

2016年9月にASUS(エイスース)から発表され、同年12月9日から日本でも発売されている「ZenFone 3 Ultra」。ZenFone史上最大の6.8インチ超巨大スクリーンを搭載している話題のSIMフリースマホです。今回は、ZenFone 3 Ultraの購入をご検討中の皆さんに、デザインやスペックを中心にご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ZenFoneシリーズは初心者にもオススメ
ASUSのZenFoneシリーズは、格安スマホ初心者にも使いやすくオススメです。端末価格もシリーズ通して比較的安価なため、初めて格安スマホを購入する方でも抵抗なく購入できるでしょう。低価格だとかえって不安に思う方もいるかもしれませんが、スペックに関してもかなり優秀。実際に使用しているユーザーからも大評判なのでご安心ください。また、取り扱っているMVNOも多く購入しやすいところもオススメする理由のひとつです。
ZenFone 3 Ultraってどんなスマホ?
今回ご紹介する「ZenFone 3 Ultra」は、2016年12月9日に日本でも発売開始した、ZenFoneシリーズのひとつです。ここからは、下位モデルであるZenFone 3から進化したデザインやスペック、さらには契約できるMVNOまでご紹介いたします!
ZenFone 3 Ultraのデザイン
高級感のあるオールメタルボディは、6.8インチの大型スクリーンが映えるデザインとなっています。角張っていない手馴染みの良いフォルムは、ZenFoneシリーズの魅力のひとつ。
曲線状にダイヤモンドカットが施されていたりと、細部まで強いこだわりが感じられます。カラー展開はシルバー、ローズゴールド、グレーで、男女問わず持てるのも嬉しいですね。
ZenFone 3 Ultraのスペック
端末名 | ZenFone 3 Ultra (ZU680KL) |
OS | Android™ 6.0 |
CPU | 64-bit QualcommOcta-Core Processor Snapdragon652@1.8Ghz |
GPU | Adren 510 |
デイスプレイ | 6.8インチ 1920×1080 IPS液晶 |
メモリ | 3GB/4GB |
内臓ストレージ | 32GB/64GB/128GB |
SDカード | 200GB対応 |
電池 | 4,100mAh |
スピーカー | デュアル5マグネットスピーカー |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth V 4.2 +A2DP +EDR |
GPS | GPS/A-GPS/GLONASS/BDSS |
USB対応 | USB Type-C |
前面カメラ | 800万画素 F値2.0 |
背面カメラ | 2,300万画素 F値2.0 手振れ補正対応 |
SIMカード | デュアルSIM(両スロット2G/3G/4G対応) デュアルスタンバイ対応 |
FMラジオ | FMラジオ対応 |
ZenFone 3 Ultraの最大の魅力といえば、その驚きの高スペック。動画や音楽、ゲーム、読書といったエンターテイメントを思い切り楽しめる抜群の性能は、スマホヘビーユーザーも満足すること間違いなしといえるでしょう。
ASUS Tru2Life+テクノロジーで4Kテレビ並の高画質を実現しており、さらにハイレゾ&サラウンドサウンド対応で、映画館のような音響も楽しむことができますよ。
ZenFone 3 Ultraをセット購入するならこのMVNOで!
MVNOでZenFone 3 Ultraをセット購入するなら、UQ mobileがおすすめです。もちろんプランや条件によって異なりますが、最安月額3,480円から契約することができます。UQ mobileはau系の通信回線を利用した格安SIMで、安定した通信環境と速度に定評があります。格安SIM初心者にもわかりやすい料金プランなので、ぜひ契約を検討してみてくださいね。
まとめ
ここまで、ZenFone 3 Ultraの基礎知識やおすすめの格安SIMについてご紹介しました。スマホにしては少し大きめのサイズですが、ゲームや動画視聴を楽しむエンターテイメント用として持つにはぴったりのデザインとスペックですよ。さらに、今回ご紹介したUQmobileなら安定したデータ通信も行うことができるので、この機会にぜひセット購入を検討してみてくださいね!

販売店比較早見表
店舗名 |
詳細 |
キャッシュバック最高額を保証してくれます |
|
キャリア公式オンラインショップ |
|
ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ |
|