

最近は、テレビのCMでもよく見かけるようになったUQ mobileですが、実際にユーザーからも高評価ということをご存知でしたか?UQ mobileでは人気機種も多数取り扱っているため、今乗り換えを検討中の方のなかには、どれを選ぶといいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。今回はそんな方に向けて、UQ mobileの人気機種を3つご紹介いたします!
UQ mobileってどんな格安SIM?
電気通信事業会社「UQコミュニケーションズ」が提供している格安SIMです。数少ないau回線を利用したMVNOで、通信速度を切り替えることができる「節約モード(ターボ機能)」が特徴的。学割プランなどもあり、ネッサーフィンが好きなヘビーユーザーや、SNSの利用が多い学生にも良心的です。
UQ mobileで買える人気機種
それでは、さっそくUQ mobileで購入することのできる人気機種を見ていきましょう!
HUAWEI P9 lite PREMIUM
UQ mobileだと、月額料金1.980円からセット購入することができる機種です。基本スペックは以下のとおり。
サイズ | 146.8×72.6×7.5mm |
質量 | 147g |
ディスプレイ | 5.2インチ |
メインカメラ | 1,300万画素 |
サブカメラ | 800万画素 |
電池容量 | 3,000mAh |
RAM | 3GB |
ROM | 16GB |
バッテリー
本機種は、3,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。さらに省エネ設計もされているため、ヘビーユーザーでもバッテリー切れの心配をすることなく使用できます。
WiMAX 2+対応
全国で使用できるWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションを採用しているのは、UQ mobileならではですね。下りでも最大220Mbpsなので、通信においてもストレスフリーな機種といえるでしょう。
ZenFone 3
ZenFone 3はセット購入することで月額2,980円から使用できます。高スペックにも関わらず比較的低価格で使うことができるので、ユーザーからも高評価の機種です。
サイズ | 146.8×73.9×7.69mm |
質量 | 144g |
ディスプレイ | 5.2インチ |
メインカメラ | 1,600万画素 |
サブカメラ | 800万画素 |
電池容量 | 2,650mAh |
RAM | 3GB |
ROM | 32GB |
カメラ機能
ASUS独自のオートフォーカスシステム「TriTech AF」を搭載しており、0.03秒という高速フォーカスが実現。撮りたいシーンを逃さず、見たままの姿を撮影できると評判です。
指紋認証センサー
本体の背面に指紋認証センサーが搭載されています。最大で5つまでの指紋が登録でき、指先でタッチするだけでロック解除できます。
arrows M03
UQ mobileでセット購入した場合、月額2,680円から使用可能です。日本仕様の機能が多く搭載されており、こちらも評判の機種です。
サイズ | 144×72×7.8mm |
質量 | 141g |
ディスプレイ | 5.0インチ |
メインカメラ | 1,310万画素 |
サブカメラ | 500万画素 |
電池容量 | 2,580mAh |
RAM | 2GB |
ROM | 16GB |
おサイフケータイとワンセグ
富士通製の本機種は、日本ならではのおサイフケータイやワンセグなどの機能が多く搭載されたスマホです。ワンセグ用のアンテナに関しては、ロッドアンテナが内蔵されているため、外付けで新たにパーツを購入する必要もありません。
防水防塵機能
米国国防総省が定めた「MIL規格」の14項目に準拠しており、どのような環境においても安心して使用することができます。また、ディスプレイが傷つきにくく割れにくい設計になっているため、落下などのトラブルが起きた場合でも、他の機種と比べると安心ですね。
まとめ
ここまで、UQモバイルで購入できる人気機種を3つご紹介しました。
UQモバイルは、通信速度についてもユーザーから高く評価されているMVNOなので、たとえどの機種を選んでも、ストレスなく使うことができますよ。この機会にぜひご検討くださいね!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|