東大生協で売れている本ベスト10(文庫編)

  • Pocket

41wDyiEa1TL._SL250_

今回は「東大生協で売れている本ベスト10」のうち、文庫に絞ったランキングをご紹介します。(2016年3月現在)

第10位|デカルトの哲学原理 附 形而上学的思想

「我思う、故に我あり」で有名なデカルトの『哲学原理』をスピノザが講義したもの。幾何学的形式について述べつつも、スピノザ自身の説を所々に交えています。デカルト哲学の入門書の最高峰。後期スコラ哲学の学説をデカルト的観点から説明した「形而上学的思想」についても載っており、哲学を志す人にお勧めの一冊です。
デカルトの哲学原理―附 形而上学的思想 (岩波文庫)

第9位|超国家主義の論理と心理

日本で最も有名な政治学者丸山真男の著。ナショナリズムが超国家主義(ウルトラ・ナショナリズム)へと突き進む論理を解き明かしています。日本の軍国主義の精神構造、抑圧が蔓延する「抑圧委譲の原理」、それゆえの「無責任の体制」などを明らかにし、丸山の名を一躍高めた代表作です。政治学を志す人は必読の書です。
超国家主義の論理と心理 他八篇 (岩波文庫)

第8位|ファスト&スロー(上)(下)

人間は常に合理的に行動することはできません。なぜなら判断エラーを起こすからです。人間が判断エラーに陥るパターンや理由を、行動経済学・認知心理学的実験で徹底解明しています。
ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)


私たち人間は、直感的で感情に根ざす「速い思考」と、合理的で努力を要する「遅い思考」で行動を決定しています。カーネマンはこの二つの思考の特徴を徹底解明し、人はいかに錯覚に陥りやすく不合理な決定を行うかを浮き彫りにしています。
ファスト&スロー (下)


第7位|科学社会学の理論

スリーマイル島、チェルノブイリ、そしてフクシマ。私たちは重大な原発事故を繰り返し経験し、それは私たちの日常生活に重大な影響を及ぼしています。専門家も全体像を把握できないほど複雑になった科学技術は、すでに日常生活に深く入り込んでいます。環境問題や原子力開発を入り口に、科学社会学の理論を説き明かす書です。
科学社会学の理論 (講談社学術文庫)


第6位|精霊の守り人

30歳の女用心棒バルサを主人公に、人の世界と精霊の世界を描いたファンタジー作品で、「守り人」シリーズの第1弾です。古代アジアを思わせる世界の記述の詳細さ、正確さは、文化人類学者である作者ならではと言えるでしょう。魅力溢れる設定のキャラクターたちが躍動する物語です。厚みのあるファンタジー作品に触れたい人にお勧めの一冊です。
精霊の守り人 (新潮文庫)


第5位|人を動かす

自己啓発書の原点となったデール・カーネギーの名著「人を動かす」。500万部を超える公式版のエッセンスを凝縮したのがこの文庫版です。人が生きていく上で身につけるべき人間関係の原則を、事例を交えて説得的に論じていきます。生きていく上で他人と関係を持つことは避けて通れません。「人を動かす」は万人にお勧めの一冊と言えるでしょう。
人を動かす 文庫版


第4位|歴史を哲学する

「歴史的事実」とされるものは何か、歴史とは「物語」なのか、歴史は新しい発見によって柔軟に変えられてしまうべきなのか…歴史認識の問題を七日間の講義という形式でわかりやすく解説しています。歴史学者の遅塚忠躬が本書に対して批判を行いましたが、文庫版には反批判が収録されています。歴史について興味を持つ人にお勧めの一冊です。
歴史を哲学する――七日間の集中講義 (岩波現代文庫)


第3位|ガソリン生活

本屋大賞を受賞し、映画化された『ゴールデンスランバー』で有名な伊坂幸太郎が放つ長編ミステリー。のんきな兄と聡明な弟がドライブ中に女優と遭遇。その翌日に急死。「パパラッチ」「いじめ」「恐喝」など一家は更なる謎に巻き込まれていきます。散りばめられた伏線は、見事に巻き取られ、エンディングへと向かいます。
ガソリン生活 (朝日文庫)


第2位|高校入試

本屋大賞を受賞し、映画化された『告白』で有名な湊かなえが、『告白』依頼の学校ミステリーをリリースしました。進学校の入試前日、教室の黒板に「入試をぶっつぶす」と書かれた貼り紙が発見されたところからストーリーが始まります。誰が何の目的で入試を邪魔しようとしているのか…エンディングで登場する犯人に衝撃が走ります。
高校入試 (角川文庫)


第1位|思考の整理学

不朽の名作が第1位にランクインしています。考えること、思考の整理方法について体系的に書かれた入門書です。「考えを醗酵せよ。寝かせろ。」「忘却する努力をせよ。」という名言が次々に登場します。筆者は人間の頭脳は知識を詰め込む「倉庫」ではなく、新しいものを創り出す「工場」であるべきだと訴えます。創造性を発揮したい万人が読むべき一冊です。
思考の整理学 (ちくま文庫)


以上が東大生協で売れている文庫ベスト10でした。小説、ファンタジー、自己啓発から哲学、政治学まで。それぞれの分野で最高峰に位置する珠玉の文庫たちがランクインする結果になりました。ぜひ皆さんもランキングに入った書籍に挑戦して、東大生と同じ知識・知見に触れて下さい。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket