優秀な通信品質!Nifmoの評判は?

  • Pocket

auスマホ料金削減

NifMoってどんな会社?

http://nifmo.nifty.com/
老舗ISP(インターネットサービスプロバイダ)である@Niftyが運営するMVNO=格安SIMサービス。

日本でも有数の老舗プロバイダ、@Niftyが運営しており、サービス開始は他社と比較して遅かったものの、インターネット業界の老舗らしく様々なキャンペーンや回線メンテナンスの品質で他社との差別化を図っています。

また、インターネットの通信速度に関しても他社とは一線を画すほどの品質という評判もチラホラ聞こえてきており、注目です。

NifMoのネット上での評判


では、NifMoの評判はどのようなものがあるでしょうか?ネット上での口コミや評判をまとめてみました。

1.料金プランについて

Nifmoの公式サイト上で明記されている料金プランは下記の通りです。

プラン 音声通話SIM データ通信(SMS付き)SIM データ通信(SMS無し)SIM
3GB 1,600円 1,050円 900円
5GB 2,300円 1,750円 1,600円
10GB 3,500円 2,950円 2,800円

シンプルで分かりやすい料金体系が好評で、初めて格安SIMを選ぶ場合にも検討しやすい選択肢の数になっていると言えるのではないでしょうか。

また、実は公式サイトでは大々的には告知されていないものの、こちらのリンクから申し込むと、なんと1.1GB・月額640円(データ専用の場合)というプランを選択して申し込むことができるようになっています。
ただし、キャッシュバックなどのキャンペーンで適用対象外となるものがいくつかあるため、申し込む場合には注意事項をよく確認するようにしましょう。

料金面で非常に高評価な点は、バリュープログラムという独自の提携割引システムです。Nifmoが提供する専用アプリを通じて提携サイトでのショッピングをした場合、その利用金額の最大10%を月々の利用料金から割り引いてくれるサービスです。このバリュープログラムにはYahooショッピングや東急ハンズなど有名サイトも提携先に含まれているため、「サービスはあるものの、利用頻度がないためあまり恩恵がない」というケースが少なく、それが高い評価につながっています。

また、プロバイダとして@Niftyを契約していたりするとセットで割引が適用されるケースもあり、それを踏まえて考えれば、格安というよりもむしろ「激安では?」というネット上での評価も散見されます。

2.通信回線の品質について

Nifmoの回線速度については、ネット上の評判や口コミにおいては「docomo回線を使ったMVNOの中では最も速い」との評判も数多くあがっています。

理由としては、やはりNifMoの運営母体が@Niftyという歴史のあるプロバイダであることが濃厚だと見られています。MVNOの回線は基本的に各社共通ですが、通信を行うにあたって、その通信トラフィックをどのように捌くのかがMVNOの通信品質に影響すると言われています。そのため、プロバイダ業務でそういった通信トラフィックのメンテナンスに長けているNifmoはノウハウを活かした通信品質の維持ができているのだろうとネット上では言われています。

過去のキャンペーンなどで急激にユーザーが増加したようなタイミングでは体感できるレベルで速度に変化があったようですが、数日中にはそれももとに戻るなど、対応能力の高さを示したことによりユーザーからは評価が高まったようです。

3.その他のサービスについて

Nifmoは積極的に集客キャンペーンを行っており、現在だと2016年11月30日までの期間限定でキャッシュバックキャンペーンを実施中です。前述の通り、以前はキャンペーンでのユーザー増加に伴う通信速度の変化もありましたが、対応がしっかりしているため既存のユーザーはあまり気にしている様子はなさそうです。
特にキャッシュバックキャンペーンは最大で15,000円ものキャッシュバック金額になるため、今まさに格安SIMへの乗り換えを検討している方であれば見逃すのはもったいないのではないでしょうか。

プロバイダ系のMVNOの場合は比較的多く見られるケースですが、Nifmoの場合も自宅のプロバイダが@Niftyの場合、Nifmoの月額料金から200円が割引になります。
また、NifMoを契約した場合、自動的に@Nifty会員資格を得ることができ、その状態でWiMax2+を契約すれば、WiMax2+の月額料金から250円が割引になります。
※1.1GBプランを契約の場合は各種割引は適用されません

まとめ

いかがでしたか?

運営母体の歴史と実績で信頼感の高いNifMoのサービスは、キャッシュバックなどのキャンペーンの効果もあり、品質の高さが徐々に広まりつつあるようです。
分かりやすい料金体系や付帯するオプションサービスなども魅力的なので、今後の乗り換えを考える場合には是非検討してみてはいかがでしょうか。

NifMoに乗り換える方はこちら

格安SIM業者比較表

MVNO名

最安値プラン価格
(通話付SIM)

5GBプラン価格
(通話付SIM)

特徴

BIGLOBE SIM

(docomo系)

¥1,400

(1GB)

¥2,150

(6GB)

  • セット端末の種類が豊富なので、一括契約希望かつ、端末にこだわる方におすすめ!
  • 契約初月は基本料金無料で、前契約キャリアとの料金二重払いが回避できる。
  • データ容量6G以上のプランで、所定の公衆Wi-fiが無料となる。

mineo
(docomo/au系)

¥1,310

(au)

¥1,400

(docomo)

(500MB)

¥2,190

(au)

¥2,280

(docomo)

  • データを家族で分け合えるパケットシェアなど、家族を意識したサービスが充実しているので、家族での一括加入希望の方におすすめ!
  • ユーザ同士でパケットシェアできるフリータンクサービスがあり、月の残データ量ピンチの際助けてもらえる。
  • 月額¥270でウイルス駆除ソフトが導入できるので、セキュリティが気になる方も安心。

U-mobile
(docomo系)

¥1,580

(3GB)

¥1,980

  • 10分通話300回無料のプランがあるので、通話量が多い方におすすめ!
  • USEN MUSIC SIM(¥2,980)で「スマホでUSEN」が実質無料で楽しめる。
  • 速度制限なしのデータ無制限プランがあり、ヘビーユーザーでも安心して利用できる。

IIJmio
(docomo/au系)

¥1,600

(3GB)

¥2,220

(6GB)

  • SIMカードを最大10枚まで同時契約出来るファミリーシェアプランがあり、大家族や二世帯同時に乗り換えたい方におすすめ!
  • 一般的な5分かけ放題に加え、家族間での30分かけ放題サービスがあるので、家族間通話が多い方におすすめ!
  • データ追加料金が¥200/100MBで安めなので、毎月のデータ量が不安定な方におすすめ。

NifMo
(docomo系)

¥1,600

(3GB)

¥2,300

  • ショッピングなどに適用されるバリュープログラムを使うことで、毎月の利用料金を0円にすることも可能!
  • ファミリープログラムを適用するすることで0.5GB/月のデータボーナスが付いてくるので、データ通信をよく使う家族におすすめ!
  • 公衆Wi-fiサービスが無料で使える。

OCN モバイル ONE

(docomo系)

¥1,600

(110MB/日)

¥2,150

  • データ量日割りプランがあるので、データを無駄なく使いたい方におすすめ!
  • 残データを翌月に繰り越しできるので、データを無駄なく使える。
  • ターボモードをOFFにすると、速度は200kbpsになるものの、通信量がノーカウント。SNSをたっぷり使いたい方にもおすすめ。

UQモバイル
(au系)

¥1,680

(3GB)

¥2,680

(500Kbps、データ無制限)

  • 通信速度・安定度業界NO.1。通信速度も月額料金も譲れないという方におすすめ!
  • SIMカードが自分の手元に届いてからの回線切替なので、通信不能期間がほとんどない。通信を一日でも切らしたくない方におすすめ。
  • データ無制限プランがあり、使用量を気にせずデータ通信を楽しめる。
【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket