高速通信可能!Y!mobile(ワイモバイル)のポケットWiFiとは。

  • Pocket

color_logo

Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiは、電源を入れたら通信をすることができるモバイルWi-Fiルーターです。
小型で持ち運びやすく、通信環境があればいつでもどこでも気軽にWi-Fiを楽しむことができます。
「Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiを持ってみたいけれど、どんなものなのかわからない・・・。」
今回こちらでは、Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiについてご紹介していきます。

⇒Y!mobile(公式)Pocket WiFi

Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiとは

・どこでも通信ができる

ymobile-fit
Pocket WiFiのいいところは、端末を持ち運ぶだけでWi-Fiスポットがない場所でも気軽にWi-Fi通信を楽しむことができる点です。
コンビニやレストラン、カフェなどにWi-Fiスポットは増えていますが、全エリアをカバーしきれているわけではありませんね。
出先でパソコンのインターネットをつなぎたくても、スマートフォンの通信容量があまり残っていないならテザリング機能を使ってパソコンをインターネットにつなぐことはできません。
こんな時に大活躍なのがPocket WiFi!
Pocket WiFiを契約して持ち運んでいれば、ピンチの時だって大丈夫です。

・Pocket WiFiとWiMAX(ワイマックス)

モバイルWi-Fiルーターの比較対象としてよく紹介されている「Pocket WiFi」と「WiMAX(ワイマックス)」。
「Pocket WiFi」はY!mobile(ワイモバイル)が提供しているもので、「WiMAX(ワイマックス)」はUQモバイルでおなじみのUQコミュニケーションズ社が提供しているもの(UQ WiMAX)です。
それぞれのモバイルWi-Fiルーターの通信方式は異なっています。

Pocket WiFi

ソフトバンク系列であるY!mobile(ワイモバイル)が提供しているため、ソフトバンクのスマートフォンに利用されている通信形式(3G/LTE/AXGP)を採用しています。

WiMAX

UQコミュニケーションズの通信形式でもあるWiMAXは、下りが最大で440Mbpsと高速インターネット通信が可能な規格です。

 

「Pocket WiFi」と「WiMAX(ワイマックス)」のいずれも通信エリアに関してはそれほど差があるとは言えません。
ymobile-eara
「Pocket WiFi」の方が通信方式的にはつながりやすくて安定した通信ができます。
室内環境で使うとしても、どちらかと言えば「Pocket WiFi」の方が強いと言われていますよ。

・通信量に限界がない?アドバンスモードとは

わざわざ「Pocket WiFi」を持たなくても、格安SIMで契約をしたモバイルルーターやスマートフォンのテザリング機能を使って通信をすればいいのではないか?という疑問もあるかと思います。
なぜ、格安SIMではだめなのでしょうか。
それは格安SIMではほとんどの場合、通信量が設定されているために、無制限で使う場合は通信速度が遅く制限されているからです。
Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiでも、月間データ通信容量は5GBや7GBまでと制限はあります。
ですが、有料のアドバンスオプションに加入して、「アドバンスモード」に設定できる端末を購入すれば、月間データ通信容量に対する制限がなくなるため、速度制限に対するストレスがなくなります。
ymobile-ad
加入できるプランはPocket WiFiプラン2で、対象端末はPocket WiFi 603HW、Pocket WiFi 504HW、Pocket WiFi 502HWです。
Pocket WiFiプランLならオプションに加入しなくてもアドバンスモードに切り替えることができます。
1日で使えるデータ容量は大きくなりますが、3日間で約10GB以上の利用時には混雑回避、通信品質確保のための速度制限の存在には注意が必要です。

⇒Y!mobile(公式)アドバンスオプション

・テレビを見ることができる端末もある

color00
Pocket WiFiの端末の中には、専用のアプリをインストールすることによって、テレビを見ることができるようになるものもあります。
モバイルルーター機能に加えてテレビチューナーを搭載!
テレビ機能を搭載していないスマートフォンやタブレットに視聴用アプリケーションをインストールするで、スマートフォン端末でもテレビの視聴が可能になります。

⇒Y!mobile(公式)Pocket WiFi 502HW

Y!mobile(ワイモバイル)のPocket WiFiを契約する時の注意点

・Pocket WiFiの契約は3年契約

Pocket WiFiはスマートフォンの2年契約とは違って3年契約です。
途中で解約はできますが、契約解除料が発生しますので注意しましょう。
新しい端末がでた時に端末を変更したい人にとっては、3年間使い続けることが難しい場合もありますね。
3年間使い続けることが難しい人のために、3年契約なしのベーシックプランがあります。
Pocket WiFiプラン2は通常4,196円が3年契約をすることで3,696円になりますが、ベーシックプランだと5,696円となりかなりの割高です。
通信ができていれば大丈夫な人にはいいですが、そうでない方は十分に検討しておきましょう。

・Pocket WiFiの制限「3日制限」

3日制限は、通信品質やネットワーク利用の公平性確保のために、利用料金プランの月間データ量に対する通信速度制限とは別に設けられている通信速度の制限のことです。
3日間の利用通信量が約10GB以上になった場合、当日18時から翌日1時までは通信速度が制限されます。
2017年4月5日以前は、「3日間で3GB」の制限でしたが、「3日間で10GB」になりました。
制限期間も「当日6時~翌日6時」から「当日18時~翌日1時(7時間)」と短くなっています。
制限後の速度は「約1Mbps」です。
約1Mbpsは、YouTube動画等の標準画質レベルを閲覧できる程度の速度があり、表示は遅くなるもののインターネットの閲覧などであればできます。

10GBはどのくらい?

スマートフォンを使って10GBでできることはどんなことがあるのかみてみましょう。

データ通信量 1ヵ月あたりの利用可能目安
【メール送受信】
約500KB/1通
(添付ファイル含)
1GB 約2,090通(1日あたり 約69.5通)
3GB 約6,270通(1日あたり 約208.5通)
7GB 約14,630通(1日あたり 約486.5通)
10GB 約20,900通(1日あたり 約695通)
 【ニュースサイトの閲覧】
約300KB/1ページ
1GB 約3,490ページ
(1日あたり 約116.5ページ)
3GB 約10,470ページ
(1日あたり 約349.5ページ)
7GB 約24,430ページ
(1日あたり 約815.5ページ)
10GB 約34,900ページ
(1日あたり 約1165ページ)
 【ネット動画の視聴】
約4MB/1分
(中画質)
1GB 約4.5時間
(1日あたり 約9分)
3GB 約13.5時間
(1日あたり 約27分)
7GB 約31.5時間
(1日あたり 約63分)
10GB 約45時間
(1日あたり 約90分)
 【音楽のダウンロード】約4MB/1曲
(約4分間の楽曲)
1GB 約250曲
3GB 約750曲
7GB 約1,750曲
10GB 約2,500曲

数値化してみると、なんとなくわかりますね。
YouTubeなどのネット動画視聴でも1ヵ月(30日)で45時間の視聴が可能です。
45時間を3日で消費するとなると、1日15時間を3日続けることになります。
動画配信サービスのhuluなどでは、1GBで高画質約4時間、中画質約6時間の再生ができるようです。
いずれにしても、1日10時間以上を見ないと3日で10GBにはなりません。
使い方や画質などにもよりますので一概には言えないですが、3日で10GBに到達するためには、よほどヘビーな使い方をしないといけないことになりますね。
パソコンをPocket WiFiに接続して使う場合は、少し注意が必要です。
スマートフォンを接続して使う場合と比べて、消費データ容量が違ってきます。
10GB程度のファイルを送信したりダウンロードするだけで、制限の対象となりかねません。
使い方には十分に注意をしましょう。

⇒Y!mobile(公式)通信の制限について

⇒Y!mobile(公式)Q&A データ通信量の目安

・電波が届かない場所だってある

Y!mobile(ワイモバイル)はソフトバンク系列なので、もちろんソフトバンクの通信電波を利用しています。
ソフトバンクの電波がつながっているところであれば、問題なく使うことができるので安心です。
反対に言えば、ソフトバンクでつながらないところでは通信ができないということになります。
昔と比べると電波エリアは拡大されてきていますが、ドコモの電波エリアと比べるとつながりにくさは否めません。
使いたい場所が地方になる場合、あらかじめ通信エリアを確認しておきましょう。

さいごに

Ymobile(ワイモバイル)のPocket WiFiは、3年契約で3日制限に注意が必要ではありますが、それは比較対象とされるWiMAXでも同じことが言えます。
モバイルWi-Fiルーターは工事なども不要なので手軽に持つこともでき、とても便利です。
外出先でパソコンやタブレットをよく使うけれど、自宅のインターネット光回線ほどの速度がなくてもいい場合は持っていても損はないかもしれません。
格安SIMのパケット契約を安価なものにしてPocket WiFiを持つことで、通信費の節約につながる場合もあります。
ぜひ比較検討してみてくださいね。

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket