

ソフトバンクでiPhone7に限ったことではありませんが、機種変更を考えたときどんな選択肢があってどれだけお得になるのかと思ったことはありませんか?
機種変更もいいけど、MNPで他のキャリアに乗り換えたほうがいいのかも・・・と感じることもあるかもしれませんね。
MNPはキャッシュバックや割引などがあるため、お得にiPhone7を手に入れることができます。
ですが、MNPにはデメリットもあります。
キャリアメールが変わってしまうためにお知らせしなくてはいけなくなることや、家族割りができなくなるなどがありますね。
機種変更でお得にiPhone7にするにはどうすればいいでしょう?
iPhone7に機種変更する時でもお得になる方法はあります。
その方法を3つご紹介します。
1.ソフトバンクのキャンペーを使おう。
その1. タダで機種変更キャンペーン
今までに使用していた機種を下取りにだして、下取り機種に応じて割引などの特典をもらえるものです。
指定の機種を購入した人が対象になります。
その他にも条件はあります。
・下取りの機種をソフトバンクで購入していること
・下取り機種の査定を完了すること。
・製造番号(IMEIなど)がきちんと確認できて、メーカーの保証対象であること。
・きちんと電源が入り、ボタンが正常に機能していること。
・各種のロックが解除されていて、初期化がされていること。
下取りで引き取ってもらう時には、箱や付属品は必要ありません。
詳しい適用条件はコチラ!⇒タダで機種変更キャンペーン
その2. 故障端末買取キャンペーン

水没や破損などで故障してしまった機種と引き換えにTポイントがもらえます。
キャンペーンを申し込んでからTポイントが付与されるまでの間、ソフトバンクの通信サービス契約が続いていることが前提です。
その他にも条件はあります。
・水没や重度の破損、電源が入らないなど、故障している機種であること。
・基盤破裂、改造、分解されている機種は対象外です。
・Webから申し込んだ場合、一人当たり合計で9,999ポイントまでです。
・ひとり最大5台までであること。
軽微な破損の場合は、タダで機種変更キャンペーンが適用される場合があります。
詳しい適用条件はコチラ!⇒故障端末買取キャンペーン
その3.オトクに機種変更サポート
指定の機種からiPhoneに機種変更をする場合、毎月の通信料金が1,000円割引になるサービスです。
詳しい適用条件はコチラ!⇒オトクに機種変更サポート
その4.おうち割

自宅のインターネット回線や電気など、生活に関するサービスをソフトバンクの携帯電話とセットで使うことで受けられるサービスです。
⇒おうち割
・おうち割 光セット
携帯電話と自宅の対象固定通信サービスをセットで使うことにより、家族1人1人みんなの通信料金が割引されます。
対象の固定通信サービス
SoftBank 光、SoftBank 光 ファミリー・ライト、SoftBank Air、Yahoo! BB ADSL、Yahoo! BBバリュープラン、Yahoo! BB 光シティ、SoftBank ブロードバンドADSL(Nexyz.BB)、SoftBank ブロードバンドADSL(エンジョイBB)、ホワイトBB、ケーブルライン、ひかりdeトークS(ケーブルライン)、NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
割引額は、携帯電話1回線あたり最大2,000円/月です。
契約のデータ容量によって異なります。
詳しい適用条件はコチラ!⇒おうち割 光セット
・おうち割 でんきセット
携帯電話をソフトバンクでんきとセットで使うと、利用料金から2年間毎月最大300円割引されるサービスです。
家族で複数の携帯電話を契約していても、1回線のみが適用となります。
携帯電話と固定通信サービスの両方を契約している場合、割引はどちらか一方のみです。
プレミアムプランで300円/月
バリュープラン、スタンダードプラン、FITでんきプランで200円/月
2年間、無料で水やカギ、ガラスのトラブルにかけつけてもらえる特典がついています。
電気代に応じて、Tポイントもたまりますよ。
詳しい適用条件はコチラ!⇒おうち割 でんきセット
⇒ソフトバンクでんき
2.オンラインショップを使おう。
オンラインショップでの機種変更はなんだか不安・・・。
そう感じて利用できなかったりもしませんか?
ソフトバンク公式のオンラインショップなので安心です。
オンラインショップを使うとお得やメリットもありますよ。
その1.無駄なオプションに加入しなくていい。
ソフトバンクショップでの機種変更をすると、その場でいろいろな疑問は解決しますが余分なオプションに入らざるを得ない場合があります。
そして、加入したことを忘れて余分な出費となっていることもあります。
解約の手続きは自分でしなくてはならないという煩わしさから解放されますよ。
その2.自分の思い通りのプランにできる。
ソフトバンクショップで機種変更をすると、いろいろと説明をしてもらえます。
その反面、自分の思っているプランとは違うものをすすめられて、そのままオススメのプランに入っていることがあります。
オンラインショップだと全部自分で決める必要があるので、自分の必要なものに入ることができます。
その3.24時間いつでもどこでもOK!

オンラインショップなので、場所を選ばずに手続きができます。
時間を気にする必要もなく、待ち時間もありません。
予定をたてにくい人にとってオンラインショップはもってこいです。
自宅受取りとショップ受取りも選択できます。
操作に自信のない場合はショップ受取りにしておくことも可能です。
その4.頭金がない
ショップで購入する際には頭金が発生しています。
オンラインショップでは頭金がありません。
少しでもお得になりますよ!
オンラインショップ限定のキャンペーンや企画もありますよ。
オンラインショップでの機種変更の簡単な流れ
①ソフトバンクオンラインショップにアクセス。
②iPhone7を購入するを選択。
③容量(32GB or 128GB or 256GB)、申し込み種別(機種変更)、受取り方法(自宅 or ショップ)を選択。
③カラーの選択と申し込み種別と受取り方法を確認。
⑤My Softbankへのログイン画面となりますので、携帯電話番号とパスワードを入力。
あとは、プランの選択など画面に従ってください。
3.引き止めポイントをもらおう。

引き止めポイントは知っていますか?
MNPをしたいとオペレーターに電話をかけた時にもらえるポイントのことです。
MNPが利用できるようになってからは、他社への乗り換えをいかに防ぐかはキャリアにとって問題となってきています。
公にはされていませんが、引き止めポイントは乗り換え防止策の1つです。
使用年数によってもらえるポイントは違いますが、最大で3万ポイントがもらえることがあります。
何度ももらえるものでもないので、注意が必要です。
引き止めポイントをもらうには?
①電話をかける。
MNPの予約番号をとるということで、ソフトバンクに電話をします。
•携帯電話からの場合: *5533へ電話
•一般電話からの場合: 0800-100-5533へ電話
(いずれも受付時間は9:00〜20:00)
②「他社に機種変更するので、MNPの予約番号をお願いします」とオペレーターに伝える。
どこのキャリアに転出したいのかを聞かれるかと思いますので、
MNPキャンペーンをしているためお得になるから「ドコモ」や「au」と答えるのが無難です。
もしそのまま話が進んでしまっても大丈夫です。
後日また予約番号を取り消せばいいですし、本当にMNPするのも手です。
上手く話しが進めば、「残ってください」という形で2週間程度の期限付きポイントがもらえますよ。
試してみる価値はありそうです。
まとめ
お得にiPhone7に機種変更しようと思ったら、引き止めポイントをもらった上でオンラインショップを使うといいですね。
キャンペーンも上手く使って、是非お得に機種変更をしてください。
ソフトバンクで機種変更する際や乗り換えをするときにはソフトバンクオンラインショップがおすすめです!
24時間受付で簡単に自分でじっくりプランを検討できます。
ショップのような待ち時間や不要なオプション、営業がないので安心して購入できますので利用してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|