これが喜ばれる!出産祝いにおすすめな絵本10選

  • Pocket

51BSTE982QL._SL160_

出産祝いには大人にも子どもにも喜ばれるプレゼントを贈りたいですね。おもちゃや洋服もよく出産祝いでは喜ばれるのですが、使える期間が限られてしまいます。そこでずっと使い続けてもらえる「絵本」を贈ってみませんか。そこで実際にお母さんや子どもたちから贈って喜ばれるおすすめの絵本をご紹介します。

1.だるまさんシリーズ

だるまさん が・の・と(ブロンズ新社)
かわいいだるまさんが見せる動きがわかりやすく絵のタッチも優しいので人気の絵本です。だるまさんのかわいらしいくてちょっとコミカルな動きも子どもの目からみてもわかりやすく、0歳の子どもからまねっこや声を出して読むことができる本です。お母さんが読み聞かせをするのにも難しくないのもいいですね。

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

2.いないいないばあ

いないいないばあ(童心社)
タイトルのとおり子どもたちのよく知っている動物たちが登場し、ページをめるくごとにいないないばあをしてくれます。シンプルな動物たちの動きに0歳の赤ちゃんでもきゃっきゃと笑います。文字も少ないので1~2歳頃には自分で絵本を読んで楽しむ姿も見ることができ、お気に入りの1冊になること間違いなしです。

いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)

3.がたんごとん がたんごとん

がたんごとん がたんごとん(福音館書店)
子どもがみんな大好きになるのが乗り物。汽車に「のせてくださーい」と登場するのがコップやほ乳瓶など子どもたちの身近な物ばかりなのでとても親しみが持てます。この「がたんごとん」というリズムフレーズと子どもたちの大好きな「のせてくださーい」の繰り返しがお気に入りとなって、何回も読んでほしいとせがまれる1冊になります。

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)

4.ノンタンシリーズ

ノンタンシリーズ(偕成社)
昔から愛されるキャラクター「ノンタン」。親世代でもよく読んだな、と思う人も多いのでは?かわいらしい姿はもちろんですが、おねしょや友達とのけんかなど子どもたちに伝えたいしつけに関してもストーリーによく組み込まれているので子どもに読んであげたいシリーズです。ノンタンは赤ちゃん向けのシリーズも登場していて、わかりやすくあいさつやトイレなどの身近な生活シーンが描かれていますので、そちらもおすすめです。

ノンタンがんばるもん (すきすきノンタン)

5.はらぺこあおむし

はらぺこあおむし(偕成社)
カラフルな絵がとっても印象的な人気の絵本。海外ならではの色彩づかいが子どもたちの目を惹きます。とっても美味しそうなフルーツやデザートが登場したり、あおむしの表情が豊かに表現されていて、最後ページに登場する見開きの蝶には子どもも大人も圧巻です。

はらぺこあおむし エリック=カール作

6.きんぎょが にげた

きんぎょが にげた(福音館書店)
まだ内容がわからない赤ちゃんともページをめくるごとにあちこちに逃げるきんぎょを探しながらコミュニケーションをとることができます。だんだんわかってくると絵本の中に出てくる金魚に似ている物や同じ色の物を「これは靴だね、これはいちごだね」などと声をかけながら見る楽しみも増えます。

きんぎょが にげた (福音館の幼児絵本)

7.ねないこだれだ

ねないこだれだ(福音館書店)
表紙からして子どのにはインパクトが大きい本ですが、人気の衰えないせなけいこの傑作絵本です。「夜には子どもは寝る」というしつけを教える本としてかなり役立ちます。また、おばけが寝ない子を連れて行ってしまうという絵本の中ではバッドエンディングなところも子どもにはかなり衝撃的で効果抜群です。怖がりすぎを心配するなら、寝る前に読んでからお父さんやお母さんが「おなたはちゃんと寝るから大丈夫よ」と声をかけてあげれば子どもは安心して眠りにつくことができます。おばけは怖いもの。というのもこの本で覚えた親世代も多いのではないでしょうか。

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本 4)

8.ちいさなうさこちゃん

ちいさなうさこちゃん(福音館書店)
オランダの有名なミッフィーちゃんの絵本。今ではタオルやお弁当箱など様々なグッツもなっています。シンプルなのに大胆な色使いや大きなお顔が赤ちゃんから愛される1つの理由です。それだけではなく、ミッフィーが赤ちゃんの頃から人気があるのには、ミッフィーは常に正面を向き読んでいる人に視線を向けているというこだわりがあるのです。体が横を向いていても本を読んでいる相手としっかり向き合っているという心理的な効果も人気の秘密だったんです。

ちいさなうさこちゃん (1才からのうさこちゃんの絵本セット1) (子どもがはじめてであう絵本)

9.ちいさなおうち

ちいさいおうち(岩波書店)
田舎にあるちいさいおうちは田舎の自然を感じながら静かに暮らしているのですが、だんだんと開発が進みビル群に周りを囲まれおうちはボロボロとなっても誰も気づかなくなるという大人でも考えさせられる環境の変化を描いています。あかちゃんにはまだ理解できない内容ですが、豊かな自然の絵やおうちがどんどん見えなくなっていく描写などこどもにも感じるものがあるはずです。はじめはペラペラとめくるだけの絵本となりますが、長く付き合い続ける1冊になることは間違いないです。

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

10.ごあいさつあそび

ごあいさつあそび(偕成社)
ページをめくるたびに登場するキャラクターたちがちゃんとぺこりとしてくれる仕掛け絵本。意味はわからない赤ちゃんからでも真似をしたくなるので教えなくてもしつけできちゃう絵本として大人気です。また厚紙で仕上げ、小さいサイズになったお出かけ版も出ているので電車などお出かけ時のぐずった時用にもおすすめです。

ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん)

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket