

UQモバイルはau回線を利用していて、通信速度の速さに定評がある格安SIMの1つです。
手軽さから、格安SIMの中でも特に人気があります。
この機会にUQモバイルへ申し込みたいとおもっても、キャリアとくらべると格安SIMの情報はまだまだ不足しています。
UQモバイルに申し込むにはどのような手続きをしたらいいのか、どこから申し込むことができるのか、詳しく解説していきます。
UQモバイルに申し込むには?ショップはどこにある?
□UQモバイルの申し込みをするにはどこから行うの?
UQモバイルに申し込みをするには2つの方法があります。
・UQモバイルの「オンラインショップ」(インターネット)から申し込みを行う
・UQモバイルの「取扱い店」(実店舗)で申し込みを行う
UQモバイルへの申し込みはUQモバイルのオンラインショップから手軽に手続きができます。
UQモバイルの取扱い店で申し込むには時間がかかりますが、キャリア同様スタッフと直接相談をしながら手続きを行いたいという方におすすめです。
□UQモバイルの取扱い店舗はどこにある?
UQモバイルを取り扱っている店舗には2通りあります。
・UQスポット(UQモバイル専売ショップ)
・UQモバイル取扱い店
<UQスポットとは?>
UQスポットは専売ショップで、大まかにいうとキャリアショップのようなものです。UQモバイル やWiMAXの新規お申し込みだけでなく、UQモバイル の修理受付も行っています。
取り扱いサービスは、新規(MNP)申し込み、修理受付、契約情報変更(契約住所・連絡先、料金プラン、オプションサービス)の手続きです。
UQスポットがない都道府県もありますので、詳しくはUQスポット一覧からご確認ください。
1店舗しかない県もありますが、だいたいの都道府県で1店舗以上のUQスポットがあります。
あったとしても、近くにUQスポットがあるとは限らないので所在地を確認しましょう。
⇒UQモバイル【公式】UQスポット一覧
<UQモバイル取扱い店とは?>
UQモバイルの取扱い店は日本全国に2,700店舗以上展開中です。家電量販店、携帯電話の取扱い店、スーパーなど最寄りのお店で、気軽にUQモバイルのスマートフォンやWiMAXルーターを実際に手に取って選べます。
UQモバイルの取扱い店の目安は「UQモバイル取扱い店」という表示です。
取扱いサービスとして、UQモバイルの新規(MNP)申し込みができます。
UQスポットと違ってサービスが限られてきます。家電量販店ではだいたいUQモバイルの取扱いがありますが、詳しくは下記リンク先の中ほどの取扱店舗一覧からご確認ください。
⇒UQモバイル【公式】販売店舗一覧(取扱店舗一覧)
□UQモバイルの申し込みはUQスポット?UQモバイル取扱い店?
UQスポット、UQモバイル取扱い店、いずれも販売スタッフと相談をしながら契約をすすめていく対面販売なので、きちんと説明を受けることができ、安心できます。
実際に店舗内にある最新機種(デモ機)のデザイン見たり、使い心地やスペックなどを確かめることもできます。
直接店舗で申し込みをする場合は即日開通して使うことができます。早くUQモバイルを使いたい人には取り扱い店舗がおススメの方法です。
在庫量の面でくらべると、取り扱い店舗はどうしてもオンラインショップより在庫量が少ないです。その中でもUQモバイル取扱い店よりもUQスポットの方が在庫量が上です。それに、スマートフォンの在庫切れの場合もあるため、前もって希望の機種がある場合は電話で確認をとるなど注意しましょう。
曜日や時間帯によっては店舗が混雑し、申し込みや開通までに時間がかかる場合があります。時間に余裕をもつなどして申し込みに行きましょう。
UQスポットもキャリアに比べるとまだまだ都道府県あたりの店舗数が少なく、気軽に相談や申し込みに行けないのが現状です。
□UQモバイルのオンラインショップは?
UQモバイルのオンラインショップでの申し込みのメリットはどうでしょうか?
