UQモバイルの各種プランを徹底解説!

  • Pocket

uq-mobile-logo

UQモバイルはあらゆるメディア媒体でみかけるため、有名な格安SIMの1つといえます。しかし、UQモバイルがauの回線を利用している格安SIMであるというのはあまり知られていません。
では、UQモバイルにはどのような料金プランがあるのでしょうか?UQモバイルの料金プランについて徹底解説していきます。

 

UQモバイルの料金プラン

UQ-TOP

 

UQモバイルは自分のライフスタイルにあったプランを見つけて契約する必要があります。
料金プランは主に4種類に分かれています。
・おしゃべりプラン
・ぴったりプラン
・データ高速プラン
・データ無制限プラン

これらの4種類を詳しく解説していきます。

⇒UQモバイル【公式サイト】料金・サービス(UQ mobile)

 

【その1】おしゃべりプラン・ぴったりプラン

<おしゃべりプラン・ぴったりプラン一覧表>

  プランS プランM プランL
月額料金 1年間 1,980円
14ヶ月目以降2,980円
1年間 2,980円
14ヶ月目以降3,980円
1年間 4,980円
14ヶ月目以降5,980円
データ容量 2年間 2GB
26ヶ月目以降1GB
2年間 6GB
26ヶ月目以降3GB
2年間 14GB
26ヶ月目以降7GB
おしゃべり
プラン
1回5分以内の通話が何度でもかけ放題
ぴったり
プラン
2年間 60分
(2,400円分)
26ヶ月目以降30分
(1,200円分)
2年間 120分
(4,800円分)
26ヶ月目以降60分
(2,400円分)
2年間 180分
(7,200円分)
26ヶ月目以降90分
(3,600円分)

 

□おしゃべりプランとぴったりプランの違いとは?

おしゃべりプランとぴったりプランは、UQモバイルの料金体系の中でもメインプランといえます。

共通して、月額料金と月間データ容量に応じてS、M、Lに分かれています。
それぞれのプラン内で、以下どちらかを選択します。

・おしゃべりプラン・・・通話1回につき、5分以内であれば何度でもかけ放題
・ぴったりプラン・・・無料通話がついている(各契約プランによって)

「おしゃべりプラン」はS、M、L、いずれのプランを契約しても通話1回中5分以内の通話であれば、何度でもかけ放題になるプランです。

「ぴったりプラン」は契約プランによって変わり、Sで60分、Mで120分、Lで180分の無料通話がついてきます。そして、契約をして26ヵ月目以降は半分になり、Sで30分、Mで60分、Lで90分の無料通話がついてきます。

おしゃべりプランとぴったりプランの違いは、音声通話の使い方です。

おしゃべりプランは、5分以内で終わる電話を何度もかける人向けです。
ぴったりプランは、1回の通話時間が長い人向けになります。

⇒UQモバイル【公式サイト】おしゃべりプラン・ぴったりプラン

 

□おしゃべりプランとぴったりプラン、毎月プラン変更可能!

UQ-plan

 

おしゃべりプランとぴったりプランは、必要に応じて毎月プランを変更できます。
変更パターンは以下の3通りです。

・おしゃべりプランからぴったりプラン、ぴったりプランからおしゃべりプランへの変更
・おしゃべりプランやぴったりプラン内でS、M、L、いずれのプラン変更(データ容量変更)
・データ高速+音声通話プラン、データ無制限+音声通話プランから、おしゃべりプラン、ぴったりプランへの変更

 □おしゃべりプランとぴったりプランで注意すること

◎2年契約が必要

おしゃべりプランとぴったりプランを利用するには2年契約をしなければいけません。そして、キャリア同様、契約更新月というものがあります。
契約期間は2年間の自動更新となります
自動更新をしない契約もありますが、その場合はイチキュッパ割、スマトク割、イチヨンパ割などは適用外になります。

・プランS:3,980円
・プランM:4,980円
・プランL:6,980円

2年契約であるため、更新月以外で解約をすると契約解除料として9,500円も発生します。

◎14ヵ月目からは月額料金がかわる

UQモバイルには、料金割引があります。

・イチキュッパ割・・・1,000円/月
スマトク割/長期利用割引・・・1,000円/月
・イチヨンパ割(家族割)・・・1,480円/月

 <イチキュッパ割とスマトク割>

UQ-198

イチキュッパ割は、利用開始月から13ヶ月目まで月額使用料金から1,000円割引される制度です。
ただし、14ヵ月目以降は月額料金がかわるので注意が必要です。
割引対象期間中に解約した場合、解約を申請した月は日割りで割引となります。

スマトク割は、課金開始月から起算して25ケ月間、基本使用料から1,000円を割引される制度です。

どちらも「おしゃべりプラン」または「ぴったりプラン」に契約している場合に適用されます。
イチキュッパ割とスマトク割を併用するとさらにお得になります。

⇒UQモバイル【公式サイト】イチキュッパ割

 <家族割を上手に使おう!>

UQ-family

UQモバイルには、「UQ家族割」(イチヨンパ割)という家族割サービスがあります。
ただし、こちらは親回線も子回線も、「おしゃべりプラン」または「ぴったりプラン」に契約中の場合に適用されます。
2台目以降の月額料金に対して、500円/月の割引を受けることができます。
例えば、家族4人で全員が使えば、月々16,580円、2年間で約35万円も安くなります!
家族でUQモバイルを使うならば、UQ家族割に加入することをオススメします。
オプションサービスや申し込み方法など、詳細はUQモバイルの公式ホームページをみてください。

