ドコモから2018年2月9日に発売された「M」。名前だけでもかなり斬新なスマホといえますが、2画面スマホという、他のキャリアでも見かけないデザインが取り入れられています。ドコモが主導で作り上げた新作スマホということもあり、2018年春モデルの中でも、かなり注目度の高いスマホです。
そんな、他では見かけないスタイルのドコモ「M」ですが、実はスペックや機能面からもかなりオススメの機種です。今回は、2画面というマルチタスク機能を搭載、特にハード面で大きな工夫がみられるドコモ「M」の魅力について紹介します。
続きを読む
ドコモ MONO M-01KはZTE(ゼット・ティー・イー)製のスマートフォンでシンプルなデザインと機能が特徴のスマートフォンです。MONOシリーズはドコモのオリジナルブランドスマートフォンであり、今回の機種が2番目の製品となります。メーカが中国メーカということで、敬遠されている方もいらっしゃるかもしれませんが、検討する価値がある点はいくつもあります。知らないまま、選択肢にいれないのは損になると思いますよ。
今回は、MONO M-01Kのおすすめポイントを3つに絞ってご紹介させていただきます。
続きを読む
中国に本社をおくZTEから発売されているZTE AXON 7は、技適マークがついているのでユーザーからの評判が高いです。
その他にも、ZTE AXON 7の何が評判を得ているのでしょうか。
こちらではZTE AXON 7の評判をご紹介していきます。
続きを読む
ZTEのスマホといえば、エントリーモデルやミドルレンジモデルのものを中心に、コストパフォーマンスの良さが話題となっています。
そんなZTEから、“圧倒的なハイスペックを備えたフラッグシップモデル”として、2016年10月にAXON7が販売されました。
価格を抑えながらハイスペックであると評判のAXON7ですが、どのような点がおすすめなのでしょう。
AXON7の主な特徴をまとめてみました。
続きを読む