MVNO

回線の切り替えを自分で行ってMNP転入時の『不通期間』を短縮しましょう

YUKA150701278597_TP_V4

MNPを利用して格安SIMに乗り換えるとなった際、数年前まではそれまで使用していたスマホが一定期間使用できなくなるという不便さがありましたが、最近はそのような問題が小さくなりつつあるようです。
今回はMNPを利用して乗り換えても、すぐに利用を再開できるMVNOをご紹介していきたいと思います。
続きを読む

他社端末であっても保証サービスを提供するMVNO

9e42de470164dfcf7a3ccd978cd9a835_s

最近は格安SIMのCMを見かける機会が増えており、現在ご使用中の端末のまま、MNPを利用して格安SIMに乗り換えたい方もたくさんいらっしゃるかと思います。

今回はそのような方々に向けて、自社の端末でなくとも保証サービスを提供するMVNOをご紹介していきますので、格安SIMに乗り換える際に参考としていただければ幸いです。
続きを読む

パソコンだけで簡単・格安SIM 申し込み方法

pc

今現在、大手3キャリアを使っているあなた、
サービスにも通信速度にも満足していても、通信料が高いと思われるかもしれません。
通信料削減のため、格安SIMへ乗り換えようかな?とお考えのかたも多いでしょう。

大手キャリアの時はお店に行けばスタッフが設定をしてくれますが、
格安SIMの場合は全て自分で行うのが普通です。
ここでは、格安SIM会社に申し込むときのおおまかな流れを説明します。
基本的な手順はどの会社も同じです。

続きを読む

格安SIMとWi-Fiが購入できるおすすめのMVNO3選

2199820b8888be33b33870a3c04a6a43_s

格安SIM+Wi-Fiが買えるMVNOを3つ紹介

格安SIMカードは、スマホ以外にもWi-Fiなどのデータ通信端末にセットして利用することもできます。

  • 通信速度に定評のある【UQモバイル】
  • Youtube+Twitterのデータカウントフリー機能付き【DTI SIM】
  • Wi-Fiをセットで購入できる【OCNモバイルONE】

手持ちのポケットWi-Fiをお得に済ませたい方や、新しいポケットWi-Fiの購入を考えている方は、ぜひ上記3社の利用を検討してください。

各3社のおすすめポイントや料金などを紹介します。
続きを読む

おすすめはどこ? 格安SIMキャリア徹底比較

20160326033422

「格安SIM」という言葉をご存知でしょうか?大手三大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)に比べて通信料が安く、月々の携帯代金の維持費を大幅に節約できます。

今やスマホはスペック重視、機能重視の時代は終わりを告げ、「価格重視」の時代に突入したといっても過言ではないでしょう。その背景には端末のスペックが頭打ちし、安価な機種も常用に耐えうる性能になっていることが挙げられます。またアプリを大量に入れて楽しむといったユーザー行動も変わりつつあり、必要なアプリを厳選して使用するミニマムな運用が主流になっています。例えば、SNSが利用できれば他は重視しないといった具合です。
続きを読む

携帯料金を安くしたいあなたにおすすめ!格安SIM徹底比較

20150309153126

ここ最近よく耳にする「格安SIM」という言葉。気になる方も多いのではないのでしょうか?
近年急速に広まっている「格安SIM」というスマホ契約。周りにも格安スマホに機種変更したというような声がちらほら増えています。

では格安スマホとはいったいなんなのか、本当に格安なのか、メリットは? デメリットは?
三大キャリアと何が違うのか? どこと契約すると格安で携帯を維持できるのか?

格安SIMに関する疑問と、数多く存在する「格安SIM」キャリアを10社に絞り、徹底比較したいと思います。
続きを読む

U-mobileの各設定方法を徹底解説!

img_mobilelife1

U-mobileは、U-NEXTが運営している格安SIMサービスです。
「安くて大容量のプランがいい」、「電話をたくさんかけたい」、「ネットだけじゃなく音楽を楽しみたい」。
ただ安いだけじゃなく、ユーザーの様々なニーズに応えてくれているのが特徴的です。

U-mobileを利用するにあたって、注意しなければいけないのはプランによって初期設定方法が異なること。
今回は、プランに応じた初期設定方法について、徹底解説していきます。
続きを読む

デュアルSIMって何?デュアルSIMを上手く使って節約しよう!

46daf57b3b94d843ddaced5bd2b03550_m

デュアルSIMとは何かご存知でしょうか。
デュアルSIM端末のスマートフォンを持つことで、使い方の幅が増えます。
では一体、デュアルSIMとはどんなものなのでしょうか。
デュアルSIMのスマートフォンにはどんなものがあるのでしょうか。
こちらでは、デュアルSIMとデュアルSIMに対応しているスマートフォンについてご紹介します。
続きを読む

通話料がお得に!OCNモバイルONEのかけ放題

unnamed

格安SIMであるOCNモバイルONEの「OCNでんわ」。
格安SIMでありながらも、かけ放題のオプションが3つあります。
自分の通話スタイルに合わせて選ぶことができるので、とても便利です。
こちらでは、OCNモバイルONEの「OCNでんわ」についてご紹介していきます。
OCNの「050 plus」と併せて使って、通話料金を上手に節約していきましょう。
続きを読む