IIJmio(みおふぉん)は、通信回線が安定しているという点などからユーザー数が大幅に増え続けている格安SIMの一つです。さてそのIIJmioでデータ使用量のチェックやデータ使用量を抑えつつ利用したいという場合、具体的にどのようなことを行っていけばよいのでしょうか?IIJmioの公式アプリと併せてご紹介していきたいと思います。
続きを読む
IIJmio
『IIJmio(みおふぉん)』の「低速モード」と上手く付き合う方法を徹底解説
本記事をご覧のIIJmio(みおふぉん)ユーザーの皆さん、「低速モード」で悩んだことはありませんか?
今回はそんなIIJmioにおける、低速モードの制限内容、低速モードから高速モードへ戻す方法、そして低速モードがそれほど不便なものではないといえる根拠などについてご紹介してまいりますので、最後までお見逃しなく。
続きを読む
人気の格安SIMみおふぉん!IIJmioの料金プランを解説!
MVNOと呼ばれる格安SIMサービスを行う業者が近年シェアを拡大しています。MVNOの中でも長く愛され続け、顧客の信頼を得ている業者の一つがIIJmioです。
IIJmioは格安SIM業者のシェアランキングでは常に上位に君臨しています。
今回はIIJmioの料金プランについて、分かりやすくご紹介いたします。
郵便局の格安スマホ販売サービス
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、格安スマホ・格安SIMを取り扱う会社が増えつつある中、現在は郵便局でも格安スマホが買える時代となっています。
そこで今回は郵便局で購入可能な格安スマホをご紹介していきたいと思いますが、郵便局から直接格安スマホを購入できるというわけではなく、あくまでも郵便局はMVNOとお客様の仲介役にすぎないという点に注意してください。
続きを読む
格安SIMをお試し! プリペイドの注意点とおすすめ3選
大手キャリアよりも安く使えると評判の格安SIMですが、すぐに乗り換えるのは不安、という方もいると思います。大手キャリアとどう違うのか? 通信速度はどれくらいなのか? など、実際に使ってみないと解消されない疑問点は尽きません。
そんな乗り換え前の不安解消にぴったりなのが、格安SIMプリペイドです。今回は、格安SIMプリペイドとはどんなものなのか、解説していきます。
続きを読む
auからIIJmioへ乗り換える方法とは
auからIIJmioへ乗り換える方法を紹介
「auからIIJmioへ乗り換えたいけど、手順が難しそう…」と悩む方は多いです。特に、キャリアから格安SIMへ初めて乗り換える方ならなおさら。
今回は、初心者の方でも安心して参考にできる画像つきで乗り換え手順を紹介します。
ぜひ、参考にしてください。
続きを読む
IIJmioにはどんなプランがある?900円から利用可能
IIJmioのプラン一覧
IIJmioのプランをまとめました。
IIJmioは、月額900円から利用できる格安SIM会社です。
続きを読む
IIJmio(みおふぉん)における名義変更の対応状況と利用上の注意点
格安SIMを契約中に『名義変更』を行いたいことや、異なる名義でMNP転入を行いたいということもあるでしょう。
そこで本記事では、IIJmio(みおふぉん)でこれらのことが可能か否か見ていくとともに、SIMフリースマホの取り扱い状況についてもチェックしていきたいと思います。
続きを読む
【カメラ好き必見】ダブルレンズ搭載のおすすめスマホ3選
ダブルレンズ搭載のおすすめスマホ3選を紹介
近年、ダブルレンズを搭載したSIMフリースマホの種類が増えました。
ダブルレンズがスマホに導入されたことにより、カメラ性能が格段にアップ!
スマホによっては
- 老舗メーカーとコラボしたレンズ
- AIが搭載されたレンズ
などが、続々登場しています。
今回は、ダブルレンズが搭載されたおすすめのSIMフリースマホを3つご紹介!
続きを読む
IIJmioでセット購入できるおすすめ機種3選
IIJmioで購入できる機種3選
IIJmioは、au回線とドコモ回線が利用できるマルチキャリア対応のMVNO。
大手プロバイダのIIJ(インターネット・イニシアチブ・ジャパン)が運営していることもあり、通信品質が高いのが特徴です。
また、IIJmioはユーザー目線に合わせたサービスの開発や設備を行っており、ユーザー満足度が高いことでも知られています。
今回は、ユーザー満足度の高さがウリのIIJmioで購入できる機種を3つ紹介します!
続きを読む