

大手携帯電話キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)のLTEプランやホワイトプランというプランを聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?携帯電話の契約をするときはこのプランで契約をしていた方も多いと思います。
しかし、最近では24時間いつでも何分でも話し放題な通話定額プランや、5分以内の通話なら何度通話しても無料という通話定額ライトプランが主流になっています。
どのキャリアでもこのプランをオススメされるので、機種変更や乗り換えなど新しく契約するという場合にはこういったプランでの契約をされているかと思います。
各キャリアでキャンペーンなどによって多少の違いがあるかもしれませんが、通話定額プランの基本料金は2700円、それに加えてインターネット使用料が300円、データ定額プランがデータ容量によって変化します。これに加えて機種代金を払っている人は+1000~2000円かかるので毎月8000円前後支払うというのが一般的なようです。
今回はこのスマホの利用料を減らせる小技を紹介します。
通話料金について悩んでいる方にもオススメの内容ですので是非参考にしてみてください。
通話料をチェックしよう
通話定額のプランは基本料金が高いのでそのせいで月々の携帯料金が高くなってしまっています。これを何とか安いプランに変更することができれば月々の支払いも安くなりそうですね。
そのためにもまずは大手通信キャリアが提供している料金プランを見ていきましょう。
通話定額プラン
国内の固定電話や携帯電話への電話がいつでも、どれほど電話しても使い放題になるプランです。
このプランは使い勝手が悪く格安SIMへ乗り換える人もいるようです。
各キャリアのプランの名称と金額は以下の通りです。
・ドコモ : カケホーダイプラン 2700円
・au : カケホ 2700円
・ソフトバンク : 通話し放題 2700円
通話定額ライトプラン
こちらは1回あたりの通話が5分以内であれば時間帯にかかわらず使い放題です。5分を超えた場合は20円/30秒で通話料金がかかります。
各キャリアのプランの名称と金額は以下の通りです。
・ドコモ : カケホーダイライトプラン 1700円
・au : スーパーカケホ 1700円
・ソフトバンク : 通話し放題ライト 1700円
基本料金+利用料の従量プラン
こちらは定額プランが出る前に主流だったプランです。
店頭ではあまり教えてくれませんが、auとソフトバンクでは今でも契約可能なプランです。このプランは通話した分だけ20円/30秒の通話料金が上乗せされていきますが、基本料金が上の2つに比べて安いのであまり電話をしない人にとってはこちらの方がお得になる可能性があります。
・au : LTEプラン 980円
・ソフトバンク : ホワイトプラン 980円
全く電話しない人にオススメなのはもちろん、月に電話の発信が46分を超えない程度の通話しかしない人もこちらのプランの方がお得です。
ただし、LTEプランもホワイトプランも通話し放題のプランとは異なるデータ通信プラン(LTEフラット、パケットし放題フラットなど)を契約する必要があります。その結果こちらのプランを契約することで料金が高くなってしまう可能性もあるので自身の使用状況や現在の契約を確認した上でプランの変更を検討してください。
参考:公式サイト
ドコモ : https://www.nttdocomo.co.jp/
ソフトバンク : http://www.softbank.jp/
アプリを使ってより安く!
月の通話時間が少なければ従量プランの方が安くなるということを紹介してきましたが、電話の発信が46分を超えている人はどうしようもないのかというとそうではありません。
次に通話料金をさらに安くできる方法をご紹介します。
音声通話アプリ「通話料いきなり半額」
音声通話アプリ「通話料いきなり半額」とはFreetelが提供する音声通話ができるアプリです。
Freetelの独自の電話回線を経由して電話することで音声の品質は変わらないのに通話料金が半額で利用できるアプリです。
IP電話と似ていますが、IP電話とは違い、スマートフォンの電話番号をそのまま利用することができます。
利用方法は申込フォームなどから事前に決済方法などを登録し、アプリをインストールして使うだけです。基本料金は無料でその名の通り通話料が大手キャリアでは20円/30秒のところが半額の10円/30秒となります。
詳しい内容や申し込みは公式サイトでご確認ください。
音声通話アプリ「楽天でんわ」
音声通話アプリ「楽天でんわ」は楽天コミュニケーションズが提供する音声通話ができるアプリです。先ほどのFreetelのアプリと同様にアプリ経由で通話ができ、通話料金が半額(10円/30秒)になるものです。
こちらはアプリを使用して電話するとスマートフォンの電話番号の頭に「003768」が自動的に付けられることで楽天の回線を使用できるという仕組みです。
おまけに通話料100円につき楽天スーパーポイントが1ポイントたまるのでよりお得です。
これら2つのアプリを使用すると1か月の通話時間が88分を超えなければ従量プランを利用する方がお得になります。
この方法で月々の料金を安く済ませることができる人は多いと思いますのでぜひ検討してみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|