

いい加減、スマホがボロボロになってきた・・・
ガラスが割れてたり、動作が遅かったりして、イライラする時間が増えた!
そろそろ機種変更したい!と思っていませんか?
でも待ってください!
スマホの機種変更って、思いついたらパパッとやっちゃえばいいもの?
そういうわけではないんです。
数万円もするスマホの機種変更なので、絶対に失敗したくないですよね。
大切なデータや個人情報も入ってるので、適当に機種変更しては絶対にダメです。
ということでこの記事では、スマホの機種変更をする前に絶対にしなければいけない5つのことを紹介します。
この記事をしっかり読めば、なんの心配もなく、安心して新しい機種に変更できます。
慣れ親しんだスマホの安心感はそのままに、綺麗で高性能なスマホに変更しましょう!
実際に私が友人にアドバイスをするときは、これらの項目を意識してアドバイスして、いつも感謝されていますよ!
1.全てのサイトのパスワードチェック
スマホは、昔のガラケーとは違い、スマホそのものを使っているだけではありません。
スマホを使って、インターネット上にある様々なウェブサービスを使っています。
スマホを機種変更すると、それらのサービスに再びログインする必要があるので、パスワードやユーザーIDをしっかり確認しておく必要があるのです。
これは一見するとめんどくさいようにも思いますが、実際にはそれほど大変な作業ではありません。
最近では、スマホの「電話帳」を使う機会は減っていて、ほとんどのひとは、LINEやFacebookなどのSNSを使えば日常的なほとんどの作業は不便しないでしょう。
機種変更の前にしっかり確認しておく必要があるのは、いまや多くのアプリで「自動ログイン」機能が働いていて、ユーザーIDやパスワードを入力しなくても、ウェブサービスにログインできるようになっているからです。
LINEを使うときに、わざわざ毎回メールアドレスやパスワードを入力しませんよね?あの機能のことです。
自動ログインは便利な機能ですが、弊害もあります。それが「パスワードを忘れてしまうこと」です。
アプリを立ち上げるだけでそのサービスを使えるので、メールアドレスやユーザーID、パスワードを覚えておく必要がないのです。
もしその状態で機種変更をしてしまうと、新しいスマホにしたときにログインできなくなります。LINEやFacebookにログインできないと、けっこう困りますよね?
なので、機種変更の前に各種サービスのパスワードをチェックしておくことは、とても大事なことなのです。
具体的にチェックしておくべきサービスを紹介しますね。
1−1.最重要!グーグルアカウント&Apple ID
一番大事なユーザーID・パスワードは、グーグルアカウントとApple IDです。なぜこの2つが重要かというと、このこのふたつは、「アプリをダウンロードする」のに必要だからです。アンドロイドスマホのひとはグーグルアカウント、iPhoneのひとはApple IDとそのパスワードをチェックしておかないと、新しいスマホにしてもアプリをダウンロードできません。
もちろんアプリをダウンロードできない以外にも、gmailにアクセスできなかったり、icloudのデータを使えなかったりと、大事な機能を使うためにこれらのIDやパスワードは必要です。アンドロイド、iPhoneそれぞれにとっての心臓のような役割を果たしているのが、グーグルアカウントとApple IDなのです。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|