Wi-Fiを用いたSIMカードを挿入していないスマホの活用法

  • Pocket

e23cddedba00c063db7feb19728aee7e_s

現在使用中のスマホからSIMフリースマホに機種変更した際には、現在使用中のスマートフォンからSIMカードを抜き取り、それを新たに購入したSIMフリースマホに挿入しますよね?

その際、これまで使用していたスマホは一切使い道がなくなると思うかもしれません。

しかし、実際にはSIMカードを挿入していないスマホもWi-Fi一つでいろいろな使い方ができますので、今回は具体的にどのような使い方ができるのかを見ていきたいと思います。

  本記事の目次

1. SIMカードを挿入せずとも『Wi-Fi』一つで活用できる理由

 1-1. Wi-Fiに繋がっていればデータ通信が可能

 1-2. ただし音声通話機能は使用不可

2. 自宅のWi-Fiを用いた便利な使用法

 2-1. 自宅専用の端末とする

 2-2. ゲーム機感覚で使用

 2-3. カメラ専用の端末とする

3. 外出時における便利な使用法

 3-1. モバイルWi-Fiを用いたデータ通信

 3-2. テザリングの子機、Wi-Fiスポットでも利用できますが・・・

 3-3. ウォークマン感覚で使用

 3-4. 電子マネー専用のスマホとして使用

4. 終わりに

 

1. SIMカードを挿入せずとも『Wi-Fi』一つで活用できる理由

これまでスマホはSIMカードを挿入しないとただの鉄くずになると思っていた方なら、「Wi-Fiに繋がっていればSIMカードを挿入せずとも活用できる」ということにあまりピンとこないかもしれません。

なぜそのようなことがいえるのでしょうか?

1-1. Wi-Fiに繋がっていればデータ通信が可能

スマホのデータ通信は最低限Wi-Fiに繋がっていれば行えますので、SIMカードを挿入していない状態でもYouTubeやLINE、近場のレストランを探すことなどが可能です。

1-2. ただし音声通話機能は使用不可

Wi-Fiに繋がっていれば、SIMカードを挿入せずともデータ通信は行えますが、音声通話機能は使えません。

つまり、『Wi-Fiに繋がっていれば、SIMカードを挿入していないスマホも使用可能』というのは言葉足らずで、データ通信に限っては可能ということです。

2. 自宅のWi-Fiを用いた便利な使用法

さてここまでのお話を踏まえた上で、「自宅のWi-Fi」を用いてSIMカードを挿入していないスマホでどのようなことが行えるのかを見ていきたいと思います。

2-1. 自宅専用の端末とする

自宅でWi-Fiを利用できる方は、SIMカードを挿入していないスマホを自宅専用の端末とするのも一つの手です。

また、外出時のスマホを自宅にいる時に電源をOFFにしておくことでバッテリーの持ちも良くなり、自宅専用の端末でログインが必要なサービスを利用しなければ、不要不急なメール、SNSに時間を割かれることもありません。

2-2. ゲーム機感覚で使用

スマホのゲームにはまっている方も少なくないかと思いますが、そのような方々もSIMカードを挿入していないスマホを有効活用できます。

ゲームを除くアプリをすべてアンインストールしてしまえばメモリ容量に余裕が出てくるため、プレイ中に画面がフリーズすることや、新着メールなどの通知によってプレイを邪魔されることもありません

2-3. カメラ専用の端末とする

SIMカードを挿入していないスマホでもカメラ機能が利用でき、Wi-Fiが使える時はLINEやインスタグラム、ヤフーオークションなどに写真を加えることも可能です。

3. 外出時における便利な使用法

自宅のWi-Fiを用いた活用法についてはお分かりいただけたかと思いますが、外出時にもいろいろな使い方ができます。

3-1. モバイルWi-Fiを用いたデータ通信

『モバイルWi-Fi』は持ち歩きが可能で、外出先でもWi-Fiによるインターネットが楽しめるというメリットがあります。そんなモバイルWi-Fiがあれば、外出先でもSIMカードを挿入していないスマホでもデータ通信を行うことが可能です。

極端な話、『モバイルWi-Fi』一つで、SIMカードをお申し込みしていない場合でもデータ通信は行えます。

3-2. テザリングの子機、Wi-Fiスポットでも利用できますが・・・

テザリングの子機として利用することや、街中の無料のWi-Fiスポットでも利用できますが、テザリングの子機として利用すると親機に通信制限がかかるリスクが高くなりますし、無料のWi-Fiスポットも通信速度が不安定になりがちです。

それを考えると、これらの方法に関しては他の方法と比べるとあまり賢い方法とはいえません

3-3. ウォークマン感覚で使用

ミュージックファイルをSDカードに保存してWi-Fi環境が整っていない場所で音楽を楽しむことや、モバイルWi-Fiを用いて『Apple Music』、『Spotify』などのストリーミングを楽しむということもできます。

3-4. 電子マネー専用のスマホとして使用

電子マネー専用のスマホとすることも可能で、クレジットカードからオートチャージを行う時を除いては、Wi-Fiに繋がっていなくても問題なく使用できます。

ただし、『モバイルSuica』のアプリはSIMカードが必要ですので、SIMカードを挿入していないスマホでは利用できません

4. 終わりに

SIMカードを挿入していないスマホであっても、Wi-Fiさえ使える状況にあればデータ通信が行えるため、いろいろな使い方ができます。

機種変更を行った時など、それまで使用していたSIMフリースマホからSIMカードを取り出した場合でも廃棄処分という勿体ないことはせず、いろいろなシーンで使うことを考えてみてください。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket