

楽天モバイルは、実際に使っているユーザーからも非常に高く評価されているMVNOです。取り扱っているスマホの種類も豊富で、人気機種も多数取り揃えています。今回は、そんな楽天モバイルで特に人気機種についてご紹介します。現在楽天モバイルの契約をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
楽天モバイルってどんな格安SIM?
楽天モバイルは、「楽天市場」などでおなじみの楽天グループが提供している格安SIMです。大容量のデータ通信プランも取り扱っており、それに加えて楽天グループならではのさまざまな特典を受けられるため、多くの人から支持されています。
楽天モバイルで購入できる人気機種
それでは、さっそく楽天モバイルで買える人気機種をご紹介いたします!
ZenFone 3
楽天モバイルでZenFone 3をセット購入すると、分割払いの場合2,000円弱で購入することができます。高スペックだと評判の本機種を、通話SIMと合わせても4,000円弱で購入できるのはとても魅力的ですね。基本スペックは以下のとおり。
ディスプレイ | 5.2インチ |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
アウトカメラ | 1,600万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 2,650mAh |
サイズ | 146.8mm×73.9mm×7.69mm |
質量 | 約144g |
カラー | パールホワイト、サファイアブラック、クリスタルゴールド |
カメラ機能
AUSUが開発したオリジナル機能「TriTech」により、約0.03秒の速さでの高速オートフォーカスが実現しました。手ブレ補正機能も搭載されているため、撮りたいシーンを逃すことなく写真に収めることができます。さらに、動画撮影も4Kに対応しており、綺麗な動画が撮影できると好評です。
指紋センサー
背面に指紋認証センサーを搭載しており、最大5つまで指紋を登録することができます。この機能を使うことで、タッチするだけでロックの解除が可能なだけでなく、カメラのシャッターとしても使用できます。
デュアルSIMスタンバイ
2つのSIMスロットを使用しているため、いちいちSIMカードを切り替えずに済みます。ガラケーと格安SIMを一台にまとめることができるので、とても便利ですよ。
HUAWEI nova
楽天モバイルでセット購入すると、月1,500円ほどの分割払いで買うことができます。通話SIMと合わせたとしても、月3,000円台で使用ができるためおすすめです。基本スペックは以下のとおり。
ディスプレイ | 5.0インチ |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
アウトカメラ | 1,200万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 3,020mAh |
サイズ | 約141.2mm×約69.1mm×約7.1mm |
質量 | 約146g |
カラー | ローズゴールド、チタニウムグレー、ミスティックシルバー |
外観
HUAWEI novaは、そのデザイン性の高さがユーザーからも好評です。立体加工が施されたガラスとメタルシェルによる独特なカーブのおかげで、長時間持っても手が疲れない、滑らかなデザインになっています。
カメラ機能
4K動画も撮影できるアウトカメラは、約0.3秒のオートフォーカスにも対応。「プロカメラモード」を上手く使いこなせば、ホワイトバランスやISO感度、シャッタースピードなどを自分好みに調節することもできます。
バッテリー
大容量バッテリーを搭載しており急速充電にも対応しているため、遠出や旅行などが多い方にもおすすめ。CPUにオクタコアが搭載されているため、高パフォーマンスと省エネの両立が実現しました。
honor 8
楽天モバイルでは、分割払い2,000円弱ほどで購入することができます。通話SIMと合わせても4,000円弱で利用できますよ。基本スペックは以下のとおりです。
ディスプレイ | 5.2インチ |
RAM | 4GB |
ROM | 32GB |
アウトカメラ | 1,200万画素×2 |
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
サイズ | 145.5mm×71mm×7.45mm |
質量 | 約153g |
カラー | サファイアブルー、サンライズゴールド、パールホワイト、サクラピンク、ミッドナイトブラック |
カメラ機能
ダブルレンズを搭載しており、2つのレンズから読み取った情報を融合し、色彩豊かな写真を撮ることができます。また、モノクロセンサーとカラーセンサー2つのセンサーを採用しているため、プロ顔負けの写真が撮影できるとユーザーからも好評です。さらに、ハイブリッドフォーカスにより最適なフォーカスを自動的に選択してくれるため、撮りたいシーンを逃すことなく写真に収めることができます。
デザイン
2.5D曲面ガラスを施したディスプレイと、アルミフレーム製の丸みのあるボディは、高級感あふれるデザイン性だけでなく、その持ちやすさも評判です。また、背面は15層のマイクロパターンが施されているため、光の当たる角度によって印象が全く変わります。
高感度指紋センサー
スリープ状態からでも、0.4秒で解除できる高感度指紋センサーを搭載しています。さらに、カメラのシャッターや電話の応答、アラーム停止にも使用ができるようにカスタマイズできるので、上手く使いこなせば、ますますストレスフリーなスマホライフを送れるでしょう。
まとめ
ここまで、楽天モバイルで特に人気の3つの機種についてご紹介しました。楽天モバイルは、MVNOの中でも特に料金プランがリーズナブルだと評判の格安SIMです。まだ乗り換えをお考え中の方はこの記事を参考に、楽天モバイルへの新規契約もご検討くださいね!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|