⇒UQモバイル【公式サイト】UQ家族割(イチヨンパ割)

 <UQゼロ学割>

UQ-18

UQモバイルには、期間限定ですが「UQゼロ学割」(受付期間は2018年5月末まで)という、最大3ヶ月間の月額基本使用料が無料になる割引があります。
契約している利用者の年齢が5歳~18歳に限られており、「おしゃべりプラン」または「ぴったりプラン」に契約している場合にのみ適用されます。
オプションサービスや申し込み方法など、詳細はUQモバイルの公式ホームページをみてください。

⇒UQモバイル【公式サイト】UQゼロ学割

◎契約26ヵ月目からのデータ容量・ぴったりプランの無料通話分に注意

課金開始月から起算して25ヶ月間は、キャンペーン中のためデータ容量とぴったりプランの無料通話分が最大2倍に増量されています。
26ヵ月目以降からはデータ容量と無料通話分は通常の容量に戻ってしまうため、十分注意が必要です。

⇒UQモバイル【公式サイト】「データ増量キャンペーン」「無料通話2倍キャンペーン」

◎音声通話を超過した場合

おしゃべりプラン・ぴったりプランとも、音声通話が5分を越えた場合、超過分の料金として20円/30秒の通話料が別途必要です。
特に他社が設定している番号(0180や0570から始まる番号)に電話をかける場合や、番号案内、SMSを送信する場合など、無料通話の対象外なので注意が必要です。

◎速度制限に注意

おしゃべりプラン・ぴったりプランともに、ネットワークの混雑回避のため直近3日間の間に6GB以上の利用があった場合は通信速度が制限されます。
また、月間データ容量を超えてしまった場合は通信速度が300kbpsに制限されます。月間データ容量を使い切ると速度制限がかかりますが、翌月になって月間データ容量がリセットされると速度制限も解除されます。

 

【その2】データ高速プラン・データ無制限プラン

uq_mainvisual

□データ高速プランとデータ無制限プランの料金は?

  データ高速プラン データ無制限プラン
データ通信専用 音声通話プラン データ通信専用 音声通話プラン
月額
料金
980円 1,680円 2,680円 1,980円
データ
通信量
3GB/月 月間データ通信量無制限
通信
速度
受信最大225Mbps
送信最大25Mbps
3GB超過時は
送受信最大で200Kbps
送受信最大で500Kbps
通話料  – 20円/30秒 20円/30秒
最低
利用
期間
なし 12ヶ月 なし 12ヶ月

 

⇒UQモバイル【公式サイト】その他の料金プラン

□データ高速プランとデータ無制限プランの違いとは?

データ高速プランとデータ無制限プランの違いは、月間データ容量と通信速度にあります。
データ高速プランは、月間データ容量3GBまで受信最大225Mbpsと決まっており(送信最大25Mbps)、3GBを超えた場合は送受信最大200kbpに通信制限されるので注意が必要です。
データ無制限プランは、データ容量を無制限で送受信最大500kbpsですが通信速度が低速になります。
データ高速プランとデータ無制限プランにも「データ通信のみ」と「音声通話あり」があり、あまり通話をしない人にオススメです。
初期費用として、SIMパッケージ料金3,000円がかかります。
データ通信のみの契約は、SIMカードのみを購入する場合に契約をすることができます。

□データ高速プランとデータ無制限プランで注意すること

◎最低利用期間に注意が必要

データ高速プランとデータ無制限プランの音声通話プランには12ヵ月という最低利用期間があります。
12ヵ月以内に解約をした場合、契約解除料として9,500円が発生するので注意が必要です。
データ通信のみ(音声通話なし)のプランの場合は最低利用期間はありません。

◎速度制限に注意が必要

上記にもありますが、データ高速プランには、月間データ容量3GBを超えた場合は送受信最大200kbpに通信速度が制限されます。
ネットワーク混雑回避のために、直近3日間でデータ容量6GB以上の利用があると通信速度が制限される場合があります(制限速度は混雑状況に応じて変動します)。

⇒UQモバイル【公式サイト】SIMへ乗り換える方法や手続きについて

 

料金プランのまとめ

UQモバイルの料金プランは全部で10種類に分かれていました。
・おしゃべりプランS、M、L
・ぴったりプランS、M、L
・データ高速プラン、データ高速音声通話プラン
・データ無制限プラン、データ無制限音声プラン

「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」に加入するには、2年契約が必要です。割引プランを使う場合は適用が終る14ヵ月目以降からは料金があがるので注意しましょう。
さらに、契約満了月(2年契約)の翌月以外に解約をした場合、9,500円の契約解除料がかかります。

「データ高速プラン」と「データ無制限プラン」(通信のみ)であれば、最低利用期間はありません。
しかし、「データ高速+音声通話プラン」と「データ無制限+音声通話プラン」(音声通話あり)は最低利用期間として12ヵ月が設定されているので注意しましょう。

UQモバイル公式サイトのシミュレーションを利用したりして、自分のライフスタイルにあったお得なプランを見つけてください。

 

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket