利用を踏まえて格安SIMを選ぶなら、NifMo(ニフモ)と、BIGLOBE SIM(ビッグローブSIM)が高く評価されています。細かい内容やキャンペーンなどを公式サイトから確認し、検討してみましょう。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket