話題の格安スマホ「nuro mobile」のオススメ3機種

  • Pocket

nuromobile

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(旧ソネット)が提供するMVNO、「nuro mobile(ニューロモバイル)」。

業界大手とも言える会社の手がける格安スマホですが、最大の特徴と言えるのが、「SIM料金プランがシンプルでわかりやすい」という点です。各プランのデータ通信容量が1GB(216円/GB)刻みで設定でき、無駄なく使い方にあったプランを選ぶことが可能となるのです。

さて、そんな現在注目の格安スマホですが、一体どのような機種があるのでしょうか?用途に合わせて、nuro mobileのオススメ機種をご紹介したいと思います。

①ZenFone 3|カメラ機能充実の王道機種

平均的なスペックを兼ねそろえ、王道ともいえる「ZenFone 3」。格安スマホを初めて持つという方でも使いやすく、非常にオススメです。

・サイズ:幅73.9mm×高さ146.8mm×厚み7.69mm
・重さ:約144g
・カラー:パールホワイト
・CPU:Qualcomm® Snapdragon™ 625 オクタコアCPU
・アウトカメラ:1,600万画素
・インカメラ:800万画素
・バッテリー:2,650mAh
・ディスプレイ:約5.2インチフルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶
・RAM/ROM:3GB/32GB
・SIMカードスロット:microSIMスロット×1、スロット2nanoSIM
・OS:Android™ 6.0
・Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac
・最大通信速度:下り300Mbps/上り50Mbps

ZenFone 3の特徴

・カメラ機能

最速0.03秒で焦点を合わせる高性能なオートフォーカスが搭載されています。また、1,600万画素という高い解像度、手ブレ補正や色彩調整センサも加わり、静止画だけでなく、子供やペットなど動きのある被写体でも美しい写真が撮影できます。

・指紋認証センサー

背面には高感度な指紋センサーが搭載されており、最大5本まで登録可能です。指紋認証は、ロック解除だけでなくカメラのシャッターなどにも使えるため、使いようによってはとても便利になるかと思います。

②VAIO Phone A|コスパに優れたバランスタイプ

通話やメール、SNSの閲覧・投稿など普通にスマホを使うだけ、という方に持ってこいの機種です。価格も手ごろでコストパフォーマンスに優れていると言って良いと思います。

・サイズ:幅77.0mm×高さ156.1mm×厚み8.3mm
・重さ:約167g
・カラー:シルバー
・CPU:Qualcomm® Snapdragon™ 617 オクタコアCPU
・アウトカメラ:1,300万画素
・インカメラ:500万画素
・バッテリー:2,800mAh
・ディスプレイ:約5.5インチフルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶
・RAM/ROM:3GB/16GB
・SIMカードスロット:microSIM、スロット2nanoSIM
・OS:Android™ 6.0
・Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac
・最大通信速度:下り225Mbps/上り50Mbps

VAIO Phone Aの特徴

・デュアルSIM、デュアルスタンバイ

一つの端末で複数のSIMを使用できる、「デュアルSIM、デュアルスタンバイ」という機能が搭載されています。例えば、仕事とプライベートで分けたり、通話とデータ通信それぞれに特化したSIMを使い分けることで節約をしたり便利に使うことができます。

・通信エリアが広い

ドコモのLTEネットワークに対応しているので、ドコモで買う携帯と変わらないエリアでの通話・通信どちらも可能となります。

arrows M03|おサイフケータイ機能を搭載した国産スマホ

ワンセグやおサイフケータイが搭載された、格安スマホでは非常に珍しい機種です。富士通から作られた国産モデルのため、安心感も得られます。

・サイズ:幅72mm×高さ144mm×厚み7.8mm
・重さ:約141g
・カラー:ホワイト
・CPU:Qualcomm® Snapdragon™ 410 クアッドコア
・アウトカメラ:1,310万画素
・インカメラ:500万画素
・バッテリー:2580mAh
・ディスプレイ:約5.0インチHD(1,280×720ドット)IPS液晶
・RAM/ROM:2GB/16GB
・SIMカードスロット:nanoSIM、スロット2microSD
・OS:Android™ 6.0
・Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n
・最大通信速度:下り150Mbps/上り50Mbps

arrows M03の特徴

・カメラ機能

明るさなどは、撮影シーンに応じて自動で調節してくれるため、誰でもキレイな写真を撮ることが可能です。画素数も高く、十分なカメラ機能と言えます。

・日本ならではの機能搭載

格安スマホながら、国産の携帯ではお馴染みのワンセグやおサイフケータイ、防水や防塵機能が搭載されています。ワンセグに関しては、アンテナが内臓されているので、好きな時にテレビ番組を見ることができます。

さいごに

nuro mobileのオススメ3機種をご紹介させて頂きました。

nuro mobileへの乗換や機種変更をご検討の方は、ぜひ今回の記事を参考に、自分の用途にあったお気に入りの機種を探してみてください。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket