富士通のスマホシリーズとして、スマホ時代初期から活躍しているarrowsシリーズの最新作「arrowsBe F-04K」が、2018年5月25日に発売されました。
arrowsBeシリーズは以前から使いやすいスマホとして人気を誇っています。似たモデルにはarrowsFitなどもありました。スマホのロック画面を解除するための操作として、指紋認証だけでなく虹彩認証を一足速くキャリアのAndroidで搭載したのもarrowsです。
docomo withの対象機種でもあるarrowsBeは、お得に使えてかつハイスペックな機種でもあります。どんな機能を備えているのでしょうか?さっそく見ていきましょう!
続きを読む
例年通りAppleは、2018年4月初旬に「iPhone8のREDシリーズ」の発売を発表しました。
ドコモなどiPhoneを取り扱っているキャリアでも「iPhone8(PRODUCT)RED」が販売されましたが、10月に発売が開始されたiPhoneXR(PRODUCT)REDと入れ替わりで販売終了となってしまいました。
正規購入は出来なくなった今も人気があり、オークション等で取引されているiPhone8(PRODUCT)REDのスペックやドコモでの販売価格、iPhoneのREDシリーズとは何かについて、今回はご紹介していきます。
続きを読む
Apple、iPhoneXsを発売!
2018年9月21日、とうとう待ちに待ったAppleの最新スマートフォン、iPhoneXsが日本でも発売になりました。
9月13日にApple本社のスティーブ・ジョブズシアターで行われた新製品発表会でベールを脱いだ2018年モデルの新型iPhone。合計3モデル発表されたのは3機種。
・iPhoneXs
・iPhoneXs Max
・iPhoneXR
続きを読む
「今はドコモを利用しているけど、LINEモバイルに興味がある」
そうはいってもやり方がよくわからないという人のために、この記事ではドコモからLINEモバイルへの乗り換えを画像付きで解説していきます。
続きを読む
「ドコモのスマートフォンを利用しているけど、楽天モバイルに乗り換えてみたい。」
そう思っているけれども、乗り換え方がわからない方のために、今回は、ドコモから楽天モバイルへの乗り換え方法を画像付きでわかりやすくお伝えします。 続きを読む
ドコモからBIGLOBEモバイルへ乗り換える方法を紹介

ドコモからBIGLOBEモバイルへ乗り換える方法は、とても簡単!
この記事では、電話番号を引き継いでBIGLOBEモバイルへ乗り換える方法をご紹介します。
「格安SIMへの乗り換えって大変そう…」「どういう作業をして良いか分からないから不安…」という方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
続きを読む
au、SOFTBANK、docomo、格安スマホ……などと今は会社の他にも、ガラパゴスケータイからiPhone、Androidにタブレットなどの機種が普及してきました。
ですが、いざ機種変更となるとどこの会社がいいのか、何の機種がいいのか悩みどころですよね。
そんな悩みを解決するために、今回はドコモへ機種変更した際に知っていただきたい各種キャンペーンなどをまとめてみました。
続きを読む
dカードはドコモを利用している人は一度は聞いたことがあるかもしれません。実はドコモを利用していなくてもdカードはかなり役に立ちます!今回はそんなdカードの詳細についてお伝えしていきます!
続きを読む
今や日常生活において手放せなくなってしまったものの一つにスマホがありますよね。ネットをみたりSNSをしたり動画をみたり。色々な機能があって本当に便利になりました。しかし、その一方で多機能になって進化したために月々に支払う料金も通信料で結構な金額になっていませんか?少しでもこういった通信料が節約できればうれしいですよね。そんなあなたにドコモからうれしい新料金プランが登場です。その名も「with」です。一体どんな新料金プランなのか。みていきましょう。
ドコモ新料金プラン「with」とはどんなプランなのか
続きを読む
ドコモから2018年2月9日に発売された「M」。名前だけでもかなり斬新なスマホといえますが、2画面スマホという、他のキャリアでも見かけないデザインが取り入れられています。ドコモが主導で作り上げた新作スマホということもあり、2018年春モデルの中でも、かなり注目度の高いスマホです。
そんな、他では見かけないスタイルのドコモ「M」ですが、実はスペックや機能面からもかなりオススメの機種です。今回は、2画面というマルチタスク機能を搭載、特にハード面で大きな工夫がみられるドコモ「M」の魅力について紹介します。
続きを読む