ZTEのフラッグシップモデル「AXON7」の特徴とは?

  • Pocket

AKANE072160504_TP_V

ZTEのスマホといえば、エントリーモデルやミドルレンジモデルのものを中心に、コストパフォーマンスの良さが話題となっています。

そんなZTEから、“圧倒的なハイスペックを備えたフラッグシップモデル”として、2016年10月にAXON7が販売されました。

価格を抑えながらハイスペックであると評判のAXON7ですが、どのような点がおすすめなのでしょう。

AXON7の主な特徴をまとめてみました。

 

【ZTE AXON7の主な特徴】

<美しさと機能性を兼ね備えたデザイン>

img_specs02

スポーツカーをモチーフにしたスタイリッシュで美しいデザインは、「BMW」のグループ会社でもあるドイツのデザインメーカーと共同開発したものです。

全体的に丸みを帯びていて、スポーティーでありながらホールド感の良さも実現しています。

 

<こだわり抜いたサウンド機能>

img_chara01

AXON7の最大の特徴として、サウンド機能へのこだわりがあげられます。

デュアルスピーカーや最高水準のオーディオ専用チップを搭載し、Dolby Atoms技術やハイレゾ音源の再生にも対応しています。

これらの機能のおかげで、「立体感と迫力あるサウンドを楽しむことができる」、「音楽や映画も楽しめる」と、レビューでも高評価を得ています。

 

<ハイスペック性能でサクサク動く>

img_chara10

CPUは「Snapdragon 820」を搭載し、メインメモリも4GBと大容量で、かなりハイスペックです。

そのため、複数のアプリを起動してもサクサク快適に動きます。

 

<一眼レフに迫る高性能カメラ>

img_chara04

「一眼レフに迫る高性能カメラ」というキャッチコピーのカメラ機能は、2000万画素という高い画素数に、F値(レンズの明るさ)が1.8と、とても高性能です。

先進のオート機能を搭載しているだけではなく、細かな設定により自分好みの写真を撮影できるマニュアルモード、魚眼モードなど、撮影モードがたくさんあることも魅力のひとつです。

 

まとめ

ZTE AXON7の特徴をご紹介しました。ZTEのフラッグシップモデルとして、デザインやサウンド、カメラなどへのこだわりが満載です。また、ハイスペックでありながら税抜き59800円という値段は、他社のハイエンド端末と比べてもコスパが高いと言えます。なるべく安く、ハイエンドなスマホをお探しの方は、ぜひ検討してみてください。

 

【ソフトバンク携帯のりかえでどこよりも高いキャッシュバックを保証します!】
【ソフトバンクのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【auのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】
【ドコモのiPhoneⅩ、iPhone8、スマホを購入したい方はこちら】

販売店比較早見表

店舗名

                                           詳細

おとくケータイ.net

キャッシュバック最高額を保証してくれます

  • オンライン完結でテナント費がない分、キャッシュバック金額が大きい
  • webだけではなく電話やメールで相談もできるので安心
  • キャッシュバック最高額を保証してくれる
  • ソフトバンクに乗り換えるなら最もお得

ソフトバンクオンラインショップ

ドコモオンラインショップ

au Online Shop

キャリア公式オンラインショップ

  • 各キャリア公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
  • 24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
  • オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
  • キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得

ソフトバンクショップ, auショップ, ドコモショップ

  • 不要なオプション加入など営業をされる
  • キャッシュバックは出ない場合が多い
  • 混雑しているため非常に時間がかかることがある
  • 店員の質にばらつきがある
  • Pocket