

今や携帯電話といえばスマホの時代。若者を中心に広まったスマホですが、それが若者だけの文化だと思ったらそれは時代錯誤な考えかも知れません。
昨今での急速なスマホの浸透によりミドル層はおろかシニア層にまで当たり前のようにスマホ文化は広がっています。シニアと言えど「スマホを持っていない=時代遅れ」と言われてもおかしくないのが現状です。
ですがスマホを持ったことのないシニア世代の方からすれば、どれを選べばいいのかさっぱりなはずです。そこで今回はスマホの選び方に悩んでいるシニア世代必見、使う人のタイプ別にオススメのスマホをご紹介します。
もうスマホ選びに悩まされる無駄な時間はいりません。これを読めば自分が選ぶべきスマホがわかります。ぜひ、あなたのスマホ選びにお役立てください。
無難にいくなら「iPhone(アイフォン)」
iPhone 8
出典:https://www.apple.com/jp/iphone-8/specs/
iPhoneシリーズは日本で一番売れているスマホです。その特徴は初期から一貫したデザインと操作性で、新機種が発売されて機種変更してもなんら違和感なく使用することができます。
とはいえ変化がないというわけではなく、毎度新しい機能が追加されたり性能もハイスペックに進化しています。しかし、デザインや操作性は一貫しているため困惑しないのです。
それからマイナーなスマホを選ぶと操作は独自に覚えなくてはいけません。このiPhoneというスマホは先ほどご紹介したとおり日本人の多くが持つスマホです。そのため、知人や周囲の人に操作を教わったりすることが容易な環境ができあがっているわけです。
若者からシニアまで幅広い層が愛用してファンも多いスマホ、それがiPhoneです。ハイスペックでありながらとにかくシンプル、これもまたiPhoneが最も人気である理由なのです。
そのiPhoneの新機種「iPhone 8」、無難に選ぶならこのスマホがオススメです。
携帯の操作が苦手なら「らくらくスマートフォン」
らくらくスマートフォンme
出典:https://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f03k/
携帯の機器の操作はシニアでなくとも機械が苦手な人なら敬遠したくなるものです。その理由は、「覚えることが多い」、これにつきます。
画面にたくさんのアイコンが並び操作も複雑、これだけで初めての人にはかなりのストレスがかかるでしょう。
「孫と連絡が取れればいい」、「何かあった時のために持っておこう」、「みんな持ってるから」くらいの軽い気持ちで購入を考えている人にはこちらをオススメします。
らくらくスマートフォンmeは従来のらくらくフォン同様、見やすさ、聞きやすさ、使いやすさがオススメのポイントです。
お孫さんやご家族、友人とメールのやり取りをすることもあるかと思います。このスマホは「らくらく2タッチ入力」という独自の機能が搭載されているので携帯電話よりも簡単に文字が打てます。
また通話に関しても独自機能があります。それは周囲の環境に合わせて聞きやすさと話しやすさを自動調節してくれというものです。
いかがですか?簡単なのが一番というシニア層に絶大な人気を誇る「らくらくスマホ」シリーズ、たいへんオススメです。
高画質カメラならこれ!
Xperia XZ premium
出典:https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04j/
シニア世代の楽しみはなんと言っても旅行です!最近では観光地でスマホを持って景色や思い出の写真を撮る方が急増しています。大きなカメラは持ち歩きにくいですが、スマホなら持ち歩きも簡単ですね。しかも画質もカメラに劣らない高画質。人気の理由が伺えます。
カメラ性能が良いメーカーと言えばソニーです。このXperia XZ premiumの画質はスマホ界でもトップクラスを誇る1920万画素。あなたの旅の想い出はこのスマホで鮮明に記録されます。旅行好きのシニア世代に大変な人気ですのでオススメです。
まとめ
いかがでしたか?あなたがスマホ選びに悩む理由の観点から3つのオススメのスマホをご紹介しました。これで迷いなくスマホを選べると思ったら、「善は急げ」でさっそくスマホを手に入れちゃいましょう。
これからのあなたのシニアライフが劇的に変化する予感がしませんか?

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|