

UQモバイルは格安SIMの中でも数少ない、auの回線を使っているMVNOの1つです。
auを使っていた人に選ばれやすい傾向にあります。
UQモバイルは通信速度が安定していて早いということから、ユーザーからの評判を得ています。
では、UQモバイルの料金プランはどうなっているのでしょう。
こちらではUQモバイルの料金プランをご紹介します。
オススメ料金プラン
UQモバイルがオススメしている料金プランは3つあります。
プランS、プランM、プランLです。
⇒UQ mobile(公式)料金・サービス
データ容量を選んだ上で、通話パターンを選択していきます。
通話パターンは、おしゃべりプランとぴったりプランの2つです。
ぴったりプランも3つに分かれており、データ容量と連動して無料通話分が決まっています。
プランS | プランM | プランL | |||
料金 | 1年間 | 1,980円/月 | 2,980円/月 | 4,980円/月 | |
14ヶ月目以降 | 2,980円/月 | 3,980円/月 | 5,980円/月 | ||
データ容量 | 2年間 | 2GB | 6GB | 14GB | |
26ヶ月目以降 | 1GB | 3GB | 7GB | ||
通話プラン | ぴったりプラン | 2年間 | 60分/月(2,400円分) | 120分/月(4,800円分) | 180分/月(7,200円分) |
26ヶ月目以降 | 30分/月(1,200円分) | 60分/月(2,400円分) | 90分/月(3,600円分) | ||
おしゃべりプラン | – | 国内への5分以内の通話がかけ放題 |
ここで、注意が必要です。
1年目と14ヶ月目(2年目)以降とでは利用料金が変わります。
そして2年間と26ヶ月目(3年目)以降とでは、データ容量とぴったりプランの無料通話の時間も変わってきます。
通話パターンをどう選ぶ?
通話のプランには、ぴったりプランとおしゃべりプランがあります。
これらは毎月プラン変更が可能です。
どちらを選んでいけばいいのか、どんな人が向いているのかを簡単にご紹介します。
・ぴったりプラン
プランに応じて無料の通話時間が変わります。
無料通話分を超えた場合は超過分30秒ごとに20円の通話料がかかります。
携帯電話の番号を使って5分以上の電話をよくかける人に向いています。
・おしゃべりプラン
国内への5分以内の通話が、何度でもかけ放題のプランです。
5分を超えた場合は超過分30秒ごとに20円の通話料がかかります。
ちょこちょこ電話をかける人に向いています。
その他のプランは?
プラン名称 | 利用料金 | 通話料 | 最低利用期間 |
データ高速プラン | 980円/月 | — | なし |
データ高速+音声通話プラン | 1,680円/月 | 20円/30秒 | 12ヶ月 |
データ無制限プラン | 1,980円/月 | — | なし |
データ無制限+音声通話プラン | 2,680円/月 | 20円/30秒 | 12ヶ月 |
こちらのプランはデータの通信速度に差があります。
データ高速プランの場合、月間データ容量3GBまでは受信が最大225Mbps(送信が最大25Mbps)です。
3GBを超えた場合は、送受信が最大200kbpsです。
データ無制限プランの場合、月間データ容量は無制限で、送受信が最大500kbpsです。
データ通信をメインとしたプランとなっています。
⇒UQ mobile(公式)その他の料金プラン
プラン選択の注意事項
・ぴったりプランとおしゃべりプランは2年契約(2年縛り)
ぴったりプランとおしゃべりプラんは2年契約(2年縛り)だということを忘れてはいけません。
契約満了月の翌月に解約を申し出ない限り、更に2年契約が自動更新されます。
更新月以外に解約した場合は、契約解除料として9,500円がかかります。
・データ高速プラン、データ無制限プランにも最低利用期間あり
データ高速プラン+音声通話、データ無制限プラン+音声通話プランにも最低利用期間が設けられています。
最低利用期間内に解約した場合は、契約解除料として9,500円がかかります。
・ぴったりプランとおしゃべりプランのデータ容量に注意
最初の方でもふれていますが、契約してから2年の間はデータ容量が通常の2倍となっています。
ぴったりプランの場合は無料通話分も通常の2倍となっています。
26ヶ月目(3年目)以降はそれぞれが半分のデータ容量、無料通話分となってしまいますので注意しましょう。
さいごに
いかがでしたか?
UQモバイルにぴったりプラン、おしゃべりプラン、データ通信メインプランとある中で合うものはありましたでしょうか。
いずれも、自分がどのようにスマートフォンを使っているのかで左右されてきます。
じっくりと検討してみてくださいね。
MVNO名 |
最安値プラン価格 |
5GBプラン価格 |
特徴 |
(docomo系) |
¥700 (449MBまで) |
¥2,000
|
|
【 |
¥1,140 ライトプラン |
¥1,210 |
|
【楽天モバイル】 |
¥1,250 ベーシックプラン(200Kbps、データ量無制限) |
¥2,150 |
|
【BIGLOBE SIM |
¥1,400 (1GB) |
¥2,150 (6GB) |
|
【 |
¥1,310 (au) ¥1,400 (docomo) (500MB) |
¥2,190 (au) ¥2,280 (docomo) |
|
【 |
¥1,580 (3GB) |
¥1,980 |
|
【 |
¥1,600 (3GB) |
¥2,220 (6GB) |
|
【 |
¥1,600 (3GB) |
¥2,300 |
|
【OCN モバイル ONE |
¥1,600 (110MB/日) |
¥2,150 |
|
【 |
¥1,680 (3GB) |
¥2,680 (500Kbps、データ無制限) |
|

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|