UQモバイルのオンラインショップは申し込み手続きは24時間年中無休で受け付け可能です(ただし、のりかえのMNP受付は9:30~20:30となっています)。
機種の在庫も一目でわかり、約2~3営業日で宅配便で届きます(送料無料)。
UQモバイルをオンラインショップから申し込む方法
□UQモバイルを申し込む前に手元に準備しておくもの
・連絡がとれるメールアドレス
・本人確認書類(原本を用意する)
・クレジットカード、もしくは銀行口座番号
・MNP予約番号(他社からのりかえる場合)
支払方法として、利用できるクレジットカードや口座振替かどうか、あらかじめUQモバイルの公式ホームページチェックをしておきましょう(デビットカードは利用できません)。
申し込み後、支払い方法の確認・変更はmy UQ mobile にて24時間確認・変更できます。
□UQモバイル新規申し込み?のりかえ?使用する端末は?
新規の希望の場合は、そのままUQモバイルのオンラインショップへアクセスをして申し込み手続きをしましょう。
のりかえる場合は、いずれかの申し込み方法があります。
・スマートフォン端末とSIMカードをセットで新しく購入する
・現在使用中のスマートフォンをそのままで、SIMカードのみを新しく購入する
現在使用中のスマートフォンをそのまま継続する場合、機種によってはUQモバイルでは利用できない場合があります。申し込み前に動作確認端末一覧を見て使えるかどうか確認をしておく必要があります。
また、スマートフォン端末によっては、SIMロック解除が必要な場合がありますのでそちらも併せて確認しておきましょう。
□UQモバイルのオンラインショップでの申し込みのながれ
<スマートフォン端末とSIMカードをセットで新しく購入する場合>
1.まずはUQモバイルオンラインショップへアクセスをします。
UQモバイル公式ホームページの右上「今すぐWebでお申込み」という青いボタンをクリックする下記画像のようなバナーがあらわれますので、そちらからもオンラインショップへアクセスできます。
2.機種を選択し、いずれかの「新規お申し込みはこちら」をクリックします。
3.希望する機種の色、契約・購入方法、料金プラン、オプションサービス、年齢確認、契約先(沖縄県の場合は契約が違ってきます)を選択しましょう。
※希望の機種としてiPhoneを選択する場合は、初期設定に関する確認文章をよく読んだ上で同意のチェックをつけましょう。
4.支払明細を確認して「ご購入手続きへ」をクリックする。
5.契約条件を十分確認して重要事項などのチェックをし「お客様情報入力に進む」をクリックする。
6.お客様情報として住所・氏名・メールアドレスなどの個人情報を入力し「ご請求先情報入力に進む」をクリック
7.支払方法を選択して、入力確認画面へ進みます。
クレジットカード支払いを選択した場合、ネット上でクレジットカード情報の入力をします
(口座振替や口座振込を選択した場合、後日、口座振替依頼書が送られてきます)。
用意していた本人確認書類をアップロードをし、これでUQモバイルの申し込みが完了となります。
他社からののりかえの場合は、手順5「契約条件の確認」の後にMNP予約番号やMNP予約番号の有効期限などを入力する必要があります。
<現在使用中のスマートフォンをそのままで、SIMカードのみを新しく購入する場合>
スマートフォンをそのままでSIMカードのみを購入する場合、iPhone用・android用など、端末に対応したSIMカードを購入すればいいのか確認をしておく必要があります。
1.UQモバイルのオンラインショップへアクセスして、下の方へスクロールします。
2.端末に対応したSIMカードの下にある「新規お申し込みはこちら」をクリックします。
以降は、スマートフォン端末とSIMカードのセット購入の手順4からを参考に申し込みをすすめてください。SIMカードのみを購入する場合、データ通信専用のプランも選択可能です。
特に住所や誕生日など個人情報の入力ミスには十分に気をつけましょう。
□申し込みに必要な手続きが完了した後は?
申し込みに必要な手続きを完了し、審査が通ったのちにスマートフォン端末やSIMカードが指定のお届け先に発送されます。
手元にスマートフォン端末やSIMカードが届きましたら、UQモバイルの設定やデータ移行などを行いましょう。
申し込み方法のまとめ
さいごに、
UQモバイルの申し込み方法は「UQモバイル取扱い店」または「UQモバイルのオンラインショップ」の2つです。
UQモバイルのオンラインショップからの申し込みは、自宅にインターネットの通信環境が整っていれば、24時間可能のため、いつでも好きなタイミングで手続きを行えます。
手続きをする時間も入力時間にかかる約5~10分程度ですみます。
ネットの手続きが不慣れな場合、不安を感じる場合はUQモバイル取扱い店で申し込むことをおすすめします。
是非、参考にしてみてください。

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|