

楽天モバイルのキャンペーンは、楽天のポイントで大量に還元されるところが、お得な点でもあり、不便な点でもあります。
とはいえ、キャンペーンで得たポイントは、楽天モバイルの毎月の支払いにも使えますので、楽天モバイルに決めた人にとっては、デメリットではないかもしれませんね。毎月の支払いが安くなれば、浮いたお金を他に使えますから。
キャンペーンによっては、エントリーが必要なものがあります。条件を満たしているなら、チャンス(ポイント)を取り逃がさないようにしたいですね。
スーパーホーダイ大容量トライアルキャンペーン
「スーパーホーダイ」を契約した人向けのキャンペーンです。インターネットの楽天モバイル公式サイトからの申し込みは、10月18日9:59まで。楽天モバイルショップなら、17日の閉店までの期間限定です。
このキャンペーンに参加するためには、楽天モバイルに楽天会員として登録されていることが大前提です。プランMなら1,000円分、プランLなら3,000円分のポイントが付きます。スーパーホーダイのプランMやプランLが、初月だけプランS並の利用料で使えるということになりますね。
「スーパーホーダイ」内のプラン変更は無料ですので、自分がどのくらい高速通信を使うかわからないとき、このキャンペーンが大いに役に立ちます。最初、14GBのプランLで申し込んでおけば、余裕のある容量で実際にどのくらいの通信量なのか試せて安心です。
【楽天モバイル×楽天カード】楽天モバイルの月額利用分がポイント最大10倍
楽天モバイルの支払いを「楽天プレミアムカード」に設定すると、月額基本料や通話料に付与される楽天スーパーポイントが10倍になるというキャンペーンです。100円に付き1ポイントのところが10ポイント付くというのですから、びっくりの還元率です。「楽天ゴールドカード」の場合は5倍です。
10月31日9:59までの期間限定キャンペーンです。11月30日までに楽天モバイルが開通している必要があります。
このキャンペーンで忘れてはいけないのは、エントリーが必要だということです。
条件に当てはまっても、エントリーを忘れるとせっかくのポイント獲得のチャンスを逃すことになってしまいます。楽天カードで楽天モバイルの支払いをしようという人は、忘れずにエントリーするようにしましょう。
そんなお得な特典があるのなら、このさい楽天カードに申し込んでしまうのもアリかもしれません。楽天プレミアムカードは年会費10,800円、楽天ゴールドカード年会費2,160円です。
ただ、毎月払うものでも端末代金がキャンペーンの対象になっていません。対象になるのは、月額基本料、通話料、楽天でんわ by 楽天モバイル利用料、SMS送受信料、留守番電話、キャッチホン、転送電話、ユニバーサルサービス料で、上限はそれぞれ月々5,000ポイント(楽天プレミアムカード)と2,500ポイント(楽天ゴールドカード)。メルマガ購読が必須です。
「HUAWEI P10 lite 2000円引き」キャンペーン
SIMフリーのスマートフォン、HUAWEI(ファーウェイ) P10 liteが2,000円引きになる12月27日9:59までの期間限定のキャンペーンです(ショップは12月26日の閉店まで)。
インターネットで通話SIM、データSIMの全プランのうちのどれかと一緒にHUAWEI P10 liteを申し込むか、機種変更でHUAWEI P10 liteを購入した人が対象です。楽天モバイルショップで申し込む場合は、通話SIMだと「楽天でんわ5分かけ放題 by 楽天モバイル」か「楽天でんわ かけ放題 by 楽天モバイル」、データSIMだと「マカフィー モバイル セキュリティ Android版」のオプションを一緒に申し込む必要があります。
P10シリーズは世界的に人気のあるファーウェイの最新スマートフォンです。P10 liteは、その中でもお手頃価格で高性能と人気のモデルです。指紋認証や、21時間連続通話が可能な3,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
29,980円が2,000円引きで27,980円。楽天カードの場合は分割手数料がかからないので、毎月の支払いは税込み価格を24回で割った1,259円になります(初回のみ1,261円、楽天カード以外の支払いだと、分割手数料がかかります)。
家族・自分にもう1回線!3カ月無料キャンペーン
楽天モバイルの「通話SIM」を新しく申し込む人または既に利用している人が、自分や家族のためにもう1回線申し込むと、「3カ月無料!事務手数料も無料になる」というキャンペーンです。「専用申し込みページ」から申し込みます。
「自分のタブレットにデータ専用のSIMが欲しい」「家族用にもう1つ電話が欲しい」などに使うと便利ですよね。ただし、1回線に付き1回しか使えません。また、追加する方のプランは音声通話付きSIMでもデータ専用SIMでもOKで、スーパーホーダイも対象なのですが、組み合わせプランの20GB、30GBプランだけ対象外です。
注意が必要なのは、このキャンペーンで追加したデータ専用SIMには、6カ月の最低利用期間があるということです。楽天モバイルのデータ専用SIMは、普通に契約すると最低利用期間がありません。うっかりそれと同じ感覚で6カ月以内に契約を解約してしまうと、契約解除手数料9,800円がかかってしまいます。ここはしっかり覚えておく必要があるでしょう。
通話SIMは、通常契約するときと同じように、プランによって12カ月、24カ月、36カ月の最低利用期間があります。
また、家族が利用する場合には利用者登録が必要です。
やや複雑なのは、他の携帯電話会社からMNP(携帯電話番号ポータビリティ)で乗り換える場合です。乗り換え前の携帯電話会社と乗り換え後の携帯電話会社、両方の契約者が同じでないとMNPができません。
たとえば、自分以外の家族がdocomoなど他の携帯電話会社を契約していて、このキャンペーンを利用してMNPで自分の契約している楽天モバイルに乗り換える場合です。その場合は、自分以外の家族が契約している他の携帯電話会社の契約を、自分名義に変更しておく必要があります。結婚して同居するようになったときなどに、起こり得るケースです。
そのほか、このキャンペーンで2台目を18歳未満の未成年に使わせる場合でも、フィルタリングは必須です。オプション「i-フィルター for マルチデバイス」の月額利用料は、300円です。
そのほかのキャンペーン
○お友達紹介キャンペーン
通話SIMを契約している人が友達に楽天モバイルを紹介して、友達が楽天モバイルに契約した場合にポイントが付くキャンペーンです。
紹介されて契約するプランが、
スーパーホーダイ……紹介した人:3,000ポイント 紹介された人:1,500ポイント
通話SIM組み合わせプラン……紹介した人:2,000ポイント 紹介された人:1,000ポイント
データSIM組み合わせプラン……紹介した人:1,000ポイント 紹介された人:500ポイント
※紹介された人が平日ショップで申し込むと、さらに1,000ポイント加算!
楽天モバイル公式サイトでも楽天モバイルショップからでも、このキャンペーンに申し込めますが、紹介者のユーザIDを入力し忘れると対象外になってしまいます。紹介された人は、紹介者のユーザIDを忘れないようにしましょう。
○WEB限定・法人紹介キャンペーン
楽天モバイル公式サイトからの申し込み限定のキャンペーンです。
法人に紹介した人には、2,000ポイントもらえ、紹介された法人は契約事務手数料3,394円が免除になります。
こちらも、紹介者のユーザIDを入力を忘れずにする必要があります。その他の手続きは、一般的な楽天モバイル法人契約と同じです。
楽天モバイルは、キャンペーンに限らず種々の特典がポイントで付与されます。楽天モバイルをお得に使うには、楽天会員であることと、楽天スーパーポイント口座を登録しておくことは必須ですね。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|