ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(旧ソネット)が提供するMVNO、「nuro mobile(ニューロモバイル)」。
業界大手とも言える会社の手がける格安スマホですが、最大の特徴と言えるのが、「SIM料金プランがシンプルでわかりやすい」という点です。各プランのデータ通信容量が1GB(216円/GB)刻みで設定でき、無駄なく使い方にあったプランを選ぶことが可能となるのです。
さて、そんな現在注目の格安スマホですが、一体どのような機種があるのでしょうか?用途に合わせて、nuro mobileのオススメ機種をご紹介したいと思います。
続きを読む
楽天モバイルは、実際に使っているユーザーからも非常に高く評価されているMVNOです。取り扱っているスマホの種類も豊富で、人気機種も多数取り揃えています。今回は、そんな楽天モバイルで特に人気機種についてご紹介します。現在楽天モバイルの契約をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
続きを読む
2016年10月にASUSからリリースされ、ユーザーからの評価も高い「ZenFone 3」。今現在購入を検討されている方は、具体的にはZenFone 3のどのような面が評判なのか気になっているのではないでしょうか?今回は、ZenFone 3のスペックなどと合わせて、実際に本端末を使用しているユーザーからの評判をご紹介いたします。
続きを読む